キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大分県豊後大野市で配達 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

生コン運転手【各種手当充実】

株式会社友岡組大野生コン三重工場

採用人数:1人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日

  • 大分県豊後大野市三重町玉田1309
    (JR豊肥本線 三重町駅 から 車10分)

  • TEL:0974-34-2323 / FAX:0974-34-2497
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~220,000円

  • (1)7時30分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    第2・4土曜日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他

  • *履歴書及びハローワーク紹介状を事業所宛に郵送または持参して下さい。書類到着後7日程度で、書類選考結果及び面接日時を連絡します。  *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。  *応募前の職場見学可能です。事前にハローワークを通しご連絡ください。  【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 (昭和40年4月2日~平成2年4月1日の間に生まれた方) 中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方の応募歓迎 ※中高年層(ミドルシニア)については経験不問  「おおいたキャリエール認証企業」 女性活躍サポート「sapomoka(サポモカ)」相談窓口設置  ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。

  • 昭和28年創業以来、建設工事業を基幹として生コン等の建設関連資材の製造販売や新分野の開発等多岐にわたる経営により、技術、能力に合い将来安心して働ける職場づくりに取り組んでいる。
  • 生コンクリート車の運転業務  ・主に、豊後大野市内の建設現場等が配達範囲となります。  ※入社後、大型自動車運転免許の取得が可能です。    (取得費用は会社規定により補助あり)   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク豊後大野公共職業安定所

店長

株式会社道の駅おおの

採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 大分県豊後大野市大野町田中43-10

  • TEL:0974-34-3231 / FAX:0974-34-3235
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 160,000円~160,000円

  • (1)8時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    勤務表による

  • *事前に履歴書(写真添付)、ハローワーク紹介状を事業所あて送 付または持参ください。   書類到着後面接日時等を連絡します。   *賞与は業務実績を評価し反映させます。  *応募には、ハローワークの紹介状が必要です。    ハローワークからのお願い *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください。

  • 大分県特産の地鶏(豊のシャモ)料理が食べられます。交流・販売施設として地域の活性化を目指しています。
  • *総合管理業務  ・商品受入管理  ・販売収益管理  ・人事管理  ・施設管理 (業務内容は、入社後指導いたします。)  ※荷物搬入の運転手の状況により配達業務を行う場合もあります。  (大分市内のトキハ本店、サンライフメロン他/2トントラック /MT車使用) ※土曜日、日曜日、祝日も勤務可能な方 【シニア応援求人】

ハローワーク豊後大野公共職業安定所

プラスチック製品成形【土・日・祝日休み週休二日制】

大分工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 大分県豊後大野市三重町百枝1247-1
    (JR豊肥本線 三重町駅 から 車5分)

  • TEL:0974-22-6088 / FAX:0974-22-3697
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 180,000円~230,000円

  • (1)8時10分~17時10分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *ゴールデンウィーク *お盆 *年末年始休暇(12/30~1/3)

  • *昇給・賞与は業績により変動あり *退職金共済は、勤続1年経過後より加入 *通勤手当は当社規定により、距離に応じて支給します。 *無料駐車場あり *応募前の職場見学可能です。事前にご連絡ください。  

  • 平成2年6月新規設立、汚水処理に貢献できる企業。大分工業は災害に強い浄化槽によって地域の排水処理環境を整備する事に貢献いたします。
  • *FRP製(強化プラスティック)の水処理装置・浄化槽の組み立てなど軽作業を行っていただきます。  メンバーは7名程度で、1人で行う小型装置などの組み立てもあれば、2名で行う小型・中型のプラスティック板の組み立てなど メンバー全員で分担、協力して製品を完成させて頂く業務となり ます。 *配達業務(エリア/主に県内/社用車1tトラックAT車使用) ※常にメンバーの誰かがいますので、最初は気軽に質問したり、業務指示を受ける体制が整っています。 ※一部、重量物の運搬がありますが、メンバー全員で協力して行い ます。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク豊後大野公共職業安定所