キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県燕市で経理 の求人

検索結果 1-8件 / 8件

営業事務業務(経理・出荷業務を含む)

燕物産株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県燕市小池3501番地
    (吉田駅 から 車10分)

  • TEL:0256-63-6511 / FAX:0256-63-6516
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 170,000円~190,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    燕市産業カレンダーに準ずる

  • ○男性も女性も活躍されている職種です。ご家庭と仕事を両立され  ている方も多く、周囲からも理解ある職場です。 ○若手、女性社員の起用も積極的に進めており、現場の管理職(課  長・リーダー)の80%は20代です。 ○社員同士何でも相談できるアットホームな雰囲気です。中途採用  で入社された方が多く在籍しており、とても馴染みやすい環境が  あります。 ○試用期間3ヶ月。毎月社長、指導員と面談を実施し、仕事や職場  環境等を相談できる時間を設けています。  ・事業所、工場横に無料駐車場有り ・制服、作業着、安全靴、ゴーグル、手袋等の必要な備品は支給  *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする)

  • 2021年4月に金属洋食器(スプーン・フォーク)製造110年をむかえた【日本初】のメーカー。職人がこだわり仕上げた製品は、日本国内だけでなく、欧州をはじめ世界の方に愛用されている。
  • 〇営業事務  デスクワーク中心。電話・FAXによる納期・在庫回答  受発注管理、資料作成(見積書・提案書等)  営業サポート(伝票処理・電話連絡等) ○経理事務  ○出荷業務  立ち作業。注文書にそって商品準備、梱包、出荷業務 *社員全員、未経験からスタート!大歓迎です。  20代~30代社員が指導員として丁寧にサポート。 *応募前職場見学希望の方はハローワークへご相談下さい *変更範囲:外注管理・洗浄・検品・組立作業

ハローワーク巻公共職業安定所

事務職員

社会福祉法人燕市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年04月14日

  • 新潟県燕市吉田日之出町1番1号 社会福祉協議会法人本部
    (吉田駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0256-78-7080 / FAX:0256-78-7088
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 178,200円~226,600円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)ただし、事業の関係で休日に出勤いただく場合があります。

  • 総務課において、本会事務(総務・法務・経理)作業の全般を行っていただきます。入職後は、社会福祉士等の福祉関係資格の取得をめざし、地域福祉の推進に向けて取り組める人材を求めています。 ・普通自動車運転免許は、採用日までに取得見込みでもかまいません。 ・入職後、大学卒業証明書の提出をお願いします。  応募を希望される方は、ハローワークからの「紹介状」と下記の書類を、4月14日(月)17時15分必着で持参または郵送してください。 【持参の場合の窓口受付時間】8:30~17:15   <必要書類> ・専用の履歴書(本会HPからダウンロード可) ・運転免許証(写)   採用日は令和7年6月1日となります。 

  • 燕市における社会福祉事業その他、地域福祉の推進を図ることを目的とする ☆新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立できる職場づくりに取り組んでいます。
  •  総務課において、本会事務(総務・法務・経理)作業の全般を行っていただきます。パソコンはワード、エクセルのほか、TKCの会計システムを使用します。(会計システムの使用方法は入社後指導があります)  【変更範囲:変更なし】  *業務上車を使用する機会:有(社用車:AT車)

ハローワーク巻公共職業安定所