キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県平塚市で警備員 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

【契約・高年齢者】警備員【平塚市 他】

株式会杜新日本建設警備

採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県平塚市
    (東海道線 平塚駅)

  • TEL:045-277-7255 / FAX:045-277-7256
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 220,000円~253,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • その他

    ・毎 週

    ※ローテーション制による週休2日(土日祝日の勤務あり)

  • ・昇給・賞与は業績・実績にて実施。 ・入社時の法定研修20時間。23,400円支給。(経験により 研修期間の減免あり、研修期間中の通勤手当は社内規定あり) ・入居可能住宅(単身用)あります。 ・警備に関する資格取得の費用については社内規定あり。  ※採用担当の松原(045-277-7255)にお電話いただ  き、面接日を決め、面接時に応募書類(履歴書・ハローワーク紹 介状)を持参してください。  ※面接は神奈川営業所で行います。  ・入社祝い金50,000円(最大)を支給します。  ※10勤務達成毎に10,000円を現金もしくは給与にて支払 い。(但し入社後6ヶ月以内に達成分まで)

  • 数百名の警備員が在籍しており、幅広い年代・女性の方も活躍しています。 「安全・安心・信頼」をモット-としております。
  • ・建設現場等での車両及び歩行者に対しての交通誘導警備業務を行 います。また、お祭りや花火大会等イベントでの警備業務もあり ます。 ・初心者の方は不安もあると思いますが、研修にて丁寧に指導しま すので安心して働けます。 ・資格所持者の方は優遇いたします。 ・仕事は現場への直行直帰となります。 ・賃金の日払いも可能です。                                               変更範囲:変更なし

ハローワーク王子公共職業安定所

【急募】警備員/神奈川県平塚市

株式会杜新日本建設警備

採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県平塚市浅間町7-8地先 田村~浅間町地内
    (JR東海道本線 平塚駅 から 徒歩12分)

  • TEL:03-5939-4555 / FAX:03-5939-4566
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 209,000円~253,000円

  • (1)9時00分~17時30分

    (2)20時00分~5時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーに準拠・土曜日、日曜日:隔週での休日 年末年始・夏季休暇・会社指定の休日

  • ・昇給・賞与は業績・実績にて実施。 ・入社時の法定研修20時間。23,400円支給。(経験により 研修期間の減免あり。研修期間中の通勤手当は社内規定により支 給します) ・入居可能住宅(単身用)あります。 ・通勤手当は全額支給。 ・警備に関する資格取得の費用は社内規定により支給します。  ※採用担当の阿部(03-5939-4555)にお電話いただ  き、面接日を決め、面接時に応募書類(履歴書・ハローワーク紹 介状)を持参してください。  ※面接は神奈川営業所で行います。  ※入社祝い金100,000円を支給します。 ・入社後、各月、月末までに15日以上勤務した方に、1勤務に  つき500円を翌月の給料日に追加支給します。(100勤務  まで) ・さらに、入社後70勤務を達成した翌月の給与日に5万円を   支給します。

  • 数百名の警備員が在籍しており、幅広い年代・女性の方も活躍しています。 「安全・安心・信頼」をモット-としております。
  • ・シールド工法による水道本管工事で関係車両等の誘導等のお仕事 です。 ・大手建設会社による土木工事で、令和4年4月から約3年間継続 して長期間行われます。終了後もご相談のうえ、引き続き他の現 場でのお仕事も確定できます。 ・初心者の方は、不安もあると思いますが、研修にて丁寧に指導し ますので安心して働けます。 ・警備検定等資格所持者の方は、特に優遇いたします。 ・仕事は現場への直行直帰となります。 ・賃金の日払いも可能です。 ※60歳以上の方の応募も歓迎します。62歳以上の方は契約社員 で同条件。  ※変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク王子公共職業安定所

警備員★未経験者歓迎★70歳以上の応募も可★日勤のみ可

トータルライフシステム株式会社

採用人数:10人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日

  • 神奈川県平塚市明石町17-15  
    (東海道線 平塚駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0463-21-7125 / FAX:0463-24-4344
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 212,000円~265,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)20時00分~5時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    原則日曜休みですが、ご本人希望に合わせられます 日曜+週1日休み/夏季・年末年始

  • *新任法定研修あり。時給1,162円    経験有無に応じて時間数が異なります。  *昇給、賞与は会社実績、本人の能力等により支給。  *マイカー通勤:現場によっては可の場合あり。 *事業所へはバイク通勤可。自転車通勤は応相談。  *制服貸与(複数枚貸与、返却時のクリーニングは会社で行います。)  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。  

