キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県 > 滋賀県高島市で経理 滋賀県高島市で経理 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 大津市(30) 彦根市(8) 長浜市(1) 近江八幡市(10) 草津市(8) 守山市(6) 栗東市(5) 甲賀市(6) 野洲市(1) 湖南市(2) 高島市(4) 東近江市(9) 米原市(3) 竜王町(2) 愛荘町(5) 豊郷町(1) 総務(一般事務・接客応対) 株式会社ホリゾン本社びわこ工場 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 滋賀県高島市新旭町旭1600(JR湖西線 新旭駅 から 車5分) TEL:0740-25-4567 / FAX:0740-25-8008 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 173,000円~210,000円 (1)8時30分~17時20分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 夏季休暇 年間数日の土曜日出勤あり(会社カレンダーに基づく) *事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 ※事前連絡の上、面接日時を決定します。 オンライン面接の場合は事前にハローワーク紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書をメールでご提出してください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 お近くのハローワークにて職業紹介を受け、紹介状を受け取ってください。 *オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。 マイページより直接エントリーして下さい。 補足事項あり 中堅企業だからこそ自社ブランド製品をお客様に使っていただくという、メーカーとしてのやりがいをダイレクトに感じることができます。フラットな社風でやる気次第で活躍の場を広げて頂けます。 世界シェアトップクラスメーカーの当社にて、総務部門での業務を お任せします。 社員やお客様に寄り添った仕事をお願いしたいと考えており、地元 で腰を据えて長く働きたい方にぴったりの環境です。 ■具体的な業務内容 ・経理に関わる事務 ・工場に関わる事務 ・社員やお客様からの問い合わせ対応 ・受付、接客応対、電話対応 ・その他、イベント運営など 変更範囲:会社が定める業務 ハローワーク大津公共職業安定所 高島出張所 陸上OR海上OR航空自衛官(自衛官候補生) 自衛隊滋賀地方協力本部 採用人数:3人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月15日 滋賀県高島市今津町平郷国有地(JR 近江今津駅 から 徒歩30分) TEL:077-524-6446 / FAX:077-524-8401 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 198,000円~209,500円 (1)8時15分~17時00分 土日祝日 ・その他 原則週休2日制ですが、訓練等の都合により、左記の休日でも出勤する場合もあります。この場合、代休の取得が可能です。 ・自衛官志願票については自衛官募集HPからダウンロードが可能です。・選考の筆記試験及び適性検査についてはWEB試験でも行っています。WEB試験で行う場合、自宅等で受験することができますが、WEB試験を実施しない場合は選考場所で受験することとなります。また、身体検査及び口述試験は選考場所で行います。 ・入隊時に再度身体検査を実施します。その際、異常があった場合は不採用になることがありますので、健康管理には十分注意してください。なお、薬物使用検査も併せて実施します。 ・全国の採用予定者数は陸上自衛隊、男性約3160名、女性約469名 海上自衛隊男性約1090名、女性200名 航空自衛隊男性 ・女性約1400名を予定してます。・採用後は原則として営内居住となりますが、この間は通勤手当、居住手当の支給はありません。 ・合格者については、自衛隊滋賀地方協力本部HPでも発表いたします。 応募締切:令和7年5月15日(木)17時 滋賀県内の自衛官等募集、退職自衛官の再就職援護の他、県民に対する自衛隊のPR、災害等に関する自治体との連絡調整等を行っています。 我が国の防衛、災害派遣国際平和協力活動など自衛隊の任務を遂行するため、各種業務に従事します。(業務の区分である職種については採用後に帆隠忍の希望や適性などを踏まえて決定されます。)<主な職種>陸上自衛隊:普通科、機甲科、野戦特科、高射特科、航空科、施設科、システム通信科、武器科、需品科、輸送科、会計科、衛生科、警務科、化学科、音楽科、情報科 海上自衛隊:射撃、水雷、掃海機雷、航海・船務、通信、機関、潜水、飛行、航空管制、航空機整備、経理・補給、施設、情報、衛生、気象海洋、音楽、その他海上自衛隊が定める業務 航空自衛隊:航空機に搭乗する職域、航空管制、警戒管制、気象、高射、航空機整備、武器弾薬、無線レーダー整備、電算機処理、補給、施設、輸送、警備、衛生、音楽、会計、その他航空自衛隊が定める業務 ハローワーク大津公共職業安定所 一般事務職 農事組合法人箱館フーズ 採用人数:1人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日 滋賀県高島市今津町日置前2734-1(JR湖西線 近江今津駅 から 車10分) TEL:0740-22-5008 / FAX:0740-22-5001 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,050円 (1)11時00分~16時00分 (2)9時00分~12時00分 (3)13時00分~16時00分 土日祝日その他 ・毎 週 週3日の勤務日以外は休み。 年次有給休暇5日は週3日の勤務の場合を記載。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無 応募にはハローワークの紹介状が必要です。 平成元年に創業。自社の米・大豆などを使用し、ご飯・レトルトおかゆを中心に製造販売しています。 電話応対や簡単なPCソフトで業務を行って頂きます。 簿記などの経理のイロハを知らない方でも PCソフトのやり方、手順を学んでいくことで どなたでもできるようになります。 変更範囲:変更なし ハローワーク大津公共職業安定所 高島出張所 一般事務 近江工業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日 滋賀県高島市安曇川町青柳1982番地(JR湖西線 安曇川駅 から 車5分) TEL:0740-32-2551 / FAX:0740-32-2811 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,500円~1,600円 (1)9時00分~15時00分 (2)9時00分~17時00分 (3)9時00分~12時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 夏季 ※ワード・エクセル必須 ※交通機関が利用しにくい為、自力通勤できる方 ※勤務条件に該当する保険に加入します ※事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です 非鉄を主体に少人数に依る一貫生産体制。最終納入先は車、重電機、電力メーカー。年間休日を決定し効率の良い生産を行っている。 ※一般事務経理、総務関係の事務 ※電話応対接客対応 変更範囲:変更なし ハローワーク大津公共職業安定所 高島出張所