キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県弘前市で警備員 の求人

検索結果 1-10件 / 19件

警備員

株式会社国際パトロール青森支店弘前営業所

採用人数:6人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県弘前市大字末広4丁目6番地12
    (奥羽線 弘前駅 から 徒歩30分)

  • TEL:018-889-9004 / FAX:018-889-9006
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 177,120円~324,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    土日が出勤の場合はシフトにて代休

  • 中途採用でもキャリアプランが明確に提示されており、60代からの管理職も多数。資格を取得して給与もアップ。福利については入社後すぐ加入。当社は3回の賞与支給しかも寸志程度ではなく月分の実績があります。成果主義を取り入れており、勤続年数や経歴ではなく自分の頑張りが成果となる会社です。まずは、お問い合わせください。

  • 最新技術と装備で、同業種の中で地域で信頼ある警備会社です。大手企業を中心に顧客を持ち、業務拡大中の会社です。
  • ・工事現場における交通誘導をおこないます。 ・勤務地は津軽エリアが中心で1年間を通じて仕事があります。 ・大手ならではの福利が充実し、有休や賞与があります。 ・初心者歓迎、60歳以上も多数在籍。 ・社員ファーストな待遇が魅力の会社です。               変更範囲:営業・教育担当

ハローワーク弘前公共職業安定所

警備員(小学校)

株式会社アイベックス

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県弘前市大字鬼沢字菖蒲沢109-4 自得小学校

  • TEL:0172-38-6150 / FAX:0172-38-6155
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(15.2日) 128,655円~128,655円

  • (1)6時15分~8時00分

    (2)8時00分~16時30分

    (3)16時30分~21時45分

  • その他

    ・その他

    ※勤務は1日おきとなります。

  • ○就業時間(1日に就業する時間) 平 日:(1)(3)の時間に就業 土曜日:(1)(2)(3)の時間に就業(休憩120分) 日曜日:(1)(2)の時間に就業(休憩60分) ※休憩時間も賃金の支払い対象。  ○マイカー通勤可:駐車場あり(無料)   【ハローワークよりお知らせ】  求人票は雇用契約書ではありません。採用時に必ず、 書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく)

  • みんなの安全・安心をそっと支える仕事です。街の中にもたくさんあります。私たちは警備業務を通して多くの人たちの安全・安心を守っています。
  • 〇弘前市内小学校の施設警備業務を行っていただきます。   ・校内の巡回警備。   ・施錠業務。  *雇用開始は相談のうえ随時となります。 *就業場所については、紹介窓口にてご確認ください。                        「60歳以上可」  変更範囲:変更なし

ハローワーク弘前公共職業安定所

警備員(弥生いこいの広場)

弘前綜合警備株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県弘前市大字百沢東岩木山2480ー1
    (JR弘前駅 から 車40分)

  • TEL:0172-32-5730 / FAX:0172-32-5735
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 953円~953円

  • (1)17時15分~8時30分

  • その他

    ・毎 週

    2勤2休のシフト

  • *監視断続的業務に従事する者に対する適用除外の許可あり *断続的労働に従事者の最低賃金減額の特例許可申請を行います。 *減額許可されるまでの期間は、青森県最低賃金(時給953円)で支給します。  *事前に法定教育があります。(20時間程度) *無料駐車場あり   【ハローワークより】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 創業以来50年、長年培ってきたノウハウを生かし、地域に密着した安全、安心を提供しています。その他、交通誘導、イベント等でも実績があり地域に貢献しております。
  • ○施設警備員(夜間警備業務) ・巡回による火災や盗難等の防止 ・電話及び来客の対応    ※断続的労働に従事者の最低賃金減額の特例許可申請予定。 (監視断続的業務に従事する者に対する適用除外の許可済)  変更範囲:変更なし

ハローワーク弘前公共職業安定所

営業管理職候補(一般警備員)

株式会社トスネット北東北弘前営業所

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県弘前市内及び近郊 (年に何度か場合によっては県外応援あり)(会社の定める場所)