  • 社員との和を尊び、お客さまに対しても常に安全を提供するサービス業であるという認識を持って、社員の教育に励んでおります。
  • 当社契約先、警備員業務:リピート顧客・得意先の仕事が多いです ★70歳以上の応募も相談可。定年後、元気に働きたい方大歓迎。 ★未経験者歓迎、初めての方には仕事に慣れるまで先輩社員が丁寧 に指導いたします。その後、一人で業務を行っていただきます。 ★資格取得支援あり(警備員指導教育責任者、交通・雑踏誘導警備 二級検定等)、勤務年数により会社費用負担あり。 ●主な仕事内容 ※主な現場:平塚市内及び大磯町・茅ヶ崎・藤沢・秦野等、近隣地 ・雑踏警備:湘南ひらつか七夕まつり、平塚総合公園等のイベント ・駐車場誘導案内:大手外食・アパレル店舗、銀行、選挙会場等 ・交通誘導案内:大手住宅メーカー等の建設・道路工事現場等                       変更の範囲:なし

ハローワーク平塚公共職業安定所

警備員/道路工事交通誘導★週2日~勤務可能★通勤手当あり

Serious株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 神奈川県平塚市厚木市飯山2454-1 *現場は主に厚木市・座間市・海老名市の央エリア
    (本厚木駅 から 車15分)

  • TEL:080-5678-6576 / FAX:0467-28-8343
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,375円~1,688円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

  • *加入保険・年次有給休暇は雇用条件により法定どおり適用 *業務災害保険加入あり *研修20時間(3日間)交通費+昼食事付き *会社全額負担資格取得制度! *制服貸与   *残業手当 *日払い(翌日払い規定有り) *週払い(土曜〆翌週木曜払い) *交通費支給 *資格者手当 *会社に寄らずに現場に直行直帰有! *車通勤:可(駐車場自己契約/駐車料事後精算、会社全額負担)  バイク通勤:可(駐輪場無料)  自転車通勤:不可 *週2日~シフト可能  ☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です☆☆

  • 経営方針は根気強く丁寧に業務を教え、上手く出来なくても真面目に取り組む人など、長く働きやすい環境を作ること。
  • *厚木のセンター(警備員が集まる場所)に集合して工事現場に向  かい、業務終了後は現場からそのまま帰宅します。  直行直帰あり! *工事現場での一般車両や歩行者誘導、通行止めの際に迂回案内な  どを行うお仕事です。 *丁寧な誘導を心がければ、どんな方でも気軽に行うことが出来ま  す。    【変更の範囲】変更なし

ハローワーク藤沢公共職業安定所

(請)交通誘導警備員

株式会社KTS藤沢営業所

採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 神奈川県平塚市諏訪町8-14 藤沢市高倉1045-1 横浜市金沢区福浦3丁目13

  • TEL:0466-53-9666 / FAX:0466-53-9898
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 204,600円~302,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制/ローテーションによる 年末年始

  • *車通勤:可(駐車場は自己契約・自己負担)  バイク・自転車通勤:可(駐輪場無料) *賞与:前年度実績あり(年2回)/業績・勤務評価による *従業員数は事業所所在地の人数を記載しています。 *60歳以上の方の応募も歓迎です  ☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です☆☆

  • 平成20年11月より警備業を立ち上げ、現在順調に現場が増えています。多忙のため、ぜひ皆様の力を貸していただきたいです。 60代・70代の方も活躍しています。
  • 通信工事に伴う車輌及び歩行者の誘導業務 *法定研修20時間あり(時給1,162円) *6ヶ月後より正社員登用制度あり *交通誘導及び雑踏警備経験者および検定保持者優遇  (検定保持者手当あり) *現場は、平塚市・伊勢原市・藤沢市・川崎市・横浜市、その他  神奈川県内。 *就業場所欄に記載の3ヶ所に集合し、現場へ向かいます。集合場  所はご希望に応じて選択可。   【変更の範囲】変更なし

ハローワーク藤沢公共職業安定所

【契約】警備員(平塚市)65歳以上積極採用

日動警備横浜株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 神奈川県平塚市周辺 交通誘導警備業務ですので現場は数日で終了し、次の現場に移動して貰います。現場は極力住居に近い所に用意しています。

  • TEL:045-252-9292 / FAX:045-252-9293
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 233,280円~233,280円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)21時00分~6時00分

