キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮崎県えびの市で販売 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

物流作業スタッフ(パート)/宮崎県えびの市

株式会社welzo南九州物流センター

採用人数:3人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 宮崎県えびの市大字湯田129番地2 「丸善グループ えびの物流センター内」
    (JR九州 吉都線 えびの駅 から 車6分)

  • TEL:0946-23-1361 / FAX:0946-23-1730
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    休日は相談に応じます 3ヶ月に一度棚卸作業に伴い土曜出勤の場合があります

  • 出勤日・労働時間等柔軟に対応いたします。 ※賃金支払日:当月末支払い ※就業条件により加入保険に変動有 ※有給休暇は労働基準法上の日数 ※マイカー通勤:無料駐車場あり  〔36協定特別条項の期間〕 6回 90時間/月、720時間/年  「オンライン自主応募可」自主応募の場合は紹介状不要  【えびの市雇用対策助成金対象事業所】※交付要件あり 対象者には、1人30~40万円の助成金を交付します。 ※詳細は、えびの市ホームページに掲載しています。

  • 創業100年の歴史を持つ企業として、従来の事業内容を融合しつつ、新規事業を通じてさらなる社会貢献を目指しています。
  • 当社は家庭園芸用品や肥料、水道用品等を販売する専門商社です。今回は2024年10月に稼働を開始した新規物流センターで、商品の集品や梱包、入荷作業等を担当する物流スタッフの募集になります。集品、入荷作業にはハンディターミナルを使用いたします。シンプルな操作性となっていますのですぐに覚えることが出来ます  ※未経験でも安心してご応募ください。 ※3ヶ月に一度棚卸作業に伴い土曜出勤の場合があります。  変更範囲:変更なし

ハローワーク小林公共職業安定所

販売全般(道の駅えびの)

宮崎県農業協同組合(JAみやざき)えびの市地区本部

採用人数:2人 受理日:2025年02月18日 有効期限:2025年04月30日

  • 宮崎県えびの市大字永山1006-1

  • TEL:0984-33-3100 / FAX:0984-33-5752
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 163,830円~215,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    土日祝日を含むローテーションによる 4週8休

  • ・賃金は、経験・能力等を考慮して決定します。 ・通勤手当は距離に応じて規程により支給します。  ※面接はJAみやざきえびの市地区本部本店で行います

  • 地域の金融機関として、組合員や地域住民を対象に、資金の貸出しをしたり、農業資材の販売・農畜産物の集出荷等を行なっております。
  • 「道の駅えびの」の販売業務全般 ・レジ係、軽食係、レストラン部門等 ・その他業務の補助 ・部門により稀に配達業務があります(社用車使用)  ※パソコン操作あり(ワード・エクセル)。 ※雇用期間終了後は、勤務評価等により1年毎の更新となります ※先に履歴書・紹介状を、JAみやざきえびの市地区本部総務課へ  持参又は郵送して下さい。  書類選考後、面接日は連絡致します。 ※雇用開始日は相談可能です。  変更範囲:変更なし

ハローワーク小林公共職業安定所

営業職(えびの支店)【正社員】

ヤンマーアグリジャパン株式会社九州支社

採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 宮崎県えびの市大字小田字川原1274-1 ヤンマーアグリジャパン(株)九州支社 えびの支店

  • TEL:0942-53-0333 / FAX:0942-53-0350
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 176,000円~300,000円

  • (1)9時00分~17時40分

  • 日祝日その他

    ・その他

    当社カレンダーによる

  • *基本給については、経験・能力を考慮の上、優遇いたします。 基本給例)30歳未経験:202,000円  *通勤手当は当社規定による。  【書類送付先】  〒833-0001  福岡県筑後市一条535-2  ヤンマーアグリジャパン株式会社 九州支社  採用担当者宛  *書類選考合格者は適性検査を受験していただきます。  履歴書にメールアドレスをご記入ください。

  • 1.ヤン坊マー坊でおなじみのヤンマーです 2.九州の農家の方に良い機械と良いサービスを提供します。
  • トラクタなどの農業用機械の販売およびアフターサービス。入社後、一定期間は先輩社員がお客様訪問に同行するなどして指導いたします。機械の取り扱い、メンテナンス技術は社内研修や先輩社員から指導を行い、資格取得も出来ます。  仕事の内容/変更範囲:変更なし   ※特記事項欄に記載している書類送付先に「履歴書・紹介状・職務経歴書」をお送り願います。書類到着後、面接日時を連絡します。 

ハローワーク八女公共職業安定所

セールスエンジニア(えびの営業所)※年休120日

株式会社南九州沖縄クボタ

採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日

  • 宮崎県えびの市大字大明司下牟田365-122 株式会社 南九州沖縄クボタ えびの営業所

  • TEL:0995-58-4373
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 155,000円~175,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日はカレンダーによる(2025年は45/53週休み) GW・年末年始・お盆休みあり

  • 《未経験者歓迎》  入社後、定期的に農業機械の基礎研修を行いますので、未経験者 の方でも安心して働けます。 *通勤手当は通勤距離に応じて社内規定に基づき支給 *駐車場:敷地内  利用料は無料ですが、マイカー通勤は任意保険加入が必須です  (対人・対物無制限) *面接時に就業場所の相談をさせて頂くことがあります。  (近隣営業所) *中型免許未取得の方については、入社後に取得して頂きます。  なお、中型免許取得に係る金額の一部を会社で補助します。 ※(面接に関して)  1次面接:就業場所と同じ(※原則、対面での面接となります)  2次面接:宮崎県内の当社営業所(ご自宅から車で片道1時間以 内の場所を考慮します) *筆記試験は簡単な一般常識で約45分程度です。 ※働き方改革の一環として【有給休暇】を入社時5日、6ヶ月経過 後5日、計10日付与します。

  • (株)クボタの直系ディーラーであり、農業の近代化と生産性の向上の一翼を担ってきました。顧客満足と従業員の幸福を追求して地域社会に貢献したいと考えています。
  • ○トラクタをはじめとするクボタ農業機械の販売及び修理  ・基本は既存顧客(農家・営農団体等)へのルート営業訪問 ・付随して、農業機械の修理・点検・メンテナンス業務を行って頂 きます。※業務で社用車・MTを使用します  *入社後一定期間は先輩社員の同行訪問等で指導致します。  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。  従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク国分公共職業安定所