キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県喬木村で販売 の求人

検索結果 1-1件 / 1件

親愛の里紙ふうせん(さくらの園)/生活支援員

社会福祉法人親愛の里

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県喬木村下伊那郡938-2

  • TEL:0265-34-7120 / FAX:0265-34-7121
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 165,478円~165,478円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・その他

    ・年末年始

  • *応募前の事業所見学は随時受け付けていますので、お気軽にお問 い合わせください。 *雇用期間は年度毎の更新制になります。 *何かひとつ特技がある方も歓迎します。法人内で活かせる業務が  きっと見つかります。 *事業内容等の理解を深めていただくため、毎月「親愛ツアー」を  実施しています。来所による法人概要の説明や施設見学のほか、  WEBや個別の対応も可能ですので、是非、ご活用ください。 *選考結果通知は応募人数等の状況により遅れる場合があります。  *応募を希望される方は、事前に紹介状・履歴書(写真貼付)・職 務経歴書を郵送または持参してください。書類選考後、面接日時 等を連絡いたします。  【応募書類送付先】   〒399-3303     長野県下伊那郡松川町元大島1729-1      社会福祉法人 親愛の里 宛

  • 「人権の保障と幸福を共に創る」を基本理念に置き、職員自身の人間性の向上に努め、障害者が地域等においてその人らしい生活を送ることができるようサテライト方式によりお手伝いしています。
  • ○生活支援員として、ご利用者(障がいのある方)の生産活動の機 会の提供とご利用者が安心して生活を送るためのサポートや、社 会参加や就労に向けた活動を支援していただきます。   *ご利用者の生産活動の提供と支援   ・受託作業、自主製品製作と販売、リサイクル作業等  *日常生活の支援(相談・健康管理等)  *送迎業務  *作業計画、工程の管理と支援、生産や在庫の管理、環境整備等  *土日祝休み。年間休日122日!  ※業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク飯田公共職業安定所