キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都千代田区で短期 の求人

検索結果 1-10件 / 16件

技術職(電気)

参議院事務局

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都千代田区永田町1-11-16 参議院第二別館
    (有楽町線 永田町駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-5521-7492 / FAX:03-5512-3866
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 265,300円~386,100円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    有給休暇(年間20日※7/1採用の場合、初年は10日の見込み)、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12/29-1/3)あり

  • ・日本国籍を有しない者、国会職員法第2条の規定により国会職員になれない者は応募できません。・国家公務員としての身分保障(国会職員)あり。・服務、勤務時間、休暇関係は、人事院規則による。・採用決定後、各種証明書(卒業証明書、在籍期間証明書等)を御提出いただきます。※加入保険等その他:参議院共済組合に加入。※通勤手当の額は、運賃、時間、距離等の事情に照らし、最も経済的かつ合理的と認められる通常の通勤経路・方法によるとされているため届出の通勤経路・方法と一致しないことがあります。また月途中での採用の場合、通勤手当の支給開始は翌月からとなります。※応募書類の提出に先立ち、参議院HPの応募フォームにて受付をしますので、必ず参議院HPを御確認ください。 【応募書類】5月7日(水)必着 ・履歴書(写真貼付)・職務経歴書(担当した仕事内容を具体的に記入し、「電気設備(通信・情報設備、電力設備等)の設計、施工又は維持保全を中心とした業務」については業務ごとにその期間を明記したもの〔例:電気設備の設計○年○月〕)・「必要な免許・資格」に係る合格証明書の写し・職務経験に係る小論文(経験した職務を一つ取り上げ、その職務の内容、自身が行った工夫・改善、職務を通じて得た経験、知識、反省等を1000字程度で記載) ※履歴書には、電話番号及びメールアドレスを記載してください。

  • 参議院の議院運営事務
  • 参議院施設(国会議事堂等)の電気設備(通信・情報設備、電力設備等)の設計、施工又は維持保全 ※変更範囲:変更なし ※雇用開始日は令和7年7月1日~(相談可) 【必要な経験等:必須】電気設備(通信・情報設備、電力設備等)の設計、施工又は維持保全に関する実務経験が通算13年(短期大学又は高等専門学校を卒業した者にあっては11年、大学を卒業した者にあっては9年)以上ある者であって、これらの実務経験による技術的知識及び能力を有する者 【必要な免許・資格:あれば尚可】映像音響処理技術者、第2級CATV技術者、防犯設備士、2級電気通信工事施工管理技士、電気通信主任技術者、工事担任者、2級電気工事施工管理技士(上位資格を含む)

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

技術職(機械)

参議院事務局

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都千代田区永田町1-11-16 参議院第二別館
    (有楽町線 永田町駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-5521-7492 / FAX:03-5512-3866
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 265,300円~386,100円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    有給休暇(年間20日※7/1採用の場合、初年は10日の見込み)、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12/29-1/3)あり

  • ・日本国籍を有しない者、国会職員法第2条の規定により国会職員になれない者は応募できません。・国家公務員としての身分保障(国会職員)あり。・服務、勤務時間、休暇関係は、人事院規則による。・採用決定後、各種証明書(卒業証明書、在籍期間証明書等)を御提出いただきます。※加入保険等その他:参議院共済組合に加入。※通勤手当の額は、運賃、時間、距離等の事情に照らし、最も経済的かつ合理的と認められる通常の通勤経路・方法によるとされているため届出の通勤経路・方法と一致しないことがあります。また月途中での採用の場合、通勤手当の支給開始は翌月からとなります。※応募書類の提出に先立ち、参議院HPの応募フォームにて受付をしますので、必ず参議院HPを御確認ください。 【応募書類】5月7日(水)必着 ・履歴書(写真貼付)・職務経歴書(担当した仕事内容を具体的に記入し、「機械設備(空調設備又は衛生設備)の設計、施工又は維持保全を中心とした業務」については業務ごとにその期間を明記したもの〔例:機械設備の設計○年○月〕)・「必要な免許・資格」に係る合格証明書の写し・職務経験に係る小論文(経験した職務を一つ取り上げ、その職務の内容、自身が行った工夫・改善、職務を通じて得た経験、知識、反省等を1000字程度で記載)※履歴書には、電話番号及びメールアドレスを記載してください。

  • 参議院の議院運営事務
  • 参議院施設(国会議事堂等)の機械設備(空調設備及び衛生設備)の設計、施工監理及び維持保全(運転監視、点検保守)  【必要な経験等】必須 機械設備(空調設備又は衛生設備)の設計、施工又は維持保全に関する実務経験が通算13年(短期大学又は高等専門学校を卒業した者にあっては11年、大学を卒業した者にあっては9年)以上ある者であって、これらの実務経験による技術的知識及び能力を有する者  ※雇用開始日は令和7年7月1日~(相談可) ※変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

技術職(建築)

参議院事務局

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都千代田区永田町1-11-16 参議院第二別館
    (有楽町線 永田町駅 から 徒歩1分)

  • TEL:03-5521-7492 / FAX:03-5512-3866
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 265,300円~386,100円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    有給休暇(年間20日※7/1採用の場合、初年は10日の見込み)、夏季休暇(3日)、年末年始休暇(12/29-1/3)あり