  • その他

    ・その他

    本人の希望を考慮の上交替制

  • ・日払い制度は、勤務の翌平日に6,000円口座に自動で  振込ます。 ・入社時費用(安全靴等の装備品類)は会社で負担します。 ・当社の寮制度は、民間のアパートを借上げます。初期費用は  会社が負担します。毎月の家賃は給与天引きです。  住居地は、県内各地OKで、相談に乗ります。 ・休日は、自分で選べます。趣味も生かせます。 ・原付バイク(50cc)貸与制度有り(社内規定により)  ・新任研修は23時間で、4日間で実施します。  手当は、4日間で27,000円です(交通費は支給します)。 ・現場勤務初日は、指導員が付きますので、心配無用。 ・警備に必要な資格は、全額会社持ちで、受験できます。 ・性別・年齢不問。ご本人次第で、健康と遣る気次第です。 ・保証人は必要ありません。  65歳以上積極採用 #日払い

  • 現場で働く人を大切に思う、現場ファーストを社是のトップに掲げています。現場で働く社員が、困った事や問題があれば、内勤者総出で解決に当たります。
  • ・電気・ガス・水道・通信関連の、工事に付帯する交通誘導  警備業務が中心ですが、その他に、施設常駐警備、臨時警  戒警備、建築、イベント警備等多岐に渡っています。 ・現場へは、直行直帰です。勤務が早く終わっても、1日分  の日給が保証されます。 ・入社される方の90%以上が未経験者で、老若男女誰にで  も出来る、易しい仕事です。 ・過去、警備の経験が有る方もウェルカムです、検定資格  所持者優遇します。 変更の範囲:変更なし (請負業務)

ハローワーク横浜公共職業安定所

(警備業合同面接会)警備員【60歳以上限定】未経験者歓迎

ユーウォーク株式会社

採用人数:10人 受理日:2025年02月14日 有効期限:2025年04月30日

  • 神奈川県平塚市の他、大磯町・茅ヶ崎市・伊勢原市・秦野市・海老 名市・藤沢市・厚木市・二宮町・寒川町が主な現場となります

  • TEL:0463-24-8609
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,794円~220,320円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)20時00分~5時00分

  • その他

    ・その他

    事業所カレンダーによる 有給休暇取得日については要相談

  • (ハローワーク平塚 警備業合同面接会 *予約優先制*) 日時:令和7年3月13日(木)13:30~16:00 会場:ハローワーク平塚 別館会議室 駐車場奥         ※各自20分程度を予定しています。    ※予約優先制です。当日の受付も可能ですが、枠に限りがあり、   ご希望に添えない可能性がある為、事前の予約をお勧めします。 ※事前予約制となりますので、最寄りのハローワークを通じて担当  者欄に記載のハローワークに連絡し、必ず紹介状の交付を受けて  ください。※人数制限に達した場合は応募ができなくなりますの  で、ご了承ください。※説明を聞くだけでも可能です。その場合  は応募書類の提出は不要です。*勤務日数について相談可   *新規採用時に新人教育20時間(3日間:時給1,162円) *資格取得支援制度あり *遠方現場は別途 交通費支給 *バイク通勤可(現場によりマイカー通勤できます) *賃金の日払い・週払い制度あり(社内規定あり) *70歳以上も応募可(身分変更あり)*更新上限:上限なし *生活支援サポート制度・給料前借制度(共に規定あり) *入居可能住宅:住居希望者には入社後に会社名義でアパートを  用意します(費用は自己負担、給料天引き) *応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 警備業務を通じ、地域社会に安全・安心を提供できるよう努力しています。又、福利厚生も充実しており評価制度を設け評価次第で昇給・昇格が得られます。
  • 当社契約先の建築現場及び土木工事現場での交通誘導警備業務、  駐車場・イベント等の雑踏警備                               ※現場は契約先状況により変動あり。詳細は面接時に説明します。  短期に終了する現場もあります。現場へは直行直帰が多いです。                               ※現在70歳を超える方も元気に就労しています。 ※未経験者歓迎。初心者の方でも丁寧に指導します。安心して働く ことができます。 ※資格取得支援制度あり(勤務年数により、費用全額会社負担)  変更範囲:変更なし

ハローワーク平塚公共職業安定所

警備員(湘南地区巡回警備)

合資会社ナンリ警備

採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 神奈川県平塚市*藤沢市をはじめ、湘南地区一帯(小田原市・・茅ヶ崎市・寒川町・藤沢市・鎌倉市等)を巡回警備

  • TEL:0466-24-4321 / FAX:0466-24-4441
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,250円~1,250円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    *就業日数・曜日応相談 *年間シフト表あり

