キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県 > 秋田県湯沢市で短期 秋田県湯沢市で短期 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 秋田市(9) 能代市(5) 横手市(4) 大館市(3) 湯沢市(2) 鹿角市(4) 由利本荘市(1) 潟上市(5) 大仙市(2) 生活支援員:地域生活支援拠点愛光園(正社員) 社会福祉法人雄勝なごみ会 採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日 秋田県湯沢市字両神15-1 地域生活支援拠点愛光園 障がい者支援施設愛光園(JR奥羽本線 湯沢駅 から 徒歩20分) TEL:0183-72-8107 / FAX:0183-72-8108 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 156,000円~178,600円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時15分~17時15分 (3)12時45分~21時45分 その他 ・毎 週 1ヶ月毎に勤務表作成 ※希望休日は事前調整 *通勤手当は、通勤距離に応じて支給します。 *賃金は、資格、経験等を勘案して決定いたしますが、 相談に応じます。 *ハローワークからの紹介連絡後「履歴書・紹介状」を郵送又は 持参願います。 後日、面接日時を連絡いたします。 「就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 ◆新型コロナウイルス感染症への感染防止のためのマニュアルを 作成して対策しています。 【秋田県介護サービス事業所認定評価制度の認証事業所】 【働き方改革関連認定企業(男女イキイキ職場宣言事業所)】 【くるみん認定事業所】 誰もが安心して暮らせる地域社会創りに積極的に関わる姿勢を使命とし、ふれ愛、助け愛、支え愛の三つの愛を大切に、一人一人の幸せ創りを志として事業を進めています。 ・障がい者の日常生活の全般的な支援(食事・入浴・排泄等) ・日中活動(作業・レクリエーション・製作)の支援 ○障がい者支援施設愛光園 定員 生活介護 55名 施設入所 45名 短期入所 3名 生活支援員 32名で対応いたします。 ※早番・遅番・夜勤業務等のシフト勤務可能な方。 変更範囲:変更なし ハローワーク湯沢公共職業安定所 介護職員【特養・いさみが岡】◆施設見学可、事前連絡要◆ 社会福祉法人雄勝なごみ会 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 秋田県湯沢市山田字勇ヶ岡50 複合老人福祉施設いさみが岡(JR奥羽本線 湯沢駅 から 車10分) TEL:0183-79-5753 / FAX:0183-79-5754 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 156,000円~178,600円 (1)8時30分~17時30分 (2)6時45分~15時45分 (3)13時00分~22時00分 その他 ・毎 週 シフト制…1ヶ月毎の勤務表作成(希望休日は事前調整。) 土曜または日曜休みが月1~2回あり *通勤手当は通勤距離に応じて支給します。 *賃金は、資格、経験等を勘案して決定いたしますが、 相談に応じます。 *ハローワークからの紹介連絡時に面接日時をお知らせ致します。 面接時に応募書類を持参願います。 ◆応募者からの直接のお問い合わせは、ご遠慮下さい。 ◆新型コロナウイルス感染症への感染防止のためのマニュアルを 作成して対策しています。 【秋田県介護サービス事業所認証評価制度 認証事業所】 【働き方改革関連認定企業(男女イキイキ職場宣言事業所)】 【くるみん認定事業所】 「就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 「応募前職場見学可能求人」【事前にハローワークからの連絡要】 B92 誰もが安心して暮らせる地域社会創りに積極的に関わる姿勢を使命とし、ふれ愛、助け愛、支え愛の三つの愛を大切に、一人一人の幸せ創りを志として事業を進めています。 ◎入居者の食事、入浴、排泄、移動等の生活援助の仕事です。 介護職員43名で介護しています(夜勤は4名程度の勤務)。 ○特別養護老人ホーム 75名 ○短期入所生活介護事業所 5名 の入居者数です。 変更範囲:変更なし ※3交代勤務のシフト制の業務です。 ※未経験の方でも個別の育成計画を作成し指導するので安心して 働けます。 ハローワーク湯沢公共職業安定所