キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府大阪市西淀川区で販売 の求人

検索結果 1-10件 / 17件

工作機械のメンテナンス・営業補助

株式会社関西石油製品販売

採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市西淀川区姫島2-16-12
    (阪神本線 姫島駅 から 徒歩8分)

  • TEL:06-6477-9000 / FAX:06-6477-8900
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始 ・お盆・ゴールデンウィーク

  • 資格取得制度あり(社内規定あり)  詳しくは弊社ホームページを参照して下さい。 http//www。kansaisekiyu.co.jp/   応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)

  • 工業用石油製品の販売が中心。       自社ブランドの金属加工油や輸入加工油の販売を行っている。
  • 工作機械のメンテナンス・営業補助をお願いします。 未経験でも丁寧に指導しますので安心して応募下さい。 【メンテナンス】 ・金属加工 鉄工所様の工作機械清掃作業 ・油剤交換作業・切削油回収作業を主に行う  ・1日の流れ 業務マニュアルに基づき体験制度あり    出社→作業道具準備→清掃作業 4~6時間程度→帰社    作業道具清掃→事務作業→退社 【営業補助】  ・取扱品PR 金属加工油・潤滑油・洗浄剤など ・出社→ユーザー訪問 4社程度→帰社→事務処理→退社 【変更範囲:会社定める業務】

ハローワーク梅田公共職業安定所

営業

株式会社関西石油製品販売

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 大阪府大阪市西淀川区姫島2-16-12
    (阪神本線 姫島駅 から 徒歩8分)

  • TEL:06-6477-9000 / FAX:06-6477-8900
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・年末年始 ・お盆・ゴールデンウィーク

  • *賞与については、本人の勤務実績及び会社の業績による。   応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)  当社では、【社員と共に成長し続ける会社】をスローガンに営業活動行っています。具体的には、油剤の商品の販売を通した、企画・提案などユーザー様との関係構築の営業を行っていただきます。営業にあたっては、充実した社内教育と丁寧な指導を通して、営業手法の習得だけでなく、経営者視点での考え方など学べる環境を準備しています。

  • 工業用石油製品の販売が中心。       自社ブランドの金属加工油や輸入加工油の販売を行っている。
  • *直販部に所属し、直販部所有の車に乗り、  主にルートセールス活動を行いながえら新規開拓も行う。 *新規開拓に関しては、営業研修、指導、支援致します。  *未経験者でも丁寧に指導をしますので安心して応募下さい。  【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク梅田公共職業安定所

コンビニエンスストア販売員(ローソン佃一丁目店)

株式会社リュウシン

採用人数:2人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府大阪市西淀川区佃1-22-7  ローソン佃一丁目店
    (阪神本線 千船駅 から 徒歩9分)

  • TEL:06-6795-9595 / FAX:06-6795-9596
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 194,880円~368,000円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)14時00分~22時00分

    (3)22時00分~6時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる (当店規定に準ずる)

  • ★福祉会の福利厚生が利用できます! ・宿泊補助金制度:1人1泊3,000円 ・通信教育補助金制度(福祉会指定講座)修了で半額補助   優秀修了で8割補助 公的資格取得時は全額補助 ・フィットネスクラブ利用補助金制度・慶弔見舞金制度等  ★Loppi端末で、お好きな書籍が10%オフ  ★独立支援制度有(出資金150万円+諸経費50万円)      【紹介時、求人管理情報参照】

  • 当店は大阪市内中心に多店舗化を進めてます。 令和7年3月現在21店舗。従業員一同お客様に喜ばれるため 一生懸命店づくりにとりくんでます。
  • コンビニエンスストア業務全般  店舗運営・経営管理・社員教育・商品発注・在庫管理  品ぞろえ・レジ接客業務  ※経験を問わず親切・丁寧に指導させて頂きます。  ※各種研修・セミナー等、教育環境も充実しています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク淀川公共職業安定所

コンビニエンスストア販売員(ローソン御幣島六丁目店)

株式会社リュウシン

採用人数:4人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府大阪市西淀川区御幣島6丁目9-28 ローソン御幣島六丁目店
    (JR東西線 御幣島駅 から 徒歩7分)

  • TEL:06-6795-9595 / FAX:06-6795-9596
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 194,880円~348,000円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)14時00分~22時00分

    (3)22時00分~6時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる (当店規定に準ずる)

  • ★福祉会の福利厚生が利用できます! ・宿泊補助金制度:1人1泊3,000円 ・通信教育補助金制度(福祉会指定講座)修了で半額補助   優秀修了で8割補助 公的資格取得時は全額補助 ・フィットネスクラブ利用補助金制度・慶弔見舞金制度等 ★Loppi端末で、お好きなCD/Blu-ray/  DVD/本が10%Offで買えます! ★独立支援制度有(出資金150万円+諸経費50万円)

  • 当店は大阪市内中心に多店舗化を進めてます。 令和7年3月現在21店舗。従業員一同お客様に喜ばれるため 一生懸命店づくりにとりくんでます。
  • コンビニエンスストア業務全般 店舗運営・経営管理・社員教育・商品発注 在庫管理・品ぞろえ・レジ接客業務  ※経験を問わず親切・丁寧に指導させて頂きます。  ※各種研修・セミナー等、教育環境も充実しています。  変更範囲:変更なし

ハローワーク淀川公共職業安定所

郵便物等の二輪車による配達または四輪車による配達・集荷

日本郵便株式会社西淀川郵便局

採用人数:2人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府大阪市西淀川区姫里3-1-33
    (JR 御幣島駅 / 阪神線 姫島駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6471-1114 / FAX:06-6475-8296
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 218,440円~314,760円

  • その他

    ・その他

    4週8休制

  • *雇い止め規定あり   *応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • お客様の「想い」が込められた手紙・はがき・ゆうパックなどを日本全国どこにでも、誰にでもお届けするというユニバーサルサービスを提供しています。
  • ・二輪車(原付、小型二輪車含む)四輪車(軽四)を運転しての  郵便物等の配達・配送・集荷業務、切手、葉書等の販売をする  お仕事です。  ・郵便局では、未経験の方でも早期に仕事・職場に馴染めるよう、 研修等によるサポート体制を整えています。  ・習得スキルに応じた年2回の昇給・賞与(当社規定による)、  交通費の支給、正社員登用制度、他にも様々な福利厚生が  充実した働きやすい職場です。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク梅田公共職業安定所

医療機器販売営業(阪神)

株式会社大黒

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 大阪府大阪市西淀川区中島二丁目1番27号   プロロジスパーク大阪4 3F
    (阪神なんば線 出来島駅 から 車10分)

  • TEL:073-431-0316
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 141,000円~163,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3) リフレッシュ休暇(年間で5日間)

  • ※事前に履歴書、紹介状を事業所(本社:和歌山)へ送付して  ください。追ってご本人に連絡します。  *転勤は主に近畿圏内ですが、それ以外の地域の場合もあります。  *時間外は固定超過勤務手当として支給しますが、超えた分は  別途支給します。

  • 医療機器の総合商社。和歌山県下では同業トップで、現在、近畿をネットする為、営業前線を北上中である。平均年齢は30才代で、若く活気溢れる企業である。
  • ○医療機関への医療機器・医療材料の販売、商品PR業務を担当し ていただきます。車は社用車(AT車)を使用。  行き先は大阪府・兵庫県が中心です。主に特定の診療科向け商品のPRや手術の準備等を行います。  ※丁寧に指導いたしますので、安心してご応募ください。  業務に慣れるまでは他の社員も車に同乗し、サポートします。   【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク和歌山公共職業安定所