キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

千葉県木更津市で経理 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

障害者就労移行 パート支援員(千葉県木更津市)

株式会社チャレンジドジャパン

採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 千葉県木更津市大和2-1-2 ヤスミビル6F  チャレンジドジャパン木更津センター
    (JR木更津駅 から 徒歩5分)

  • TEL:022-385-5778 / FAX:022-748-6251
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円

  • (1)9時00分~15時00分

    (2)10時00分~15時00分

    (3)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *月1回程度土曜祝日出勤可能性有。振替休日付与。 *年末年始休暇、その他特別休暇有。*有給取得率80%以上。

  • 〇応募時の事前連絡は不要です  ◆郵送でのご応募も可能です ◆選考場所は変更になる可能性があります *退職金制度(条件あり) *業務災害総合保険 *出張手当 *役職手当 *資格手当(社会福祉士等) *こども手当 *勤続者表彰(5年以上)あり *資格取得支援制度(条件あり) *スキルアップ支援制度(条件あり) *年次有給休暇は、法定通りです

  • 障がい者の就労支援や障がい者雇用のコンサルティングをはじめ、社会貢献性の高い事業を展開!ビジョンは「すべての人が役割を持ち認めあえる社会へ」一人ひとりが輝けるための活動をしています
  • 【業務概要】就労を希望される障がいのある方へ、各種プログラムの実施から就職活動の支援まで幅広いサポートを行います。 【具体的な仕事の内容】 ・パソコンや作業訓練などの実務講座 ・ビジネスマナーやコミュニケーション、就職活動に向けた講座 ・ストレスケアを身に着けるためのアドバイスやサポート ・キャリアアドバイザー業務(応募書類の添削や面接練習) ・ハローワークや求人サイトを使った求人情報の収集 ・提携医療機関や関係機関へのパンフレット郵送や訪問での配布 ・広報チラシの作成やブログ記事作成 ・経理システムへの入力 *変更範囲会社の定める業務(本人の希望考慮します)

ハローワーク仙台公共職業安定所

財務・経理管理者(リフォーム相談館 木更津店)

安房住宅株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 千葉県木更津市朝日3-10-9
    (JR内房線 木更津駅 から 徒歩14分)

  • TEL:0470-29-3300 / FAX:0470-44-9701
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 263,000円~351,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    隔週土曜日 年末年始 夏季休暇

  • 総務系業務の経験者または税理士事務所勤務経験ある方優遇いたします。  経理部門の即戦力となる方、やりがいあるフィールドを用意し お待ちしております。             

  • 住宅設備の急速な普及に伴い売上げは順調に伸びており、大きな現場も数多く施工し実績もあります。又近年では、お客様のニーズにおこたえしリフォーム業に力を入れており順調に伸びております。
  • 2021年8月新体制(43歳の新社長)移行に伴い、 次世代の会社経営を支える財務・経理管理者を募集します。  ・各現場の収支を逐次、社長、工事部長へ報告し  原価管理を行って頂きます。  会計ソフト どっと原価 Neo、JDL 使用しています。  ・社用車(AT車)を使用しての外出もあります。    ・グループ会社の財務・経理も担当して頂きます。 「変更範囲:変更なし」

ハローワーク館山公共職業安定所

経理事務

日本賃貸保証株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 千葉県木更津市羽鳥野6-21-4
    (木更津駅 から 車15分)

  • TEL:0438-38-5834 / FAX:0438-36-8471
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~210,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ■週休二日制(基本土日休み)■年末年始休暇■夏季休暇 ■産前産後休暇■育児休暇■介護休暇■慶弔休暇

  • ・当社HP「採用情報」もご参考にしてください。http://jid-net.co.jp/recruit/index.php ・必ず履歴書にメールアドレスをご記入ください。 ・応募書類の返却無(責任廃棄) 【福利厚生】 ■団体保険(医療保険・三大疾病保険・死亡保険)個人負担なし ■入社直後2日間有給付与(年次有給休暇とは別付与) ■イデコ手当 ■慶弔見舞金 ■ベネフィットワン

  • 賃貸住宅等の保証を行うパイオニア企業です。「あらゆる人々のために、公平で公正な社会づくりに貢献していくこと」を企業理念としております。
  • <仕事内容>  ・伝票登録・経費精算・請求書処理 ・残高確認・各帳簿のデータ入力、チェック・電話対応 など  ※入社後に全部の業務をお任せするわけではありません。 あなたの経験・得意領域に応じた仕事からお任せします。  [変更範囲:変更なし]

ハローワーク木更津公共職業安定所

パソコン操作ヘルプデスク業務

株式会社プラス・シー

採用人数:2人 受理日:2025年02月27日 有効期限:2025年04月30日

  • 千葉県木更津市請西2丁目24番4号
    (JR木更津駅 から 車5分)

  • TEL:0438-40-5600 / FAX:0438-40-5656
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~230,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *パソコン操作及び業務を学びながら働ける職場です。  ※オンライン自主応募可:応募にはハローワークの紹介状が必要です。但し、オンライン自主応募には紹介状不要(ハローワーク紹介が条件となる各種助成金や給付金は対象外となります。)  *職務経歴のある方は職務経歴書もご提出ください。

  • 設立22年目。自分の仕事が会社の成長に繁がるやりがいのある仕事てす。コンピュータ教育事業を中心に地域社会に貢献しています。
  • パソコン業務ソフトやOSのヘルプデスク業務となります。 電話での応対、リモートソフトを使った遠隔操作などで お客様に対応いたします。  業界大手ソフトウェアの操作指導がメインとなります。 事務経験、経理経験、管理職などそれぞれの経験が役に立ちます。  パソコンでワードエクセルが使えるレベルであれば、 専門的な業務知識は不要です。働きながら習得できます。  ヘルプデスクの回答方法も用意がありますので、 初めての方でも始められます。  変更範囲:変更なし

ハローワーク木更津公共職業安定所