キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山口県長門市で配達 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

ガソリンスタンドスタッフ 未経験者歓迎

有限会社安藤石油

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 山口県長門市三隅下1544-1
    (JR山陰本線 長門三隅駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0837-43-0129 / FAX:0837-43-1027
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 182,000円~210,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    *シフトによる 8日~10日/月 【店休日】1月1日、1月2日、日曜日

  • ■モデル年収(賞与、平均残業時間相当分含む) 1年目・・280万円、3年目・・310万円(危険物資格あり)  ■職場のメンバー 所長以下6名、男性4名(30代 1名)、女性2名  ■未経験の方 入社後3か月間は先輩とペアを組み指導を受けます。接客技術を 習得したのち、各種サービスの案内や提案方法を学びます。  ■福利厚生面も少しずつですが、充実させていっています ○ユニフォーム・安全靴 貸与 ○危険物取扱者免許取得に係る受験料 会社負担 ○社員割引制度 自社で取り扱いのあるタイヤ購入、オイル交換等 ○出産御祝い金 100,000円 ○勤務1年以上対象 家族旅行応援資金      30,000円/名(上限) 1家族5名まで ○Iターン・Jターン対象(長門市への移住) 転居費用応援資金     100,000円(上限) ◆オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は必要なし

  • 社員の定着と将来に希望をもって働けるよう、業界ではまだ少ない週休2日制の導入による働き方の見直しや、若手が目標に向けて成長できるキャリア形成の支援にも取り組んでいます。
  • 未経験もブランクがある方も大歓迎◎ もちろん経験者も大歓迎! 危険物資格や整備士資格も大歓迎です♪  □業務内容□ お客様対応を中心に、さまざまなサービスの担当をお任せします。 ・ガソリン、軽油等の給油 ・軽油、灯油等の配達 ・洗車、オイル交換、タイヤ交換等の作業 未経験者でも大丈夫です。まずは給油から行い段階を踏んで少しず つ習得して頂きます。できることが増える毎に昇給していきます。  *業務内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク萩公共職業安定所 長門分室

給油所サービスマン

株式会社大工燃料工業所

採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 山口県長門市東深川1854-1 長門給油所
    (JR山陰本線 長門市駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0837-22-2219 / FAX:0837-22-2671
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによる(4週8休制) 年始(1/1~1/3) 盆休(8/14~8/16)

  • *賃金は月末締め、(当月)月末支払いとなります。  *安全シューズ(半額会社負担)  *制服貸与あります。  *危険物取扱者乙四類試験受験(全額会社負担)   「就職氷河期世代(昭和43年4月2日から昭和63年4月1日生まれの方)で、正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」

  • 燃料総合商社として、安定した経営実績をあげている。 社風は明朗快活、家庭的で働きやすい。 親切な指導を行い、段階的に技術を習得する。
  • ○ガソリン、軽油等の給油                   ○長門市内での灯油等の配達              ○洗車、オイル交換、パンク修理等の車両の点検、保守サービス  *業務内容の変更範囲:LPガス部・販売業務            本社・経理事務 

ハローワーク萩公共職業安定所 長門分室

LPガス販売・ガス配管工事等『LPガス部』

株式会社大工燃料工業所

採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 山口県長門市東深川1857-1
    (JR長門市駅 から 徒歩16分)

  • TEL:0837-22-2219 / FAX:0837-22-2671
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる(4週8休) 年始(1/1~1/3) 盆休(8/14~8/16)

  • *賃金支払いは、当月末締めの当月末支払い。 *安全靴(半額会社負担) *無資格者は高圧ガス国家資格受験あり(全額会社負担) *制服の貸与あり  「就職氷河期世代(昭和43年4月2日から昭和63年4月1日の間に生まれの方)で、正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 

  • 燃料総合商社として、安定した経営実績をあげている。 社風は明朗快活、家庭的で働きやすい。 親切な指導を行い、段階的に技術を習得する。
  • ○『LPガス部』の社員として、以下の業務に従事していただきます。 ・LPガスの配達 ・LPガスメーターの検針 ・保安点検 ・配管工事 ・ガス器具等の販売、修理  *業務内容の変更範囲:ガソリンスタンド部業務

ハローワーク萩公共職業安定所 長門分室