キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮崎県で経理 の求人

検索結果 1-10件 / 93件

マネジメント職(経理課長)「宮崎本社」

株式会社セキュリティロード

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県宮崎市祇園3丁目179番地 「宮崎本社」
    (宮崎駅 から 車15分)

  • TEL:0985-41-5507 / FAX:0985-41-5543
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 265,000円~295,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    祝日、年末年始休暇、夏季休暇

  • こんな方を求めています *前向き・成長意欲・行動力のある方 *チームワーク精神が高い方  【福利厚生】 ・職能手当、役職手当、家族手当 ・退職金制度 ・有給休暇(中途入社については、就業規則等により付与日と発生  日数が異なります) ・産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇 ・3大疾病サポート保険加入 ・事業活動総合保険加入 ・社外セミナー参加提供 ・社内スキルアップ研修あり ・資格取得時支援制度 ・慰労会、忘年会T ・入社3か月間のOJTあり ・制服貸与 ・車、バイク通勤可

  • 株式会社セキュリティロードは、宮崎県宮崎市に本社を構える警備会社。1987年に設立。九州内11地域(宮崎・熊本・鹿児島・大分)で事業を展開。交通誘導警備を基とし様々なサービスを提供
  • ※経理課の業務を管理・監督する仕事に従事していただきます。 【経理課業務内容】 ※仕分伝票の起票、各種帳簿の作成、月次決算書類の作成、貸借 対照表・損益計算書などの年次決算書類の作成、納税書類の作成 など。 *社有車あり ※管理職として、経理課において、組織全体の経理事務の統括、 課員の業務分担の設定、業務の進捗管理、業務遂行に係る承認や 指導・助言、人事評価や勤務管理等の人事労務管理等を担ってい ただきます。  ※マネジメント経験者優遇(採用面)   *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

経理・総務事務

株式会社ファス

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県えびの市大字小田字炎谷1373番地
    (えびの駅 から 車10分)

  • TEL:0984-32-0055 / FAX:0984-32-0054
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 180,000円~200,000円

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    日曜日に加えて、水曜日又は土曜日が休日です(交替制)

  • ※業務を習得したと会社が判断した場合、基本給20万円と固定残業代50,000円(時間外労働30時間分)を合わせて、 月250,000円程度の総支給額となります。(面接時に説明)  《令和3年宮崎県及びえびの市の誘致企業に認定されました》  令和5年4月 7000坪の敷地に1000坪の新社屋が完成。  7月1日より本格操業開始。  ・大型冷凍・冷蔵庫設置  ・男女更衣室、仮眠室、シャワー室完備  ・社内バリアフリー  〔36協定特別条項の期間〕 1日6時間 1ヶ月99時間 年間720時間 休日労働:2週間に1回まで  *賃金は経験・能力等を考慮の上決定します *通勤手当は距離に応じて規程により支給します  ※応募者本人からの問い合わせはご遠慮ください  必ず安定所職員からの電話連絡をお願いします

  • 令和5年4月28日えびの市へ新社屋完成。6月より試験操業、7月より本格操業。新鮮な野菜を消費者へ届ける事を第一に考え九州の拠点となることを目指しています。南の物流拠点を目指します。
  • 経理・総務業務全般 ・受付、来客対応 ・請求書作成(パソコン入力) ・給与計算 ・銀行用務 *業務詳細その他は面接時に説明いたします  変更範囲:変更なし

ハローワーク小林公共職業安定所

一般事務職スタッフ(市場事務業務)【トライアル併用求人】

株式会社穏

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県西都市大字黒生野2077
    (佐土原駅 から 車14分)

  • TEL:0983-43-3200 / FAX:0983-32-7023
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 160,000円~180,000円

  • (1)7時00分~16時00分

  • 水日祝日その他

    ・毎 週

    基本は水曜日と日曜日が休日となりますが、同じ週に祝日があれば水曜日は出勤となる場合があります。市場カレンダーによる。

  • ◎当社は西都市にある一ッ瀬青果市場を主として、きゅうり・里芋 ・ゴーヤ・オクラ・ごぼう・ねぎ等の野菜やマンゴー等の果物を 取扱品目として、全国の市場や食料加工品会社に出荷しております。 ◎HPにて弊社の会社概要などを公開中です。「株式会社 穏」で 検索してみてください。 ◎基本的に残業はありませんが、取扱品目により閑散期と繁忙期があります。 ◎事務経験者優遇致します!経理事務の経験がなくてもご応募下さい!! ◎業務の詳細については、面接時にご説明させていただきます。 ◎職場見学も可能です(事前の連絡をお願い致します)   *紹介時連絡要  ◆トライアル該当期間:3ヶ月(トライアル期間中の条件は同じで す。トライアル終了後の試用期間はありません)