  • TEL:0172-28-1255 / FAX:0172-26-0675
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 177,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)21時00分~6時00分

  • その他

    ・その他

    会社指定日

  • *各種資格取得バックアップ体制完備 (資格取得費用会社負担、社内事前講習等) *初心者歓迎(法定新任教育ほか教育システム充実) *障害者歓迎(現在も多数活躍中) ※12万円の入社祝い金制度有り  月2万円×6ヵ月間(当社規定による。)   *事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送または持参して下さい。  面接日時は追って連絡致します。  【試用期間中の労働条件】  就業時間:8時~17時又は21時~6時(現場により就業時間が異なります。)賃金形態:日給8,500円、転勤の可能性なし 

  • 東証スタンダード上場警備会社「トスネット」(仙台市)のグループ中核子会社として北東北3県に13営業所を展開。イベント警備「あおもりねぶたまつり」・「大曲の花火」
  • 1、交通誘導警備(工事現場における歩行者、車両等の安全誘導) 2、駐車場警備(店舗やイベント駐車場における整理誘導) 3、雑踏警備(イベント等における安全確保、誘導業務) ※警備業務を覚えていただいてから、いずれは営業管理職として下記の業務を行ってもらいます。 警備の現場業務及び現場指導に関する業務 イベントの打ち合せ及び建設会社等への営業業務 会社の営業管理全般に関する業務 変更範囲:変更なし   

ハローワーク弘前公共職業安定所

一般警備員(弘前大学、他)

株式会社トスネット北東北弘前営業所

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県弘前市大字文京町1番地(弘前大学)及び弘前近郊の各現場 (会社の定める場所)
    (弘南鉄道 大鰐線 弘高下駅 から 車5分)

  • TEL:0172-28-1255 / FAX:0172-26-0675
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 182,750円~215,000円

  • (1)0時00分~8時00分

    (2)8時00分~19時00分

    (3)19時00分~0時00分

  • その他

    ・その他

    勤務シフトによる

  • *各種資格取得バックアップ体制完備 (資格取得費用会社負担、社内事前講習等) *初心者歓迎(法定新任教育ほか教育システム充実) *障害者、高齢者歓迎(現在も多数活躍中) *勤務状況に応じ管理職登用あり ※12万円の入社祝い金制度有り   月2万円×6ヵ月間(当社規定による。)  *事前連絡の上、履歴書・紹介状を郵送して下さい。  後日、書類選考通過者へ面接日時を連絡致します。 *面接は弘前営業所で行います。 *宮城蔵王(遠刈田温泉)に研修所及び社員価格で利用可能な保養 施設(温泉旅館)あり。   【ハローワークよりお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく) 

  • 東証スタンダード上場警備会社「トスネット」(仙台市)のグループ中核子会社として北東北3県に13営業所を展開。イベント警備「あおもりねぶたまつり」・「大曲の花火」
  • ≪請負業務≫ ・施設内外の巡回 ・出入管理、案内業務等  ※請負先(弘前大学)での仕事の他に、イベント警備等(駐車場警備・交通誘導)がある場合は勤務してもらう時もあります。 ※月1~2日程度のイベント警備等に勤務してもらう事があります が、それ以外は弘前大学の施設警備の勤務となります。                                     ☆***☆ 急募 ☆***☆ 変更範囲:変更なし 

ハローワーク弘前公共職業安定所

一般警備員【弘前市及び近郊】

株式会社トスネット北東北弘前営業所

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県弘前市内及び近郊 (年に何度か場合によっては県外応援あり)(会社の定める場所)

  • TEL:0172-28-1255 / FAX:0172-26-0675
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 172,000円~215,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)21時00分~6時00分

