キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

広島県広島市南区で警備員 の求人

検索結果 1-10件 / 10件

警備員

未来アドバンス株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市南区比治山本町13番1号
    (広電宇品線 比治山橋駅 から 徒歩1分)

  • TEL:082-250-2070 / FAX:082-255-5513
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 193,500円~215,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    希望日相談の上、シフトを組みます。振替休日有り。

  • 未経験者歓迎!60歳以上の方の応募歓迎! 社内研修3日(20時間)。その後、先輩たちによる丁寧な現場指導を行うので心配無用です。※社内研修3日間は昼食弁当支給  ■支度金3万円支給。入社後1ヵ月間は日払い可能。1週間単位の前借制度有り  ■制服・備品貸与、安全靴支給 ■寮有り即入居可(1人部屋・所在地/三次市)  ■就業時間が半日の場合も1日分支給 ■原則直行直帰(不可能な方は送迎有り)  ■検定資格に係る受講料等全額会社負担 ■60歳代多数活躍中   【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう(労働基準法第15条第1項より)

  • 警備業の仕事を通じて、地域社会に貢献し、環境を守り、社会の信頼を得られるよう、従業員一同日々努力し、未来に向かって前進しております。
  • ■交通誘導警備  道路の工事現場等に於いて歩行者、車両等の安全確保の為の交通誘導をして頂くお仕事です。  ■イベント警備 各種イベント現場に於いての雑踏警備、駐車場への案内誘導等をして頂くお仕事です。    (業務の変更範囲:変更なし)

ハローワーク広島東公共職業安定所

警備員(65歳以上)

未来アドバンス株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 広島県広島市南区比治山本町13番1号
    (広電宇品線 比治山橋駅 から 徒歩1分)

  • TEL:082-250-2070 / FAX:082-255-5513
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 193,500円~215,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    希望日相談の上、シフトを組みます。振替休日有り。

  • 未経験者歓迎!65歳以上の方の応募歓迎! 社内研修3日(20時間)。その後、先輩たちによる丁寧な現場指導を行うので心配無用です。※社内研修3日間は昼食弁当支給  ■支度金3万円支給。入社後1ヵ月間は日払い可能。1週間単位の前借制度有り  ■制服・備品貸与、安全靴支給 ■寮有り即入居可(1人部屋・所在地/三次市)  ■就業時間が半日の場合も1日分支給 ■原則直行直帰(不可能な方は送迎有り)  ■検定資格に係る受講料等全額会社負担 ■65歳代多数活躍中   【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう(労働基準法第15条第1項より)

  • 警備業の仕事を通じて、地域社会に貢献し、環境を守り、社会の信頼を得られるよう、従業員一同日々努力し、未来に向かって前進しております。
  • ■交通誘導警備  道路の工事現場等に於いて歩行者、車両等の安全確保の為の交通誘導をして頂くお仕事です。  ■イベント警備 各種イベント現場に於いての雑踏警備、駐車場への案内誘導等をして頂くお仕事です。    (業務の変更範囲:変更なし)

ハローワーク広島東公共職業安定所

警備員(金融機関での守衛業務)/西区横川町

株式会社クマヒラセキュリティ

採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県広島市南区宇品神田5丁目23-20
    (JR横川駅 から 徒歩1分)

  • TEL:082-256-0010 / FAX:082-256-0011
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,215円

  • (1)6時30分~12時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)12時30分~22時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *加入保険は労働条件による。 *年次有給休暇は法定どおり(勤務日数により変動あり)  ※オンライン自主応募可 (自主応募の場合はハローワークの紹介状は不要)            【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 金庫のトップメーカー「クマヒラ」のグループ企業。 警備業からスタートし、現在はセキュリティシステムや消防関連商品の販売、消防設備点検等、多様な業務を行っている。
  • 【業務内容】 ・金融機関の守衛室での入館監視 ・駐車場での案内 ・建物内の巡回、施開錠業務   *週2日程度の勤務(週20時間未満)  *請負業務ではありますが、長年の契約実績があります。  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク広島東公共職業安定所

警備員(工場の常駐警備)/南区仁保沖町

株式会社クマヒラセキュリティ

採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県広島市南区仁保沖町1-30 日本ペイント・オートモーティブコーティングス広島工場

  • TEL:082-256-0010 / FAX:082-256-0011
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,065円~1,080円

  • (1)17時00分~8時30分

    (2)8時30分~8時29分

  • その他

    ・その他

    ローテーション

  • *年次有給休暇日数は法定通り(日数により変動あり) *マイカー通勤:可(無料駐車場あり)  *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要)   夜勤の勤務となりますが、仮眠・休憩時間はありますので ご安心ください。  業務マニュアル(手順)と1日の業務スケジュールが明確に なっており、習得するまで先輩社員がしっかりとサポートします。      【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 金庫のトップメーカー「クマヒラ」のグループ企業。 警備業からスタートし、現在はセキュリティシステムや消防関連商品の販売、消防設備点検等、多様な業務を行っている。
  • 工場受付での通門監視 電話対応 来訪者対応 工場内巡回業務  *週2日程度の勤務(週20時間未満)  *請負業務ではありますが、長年の契約実績があります。  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク広島東公共職業安定所

施設警備員/南区皆実町

ひろしま管財株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 広島県広島市南区皆実町1-1-58 進徳学園
    (広電 南区役所前駅 から 徒歩8分)

  • TEL:082-541-0183 / FAX:082-248-9154
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,030円~1,030円