  • まだ年月が浅い会社ですが、毎年取引先が広がってます。その為、事業拡大の為、これから一緒に会社を大きくしてもらえませんか。
  • ◆当社は、西都市一ッ瀬青果市場を拠点とする青果物の卸業者です。業務は、事務所内での市場事務業務となります。 ○顧客からの注文書を確認します。  注文のあった野菜や果物の品物の有無や数量の確認をし、作業スタッフに報告し出荷までのスケジュールとまとめます。 ○配達伝票などの書類を作成します。  配達伝票、請求書などの書類作成をします。フォーマットがありますので、パソコンの基本操作ができれば問題ありません。 〇経理、労務の業務が含まれますが、税理士、社労士と連携している為、簡単な業務内容です。 *変更範囲:変更なし ○その他、付随業務(電話応対、消耗品や備品等の管理、発注等) *段階的に習得して頂きますので安心してご応募ください。

ハローワーク高鍋公共職業安定所

経理事務職スタッフ(市場事務業務)【トライアル併用求人】

株式会社穏

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県西都市大字黒生野2077
    (佐土原駅 から 車14分)

  • TEL:0983-43-3200 / FAX:0983-32-7023
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 170,000円~180,000円

  • (1)7時00分~16時00分

  • 水日祝日その他

    ・毎 週

    基本は水曜日と日曜日が休日となりますが、同じ週に祝日があれば水曜日は出勤となる場合があります。市場カレンダーによる。

  • ◎当社は西都市にある一ッ瀬青果市場を主として、きゅうり・里芋 ・ゴーヤ・オクラ・ごぼう・ねぎ等の野菜やマンゴー等の果物を 取扱品目として、全国の市場や食料加工品会社に出荷しておりま す。 ◎HPにて弊社の会社概要などを公開中です。「株式会社 穏」で 検索してみてください。 ◎基本的に残業はありませんが、取扱品目により閑散期と繁忙期が あります。 ◎業務の詳細については、面接時にご説明させていただきます。 ◎職場見学も可能です(事前の連絡をお願い致します)   *紹介時連絡要  ◆トライアル該当期間:3ヶ月(トライアル期間中の条件は同じで す。トライアル終了後の試用期間はありません)

  • まだ年月が浅い会社ですが、毎年取引先が広がってます。その為、事業拡大の為、これから一緒に会社を大きくしてもらえませんか。
  • ◆当社は、西都市一ッ瀬青果市場を拠点とする青果物の卸業者です。業務は、事務所内での市場事務業務となります。 ○顧客からの注文書を確認します。  注文のあった野菜や果物の品物の有無や数量の確認をし、作業スタッフに報告し出荷までのスケジュールとまとめます。 ○配達伝票などの書類を作成します。  配達伝票、請求書などの書類作成をします。フォーマットがありますので、パソコンの基本操作ができれば問題ありません。 〇経理、労務の業務は税理士、労務士と連携している為簡単な業務内容です。 *変更範囲:変更なし ○その他、付随業務(電話応対、消耗品や備品等の管理、発注等) *段階的に習得して頂きますので安心してご応募ください。

ハローワーク高鍋公共職業安定所

総務

株式会社ケイディ商事

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県都城市花繰町20-8
    (都城駅 から 車10分)

  • TEL:0986-23-7038 / FAX:0986-23-6732
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 165,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *月に1回、土曜日の出勤あり *会社カレンダーによる

  • *賞与は、本採用1年未満は別途の当社基準となります。  *事前に応募書類を所在地に郵送又は持参して下さい。  応募書類到着後7日以内に、書類選考結果をご連絡致します。  *有給を利用して、最大連続7日間リフレッシュ休暇を取得する事  ができます。  *マイカー通勤可:無料駐車場あり

  • 九南グループ(14社、社員数約1400名)の一員として、昭和59年に設立後、安定成長を遂げており、年商22.8億を達成。社内外の研修による人材育成、福利厚生も充実している。
  • 人事労務管理・社内制度企画など 幅広く業務にあたっていただきます。 *総務・人事・労務関連の業務 *経理業務 *給与事務代行 *賃貸物件の管理 *パソコン入力(ワード、エクセル)の操作技能必須  〈 3~12ヶ月の契約社員の後、正社員登用制度があります 〉   ※正社員登用後も労働条件に変更はありません                    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク都城公共職業安定所