  • その他

    ・その他

    会社指定日

  • *各種資格取得バックアップ体制完備 (資格取得費用会社負担、社内事前講習等) *初心者歓迎(法定新任教育ほか教育システム充実) *障害者、高齢者歓迎(現在も多数活躍中) *勤務状況に応じ管理職登用あり ※12万円の入社祝い金制度有り  月2万円×6ヵ月間(当社規定による。)  *事前連絡の上、面接時に履歴書・紹介状を郵送して下さい。  後日、書類選考通過者へ面接日時を連絡致します。 *面接には必ず安定所の紹介状を持参のこと。 *宮城蔵王(遠刈田温泉)に研修所及び社員価格で利用可能な保養 施設(温泉旅館)あり。  【ハローワークよりお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく)

  • 東証スタンダード上場警備会社「トスネット」(仙台市)のグループ中核子会社として北東北3県に13営業所を展開。イベント警備「あおもりねぶたまつり」・「大曲の花火」
  • 1、交通誘導警備(工事現場における歩行者、車両等の安全誘導) 2、駐車場警備(店舗やイベント駐車場における整理誘導) 3、雑踏警備(イベント等における安全確保、誘導業務) 4、施設警備(各種施設における出入および施設管理業務) 5、列車見張(鉄道関連工事現場における安全確保など)   変更範囲:変更なし  

ハローワーク弘前公共職業安定所

一般警備員(~令和8年3月31日)【弘前市、他】

株式会社トスネット北東北弘前営業所

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県弘前市、他 (会社の定める場所)

  • TEL:0172-28-1255 / FAX:0172-26-0675
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)21時00分~6時00分

  • その他

    ・毎 週

    会社指定日

  • *各種資格取得バックアップ体制完備 (資格取得費用会社負担、社内事前講習等) *初心者歓迎(法定新任教育ほか教育システム充実) *障害者、高齢者歓迎(現在も多数活躍中) *勤務状況に応じ管理職登用あり *社保は加入要件を満たす場合は加入いたします。 *事前連絡の上、応募書類をを郵送・持参して下さい。  面接日時は追って連絡致します。 *面接には必ず安定所の紹介状を持参のこと。 *宮城蔵王(遠刈田温泉)に研修所及び社員価格で利用可能な保養 施設(温泉旅館)あり。  【ハローワークよりお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく)

  • 東証スタンダード上場警備会社「トスネット」(仙台市)のグループ中核子会社として北東北3県に13営業所を展開。イベント警備「あおもりねぶたまつり」・「大曲の花火」
  • イベントもしくは店舗駐車場における駐車場整理 1、歩行者への誘導及び案内 2、車両の誘導及び空きスペース案内  ※現場により行う業務内容は異なりますので、勤務を開始する際に詳しく説明します。  ※現場へは自家用車を使用し移動していただきます。 変更範囲:変更なし 

ハローワーク弘前公共職業安定所

警備員(さくらまつり本部 夜勤)

弘前綜合警備株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県弘前市南大町2丁目12-7
    (JR弘前駅 から 車15分)

  • TEL:0172-32-5730 / FAX:0172-32-5735
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(10.0日) 128,730円~128,730円

  • (1)21時00分~8時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *賃金は月末締めで、支払いは翌月20日に銀行振込です。 *事前に法定教育があります。 *配置場所詳細は面接時。 *年齢制限は警備業法上の警備員の要件による。 *雇用開始日は変更になる可能性があります。 *年間休日数は雇用期間内の日数です。 *マイカー通勤について…駐車場と就労場所までの距離が多少遠い場合もある。 *事前連絡のうえ、面接時に応募書類を持参して下さい。   【ハローワークよりお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用時には必ず、書面により労働条件の明示を受けてください。 (労働基準法第15条1項に基づく)

  • 創業以来50年、長年培ってきたノウハウを生かし、地域に密着した安全、安心を提供しています。その他、交通誘導、イベント等でも実績があり地域に貢献しております。
  • 【弘前さくらまつり期間】 ・弘前公園内のさくらまつり本部における夜間警備となります。 ・電話対応、落とし物対応、園内放送の実施 ・本部付近の巡回(盗難等の防止)   【変更範囲:変更なし】        「桜祭り」

ハローワーク弘前公共職業安定所