キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

兵庫県神戸市兵庫区で配達 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

青果 既存顧客へのルート配達/書類選考なし

IsatenFoods株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日

  • 兵庫県神戸市兵庫区小河通2丁目1番1号
    (JR兵庫駅 から 徒歩7分)

  • TEL:078-219-3411 / FAX:078-223-7853
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,600円

  • (1)7時00分~15時00分

    (2)8時00分~15時30分

  • その他

    ・その他

    希望シフト制

  • ※年次有給休暇は法定通り(就業日数により異なります) ※就業日数・時間により加入する保険が異なります。  私達の仕事は、生鮮食料品卸売業です。 自分に任せられた作業だけをこなすのではなく、一人ひとりが仕事の全体像を把握しながら、チームで動くことを会社の共有事項としております。 労務管理においても、適正な制度運用や、処遇の改善にも力を入れています。 これからどんどん良い会社にしていきたいと考えております。是非ご応募お待ちしております。       《応募にはハローワークの紹介状が必要です》    <オンライン自主応募の際は紹介状は不要です> 

  • それぞれに合った新しい働き方を取り入れて、20代から60代まで皆で一丸となって働いております。アットフォームな雰囲気です。
  • ・青果の配達 ・配達する商品は軽量・小口のものが中心です。  (最大20kgくらいまで) ・軽バンやバン(AT)で配達 ・配達地域:神戸市~大阪市等(3~5時間)  1出来上がった荷物を確認して積み込み 2配達 3簡単な片付け 終了です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク神戸公共職業安定所

青果・食料品のルート配送/書類選考なし/未経験者歓迎

IsatenFoods株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月19日 有効期限:2025年04月30日

  • 兵庫県神戸市兵庫区小河通2丁目1番1号
    (JR兵庫駅 から 徒歩7分)

  • TEL:078-219-3411 / FAX:078-223-7853
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 245,000円~270,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)6時00分~15時00分

    (3)5時00分~14時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  •  《応募にはハローワークの紹介状が必要です》  《オンライン自主応募可(紹介状は不要です)》

  • それぞれに合った新しい働き方を取り入れて、20代から60代まで皆で一丸となって働いております。アットフォームな雰囲気です。
  • 野菜・フルーツその他食料品をお得意先へ配達をして頂きます。地域は神戸大阪の阪神間エリア内で各ルートを担当です。 冷蔵バン、軽バン。1日の配送件数は15件程。配送先は主に飲食店、ホテル、保育園、病院。配送時間は、急かしたりはしませんので焦らず自分のペースで、初めてでも、やりながら覚えられることばかり。 配送も時間の制限があったりもしますが、あせらずに安全運転をお願いしております。繁忙期以外の残業はほんどなく、配送から戻れば簡単な片付けをして業務はほぼ完了です。      変更範囲:会社の定める全業務

ハローワーク神戸公共職業安定所

宅配担当/2号線七宮店

日本マクドナルド株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月18日 有効期限:2025年04月30日

  • 兵庫県神戸市兵庫区本町2丁目4-20
    (夢かもめ 中央市場前駅)

  • TEL:078-682-1692
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,052円~1,052円

  • (1)7時00分~9時00分

    (2)14時00分~17時00分

    (3)17時00分~23時00分

  • その他

    ・毎 週

  • ※深夜時間帯勤務の場合18歳以上(省令2号)  ※加入保険・有給休暇・休憩時間は雇用条件により法定通り  【希望額を稼ぎやすい月間固定シフト勤務!】 宅配担当業務は月間固定シフトによる勤務です。シフト希望には柔 軟に対応いたします。 【「まずは見学」も歓迎!】 *見学も随時受け入れています。応募・選考前にまずは  見学したいという方もお気軽にご連絡ください。 *見学の場合は応募書類不要(紹介状はご持参ください)。  【応募~採用の流れ】 1.ハローワーク職員を通じて電話連絡をお願いいたします。 2.応募先店舗の担当者が、お名前、ご連絡先などを伺い、   面接・見学日時の調整をいたします。 3.店舗で面接または見学を実施。   その場で採用、翌日から就業となる方もいらっしゃいます。  28048ーC

  • 企業の成長を支えるのは「人」そのものであるという”ピープル ビジネス”のもと、人ひとりの成長と可能性を最大限サポートし ます。
  • マクドナルドでは多種多様な方(学生、主婦(夫)、シニア、外国 人等)が多数活躍しています。写真付きマニュアルとカリキュラム に沿ったサポートで安心してスタートできます。  ・オーダー品をバイク・自転車によりお客様へ宅配 ・配達業務がないときは、調理、カウンター以外の店内作業  *全国のマクドナルドには約7千人のシニアスタッフ  (60歳~80歳代)が在籍しています。 *外国人の方も多数活躍中(日本語のあいさつができる方、  カタカナが読める方) 変更範囲:調理および接客・フロア担当業務

ハローワーク新宿公共職業安定所