  • (1)8時30分~8時29分

    (2)16時00分~8時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • 急募!積極的に採用中!!  ・制服貸与あり  ・シフト制ですのでお休みも取りやすい★プライベートも充実!  ・未経験の方でも丁寧にお教えしますので安心してお仕事していただけます。  【管理番号:131】

  • 60周年を期に花言葉をモチーフにした社名・ロゴ変更。 女性経営者を中心にしたありがとう経営を実施。 徹底した衛生管理研修。
  • 立哨、守衛業務、受付業務、正門出入りチェック、 清掃(守衛室前)等、また校内の巡回、開錠施錠を行う。 巡回は各校舎1日1~2回 (所要時間/1校舎:20~30分程度) 適度な運動にもなり、健康維持にも繋がる仕事です。  ※未経験者も丁寧に指導します。 (5日~10日程度同行指導あり) ※新任警備員研修を受講していただきます。 【変更範囲:変更なし】 *事前連絡のうえ、ハローワークの紹介状および履歴書 (写真貼付)を、送付してください。

ハローワーク広島公共職業安定所

【入社祝い金制度有】オフィスビル施設警備員(広島市南区)

協和警備保障株式会社大阪支社

採用人数:2人 受理日:2025年02月13日 有効期限:2025年04月30日

  • 広島県広島市南区比治山本町11-20 NTTデータ比治山ビル

  • TEL:082-250-5365 / FAX:06-6363-1466
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 184,169円~184,169円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)7時20分~7時19分

  • その他

    ・その他

    *月22日程度の勤務 *勤務ローテーションによる

  • *資格取得支援制度あり(自衛消防・施設警備等)  所持者別途資格手当支給  支給例:施設警備2級 月額2,000円       自衛消防講習   月額500円  *警備員法定研修3日間実施。未経験の方も安心して警備業務を  覚えて頂けます。  (研修は大阪支社で実施される可能性があります。交通費・   宿泊費は弊社負担)  *自転車・バイクでの通勤可能(別途弊社規定あり)敷地内にあり  *昇給・賞与は業績及び、本人の能力により査定。  *当社では、男女幅広い年代の方が多数在籍活躍中です。  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 創業 昭和49年 営業拠点(国内15ヵ所・海外2ヵ所) 施設警備、機械警備、交通誘導警備、私服保安警備等総合警備業
  • 【出入管理、来訪者受付対応、電話対応、巡回、手荷物検査、  搬入・搬出の作業立ち合い等】  お客様への挨拶や丁寧な対応が求められる業務です。 基本室内中心のお仕事なので負担も少ないです。 (搬入・搬出等の作業立ち合いは外での対応の場合があります) 別物件・臨時警備への応援勤務をお願いする場合があります。 警備未経験・異業種からの転職でも研修制度があるので安心です。  入社祝い金制度あり 3ヵ月経過後3万円6ヵ月経過後3万円、合計6万円支給します 【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク梅田公共職業安定所

警備員/広島市内・呉・広地区

有限会社讃

採用人数:20人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 広島県広島市南区的場町二丁目1番1号 青い鳥ビル1F

  • TEL:082-263-2000 / FAX:082-263-2001
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 194,400円~194,400円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    (相談可)

  • 【通勤手当について】 私有車使用で現場に向かった場合は1,000円/日、他の方の車に同乗した場合は500円/日となります。  *夜間勤務の場合は別途割増支給があります。  *無料駐車場あり。          【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認  しましょう(労働基準法第15条第1項より)

  • 少数の警備員で活動しているアットホームな企業です。職場における安全衛生を確保し働きやすい職場環境の実現を目指しております。広島駅からも近く通勤に便利です。
  • ○交通誘導警備業務 ・各種工事現場、建設現場における交通誘導及び歩行者の安全確保 を行う警備業務            *勤務地は、広島市内及び近郊となります。         *初心者、高齢者も丁寧に基本からお教えします。 *警備業務の現場見学も可(実際の現場を見て業務説明  をします。)  *週の勤務日数:相談可(一日おき、曜日指定の休日など) *早期賃金支払い:可(日払い、週払い)【変更範囲:変更なし】

ハローワーク広島東公共職業安定所

施設警備員/南区西霞町

ひろしま管財株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 広島県広島市南区西霞町5‐16 学校法人比治山学園 比治山女子中学・高等学校

  • TEL:082-541-0183 / FAX:082-241-4323
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,030円~1,030円

  • (1)16時30分~8時30分

    (2)13時00分~8時30分

    (3)8時30分~8時29分

  • その他

    ・毎 週

    シフト調整による (基本シフトとしては勤務日→非番→公休の流れ)

  • *マイカー通勤可:敷地内駐車場あり。 *自家用車・自転車・バイクの場合の通勤手当は別途条件適応。 *70歳以上も歓迎します! (一部条件が異なります)  <休憩時間について> 23:30~翌5:30(360分)+120分  【管理番号:510227-03-Å】

  • 60周年を期に花言葉をモチーフにした社名・ロゴ変更。 女性経営者を中心にしたありがとう経営を実施。 徹底した衛生管理研修。
  • ≪学生さん学校生活を安全に過ごす為の警備員のお仕事≫   ・立哨、守衛業務  ・電話応対  ・正門出入りチェック、来訪者対応  ・校内の巡回、開錠施錠       など  ※未経験者でも最初は2名体制で丁寧に研修指導致します。 ※新任警備員研修を受講して頂きます。(必須)  *ハローワークの紹介状を、持参してください。 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク広島公共職業安定所