  • *法定研修3日(20時間)あり  研修期間中は10:00~18:00(休憩60分)  研修期間中は時給1,162円  *バイク通勤:可 *バイク持込みでの勤務も可能です(要相談) *バイク勤務の燃料費は別途支給あり(1日500円) *加入保険・年次有給休暇は雇用条件により法定どおり適用 *近隣の方の応募歓迎 *Wワーク可【兼業可・副業可】 *この業務に追加して他の現場をご案内することも可能ですので、  ご相談ください。  ☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です☆☆

  • 1987年6月設立
  • 湘南地区を巡回警備するお仕事です。 *約15~20か所をシフトに従い巡回して警備していただきます  1 鎌倉・逗子・葉山・藤沢一部・・・17か所  2 藤沢・鎌倉一部・・・・・・・15か所  3 藤沢・茅ケ崎・大磯・二宮・小田原一部・・20か所 *巡回及び移動は原付・バイク・軽自動車で行います。  (バイク持込みでの勤務相談可) *日報はメールまたはFAXにて提出いただきます。 ◆直行直帰になります。 ◆土地勘のある方歓迎 ◆巡回が早く終了しても、1日分の日給をお支払いします。                    【変更の範囲】変更なし

ハローワーク藤沢公共職業安定所

交通誘導警備員<平塚市>

ホークスプラス合同会社

採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 神奈川県平塚市横内 各現場

  • TEL:042-785-4145 / FAX:042-785-4148
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 214,200円~280,500円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時00分

    (3)20時00分~5時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ★入社祝い金6万円支給 (3ヶ月勤務後、週4日以上の勤務等の条件付き) ・賞与は在職1年以上で業績による ・「ホークスプラス警備は共に働く者の生活を守る事を  第一目的とする」 ・交通費は別途全額支給。 ・3日間(20時間)の研修有り。研修費30000円支給。 ・未経験者、ご高齢の方も歓迎(70~80歳代活躍中) ・保証人不要 ・横浜支店(横浜市神奈川区)令和5年11月15日開設 ・有給休暇、加入保険は法定通り。  ★応募ご希望の方は、事前にハローワークを通して、  ご連絡下さい。 ★応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  ・お仕事がなかなか決まらずお困りの方も是非ご応募ください。

  • ★当社の社是は「働く者を第一に大切にする」です。 ★代表者自身が警備員としての経験が長いことも当社の特徴です。 ★日々活躍する現場の警備員さんの気持ちに寄り添います。
  • ★建築現場の出入り口での車両や歩行者への声掛けなど、  比較的簡単な交通誘導のお仕事になります。 ★未経験の方やご高齢の方でも安心して働けるお仕事です。 ★信号のある交差点付近の現場など、難しい現場の仕事は  ほとんどありませんので、ご安心ください。 ★ご自宅から現場まで直行直帰になります。 ★現在30代~80代までの幅広い年代の方々が活躍しています。 ★早く終わる現場も多く、その場合も1日分をお支払いします。 ★現場には仮設トイレがあります。 ★週払いも可能です。ご自身の生活スタイル・ご都合に合わせて  選択できます。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク町田公共職業安定所

施設警備員(常駐専従職60歳以上)/平塚市東八幡

セコムジャスティック株式会社神奈川支店

採用人数:1人 受理日:2025年02月05日 有効期限:2025年04月30日

  • 神奈川県平塚市東八幡4ー18ー1
    (JR 平塚駅)

  • TEL:045-323-6821 / FAX:045-323-6823
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,197円~1,232円

  • (1)17時00分~9時00分

  • その他

    ・毎 週

    ※シフト制

  • ※入社時法定研修あり(給与同条件)  4泊5日、交通費は全額会社負担です。 ※入社祝い金制度あり  *雇い止め規定あり *原則、土日祝での勤務です。業務に慣れてきましたら他物件への  応援勤務などをし自身のレベルアップにつなげていただきます。 *労働条件により加入保険、年次有給休暇日数は異なります。  <選考について> ・WEBでの会社説明動画の配信あり。事前に視聴いただくと、  当日の選考をスムーズに進めることができます。 ・適性検査は事前の勉強等不要。リラックスしてお越しください。

  • ■1986年 セコム100%出資子会社として創業 ■財務体質:自己資本比率78% ■ビジネスモデル:ストックビジネスのため景気に左右されにくい
  • 施設に常駐して、施設を利用する人々に安全と安心を提供する仕事 です。 守衛室での受付対応や出入管理、立哨・巡回業務などを行い、事故 などの未然防止・被害の拡大防止に努めます。  ※就業場所は窓口でお問い合わせください。   【変更範囲:変更なし】  (請負業務)

ハローワーク横浜公共職業安定所