キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮崎県宮崎市で経理 の求人

検索結果 1-10件 / 46件

マネジメント職(経理課長)「宮崎本社」

株式会社セキュリティロード

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県宮崎市祇園3丁目179番地 「宮崎本社」
    (宮崎駅 から 車15分)

  • TEL:0985-41-5507 / FAX:0985-41-5543
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 265,000円~295,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    祝日、年末年始休暇、夏季休暇

  • こんな方を求めています *前向き・成長意欲・行動力のある方 *チームワーク精神が高い方  【福利厚生】 ・職能手当、役職手当、家族手当 ・退職金制度 ・有給休暇(中途入社については、就業規則等により付与日と発生  日数が異なります) ・産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 ・3大疾病サポート保険加入 ・事業活動総合保険加入 ・社外セミナー参加提供 ・社内スキルアップ研修あり ・資格取得時支援制度 ・慰労会、忘年会T ・入社3か月間のOJTあり ・制服貸与 ・車、バイク通勤可

  • 株式会社セキュリティロードは、宮崎県宮崎市に本社を構える警備会社。1987年に設立。九州内11地域(宮崎・熊本・鹿児島・大分)で事業を展開。交通誘導警備を基とし様々なサービスを提供
  • ※経理課の業務を管理・監督する仕事に従事していただきます。 【経理課業務内容】 ※仕分伝票の起票、各種帳簿の作成、月次決算書類の作成、貸借 対照表・損益計算書などの年次決算書類の作成、納税書類の作成 など。 *社有車あり ※管理職として、経理課において、組織全体の経理事務の統括、 課員の業務分担の設定、業務の進捗管理、業務遂行に係る承認や 指導・助言、人事評価や勤務管理等の人事労務管理等を担ってい ただきます。  ※マネジメント経験者優遇(採用面)   *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

金型製造会社での一般事務

株式会社ヒロセ精工

採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日

  • 宮崎県宮崎市佐土原町東上那珂16079番地42
    (佐土原駅 から 車10分)

  • TEL:0985-30-5806 / FAX:0985-30-5807
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 154,900円~162,000円

  • (1)8時00分~17時05分

  • 土日その他

    ・毎 週

    勤務表による 年末年始、夏季、ゴールデンウィーク

  • ミネベア アクセスソリューションズ株式会社(旧 株式会社ホンダロック)100%出資会社で主に自動車用部品製造に使われる精密金型製作を行っている。*事業所静止画像あり
  • 経理、労務、総務、購買、調達といった管理業務全般をお願いします。 具体的には製造に必要な備品部材の発注や納品の検収、お客様からの受注管理、見積書の確認・集約など、幅広い業務を行います。 メインとなるのは、決まった書式に沿ってPCへデータを入力し確認する業務です。特別なスキルは必要なく入力作業が得意な方に向いています。加えて、簿記の資格をお持ちの方や、財務諸表に興味がある方であれば、スキルを活かしてさらに活躍の幅を広げることも可能です。 *制服(作業服、帽子、防寒服、安全靴)は貸与いたします。 ・社有車あり *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

事務員

社会福祉法人舞鶴会特別養護老人ホーム長生園

採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 宮崎県宮崎市山崎町浜川37番地
    (宮崎神宮駅 から 車10分)

  • TEL:0985-39-2560 / FAX:0985-39-2049
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 150,820円~150,820円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    月9回(2月は8回)の休み(日曜は必ず休み) 希望休を聞いてシフトを作成しています

  • 〇子育て中/介護中の方も働きやすい職場です。  ・お子さんの看護休暇は有給で中抜けが可能です。  ・介護休暇の方は中抜けが可能です。   (R4~5年、職員の看護/介護休暇、看護/介護休業、介護   時短勤務等の取得実績あり)  〇感染症対策に努めていますので、安心して働けます。  ・感染症対策として、職員に高機能マスクを30枚/月配布  〇業務に必要な研修参加を支援・推奨しています。  ・研修は出勤・出張扱いとなります。(宮崎市内)  〇その他(労働時間・休暇について)  ・月の平均所定労働時間は172時間です。  ・有給休暇は時間単位でも取得可能です。  ・リフレッシュ休暇制度(3日間/年)を導入しています。  ・退職金制度が手厚くなっています。(中小企業退職金共済制度   と宮崎県民間社会福祉施設等従事職員共済制度に加入していま   す) *就職祝い金支給:10万円(要件あり)

  • 昭和49年開設 ユニット(個室40床)と多床室(40床)があります。現在施設も新しく建替えられ、入所者が日常生活を穏やかに過すための介護を目指しています。
  • 総務事務全般(2名体制で行っています) ・書類整理、物品発注、在庫管理 ・電話、来客対応 ・就業規則および社内規程などの管理 ・事務所内環境整備、施設運営に関する企画 ・介護保険請求、経理 ・施設内レクリエーションの対応(物品発注等)  *就職祝い金支給:10万円(要件あり)  *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

総務経理事務スタッフ

エストレジャー有限会社

採用人数:2人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 宮崎県宮崎市橘通東5丁目4番14号
    (宮崎駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0985-29-9808 / FAX:0985-29-9808
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *労働条件により加入保険等は異なります *6ヶ月経過の年次有給休暇は法定通り付与 *昇給あり(人事評価による)、賞与あり(業績による) *未経験の方でも丁寧に指導いたします *委員会、懇親会など他のスタッフと仲良くなれるイベントがあります *制服等は貸与します *毎年、インフルエンザ予防接種費用を会社負担しています *マイカー通勤可(駐車場あり、駐車料金は一部自己負担です) *「仕事と生活の両立応援宣言書」「SDGs宣言書」「ひなたの極み」の認証を取得しています   詳しくは「エストレジャー有限会社」で検索してHPをご覧ください。会社の雰囲気と、一緒に働く仲間をご確認ください。  オンライン自主応募可

  • エストレジャーは一緒に働く仲間を大切にする会社です。スタッフが互いの良いところを見つけ、尊重し合うことで仕事のモチベーションが上がり、お客様に幸せを提供できると考えています。
  • 従業員の働く環境を整えてサポートするお仕事です。  ・給与計算(計算ソフト使用)  ・伝票や書類整理  ・経理入力(専用ソフトへの入力)  ・書類作成(ワード・エクセル使用)  ・電話、来客対応  ・求人採用関連活動  ・銀行、買い出しの業務(ガソリン代は会社負担)  ・その他の庶務業務  *変更範囲:会社の定める業務 

ハローワーク宮崎公共職業安定所