  • ・日本国籍を有しない者、国会職員法第2条の規定により国会職員になれない者は応募できません。・国家公務員としての身分保障(国会職員)あり。・服務、勤務時間、休暇関係は、人事院規則による。・採用決定後、各種証明書(卒業証明書、在籍期間証明書等)を御提出いただきます。※加入保険等その他:参議院共済組合に加入。※通勤手当の額は、運賃、時間、距離等の事情に照らし、最も経済的かつ合理的と認められる通常の通勤経路・方法によるとされているため届出の通勤経路・方法と一致しないことがあります。また月途中での採用の場合、通勤手当の支給開始は翌月からとなります。※応募書類の提出に先立ち、参議院HPの応募フォームにて受付をしますので、必ず参議院HPを御確認ください。 【応募書類】5月7日(水)必着 ・履歴書(写真貼付)・職務経歴書(担当した仕事内容を具体的に記入し、「建築の設計、施工又は維持保全を中心とした業務」については業務ごとにその期間を明記したもの〔例:建築の設計○年○月〕)・「必要な免許・資格」に係る合格証明書の写し・職務経験に係る小論文(経験した職務を一つ取り上げ、その職務の内容、自身が行った工夫・改善、職務を通じて得た経験、知識、反省等を1000字程度で記載) ※履歴書には、電話番号及びメールアドレスを記載してください。

  • 参議院の議院運営事務
  • 参議院施設(国会議事堂等)の建築の設計、施工又は維持保全  【必要な経験等】必須 建築の設計、施工又は維持保全に関する実務経験が通算13年(短期大学又は高等専門学校を卒業した者にあっては11年、大学を卒業した者にあっては9年)以上ある者であって、これらの実務経験による技術的知識及び能力を有する者  ※雇用開始日は令和7年7月1日~(相談可) ※変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

施工管理担当(東京支店)

三協フロンテア株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都千代田区神田須田町2-3-1 NBF神田須田町ビル2F
    (総武線 秋葉原駅 から 徒歩5分)

  • TEL:090-6562-5821 / FAX:04-7133-5118
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 200,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • *賞与は勤続1年経過後から支給。  (会社業績・勤務評価による) *面接前にZOOMを利用したWEB面談を行うことがあります。 *面接は就業場所もしくは近隣事業所を予定しています。  ※応募ご希望の方は下記メールアドレスに  履歴書(写真貼)・職務経歴書・紹介状を送付してください。 〔オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク紹介状  を不要とします〕 【応募書類 送信先】  jin@sankyofrontier.com  ※メールでの提出が難しい場合は下記の住所に郵送お願いします。  〒277-8539 千葉県柏市新十余二5番地  三協フロンテア株式会社 採用グループ宛 ※弊社ホームページをご一読頂き、履歴書に志望動機及び  必ず連絡の取れるメールアドレスをご明記下さい。  【アクティブシニア求人】

  • 循環型社会に根ざした商品の開発を通じ、社会環境の改善を提案している会社です。 東京証券取引所スタンダード上場
  • 【シニア活躍中/ユニットハウスの施工管理】 ユニットハウス設置現場で協力会社の方が安全に効率よく組立・連棟などを行えるよう工程管理・安全管理や建物に傷がつかないよう品質管理などを行うお仕事です。 ※日常的に社有車を利用し、各現場を回ります。  自社製品のユニットハウス(商品名:モバイルスペース/工場で製造し現場で組み立てる工業化建築物)は折りたたみ持ち運び可能・少人数短期間で施工可能、品質の安定化などの利点により仮設中心に利用されてきましたが、品質の向上により店舗やオフィス等の様々な本設の建物での利用も進んでいます。 【変更の範囲:変更なし】

ハローワーク松戸公共職業安定所

会計、給与、社会保険、総務及び認証評価関係業務

一般財団法人大学・短期大学基準協会

採用人数:1人 受理日:2025年03月27日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都千代田区九段北4-2-11 第2星光ビル6F
    (市ヶ谷駅 から 徒歩2分)

  • TEL:03-3261-3594 / FAX:03-3261-8954
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇 夏季休暇

  • *ハローワークから電話連絡の上、応募書類をEメール又は事業所所在地(千代田区)へ送付してください。  *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  本協会は、大学及び短期大学の認証評価を実施する認証評価機関と して、文部科学大臣から認証を受け、評価を希望するすべての大学 及び短期大学を対象に認証評価を実施しております。 今回の募集では、事務局総務課に所属し、主に会計業務を行ってい ただくことから、経理実務経験者の方を求めております。 現在、事務職員は10名という小さな組織ですが、是非、ご応募ください。       #23区

  • 本協会は、大学及び短期大学の認証評価を実施する認証評価機関として、文部科学大臣から認証を受け、評価を希望するすべての大学及び短期大学を対象に認証評価を実施しております。
  • 〇会計関係業務:予算、決算、振込み、伝票入力、現金出納、会費等請求、旅費精算、会計監査等 〇給与関係業務:給与、賞与、年末調整、住民税、支払調書等 〇社会保険関係業務:労働保険、算定基礎、資格取得・喪失届等 〇税務関係業務:住民税・所得税、償却資産税、消費税等 〇総務関係業務:物品購入、備品管理、健康診断、郵便関係業務、データベース管理、理事会等 〇パソコン・IT関係:パソコン、ZOOM設定等 〇認証評価関係:学校法人の財務評価等  ●変更の範囲:会社の定めた業務

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

短期留学プログラムの運営サポート業務

CIEE株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都千代田区紀尾井町7番1号  上智大学四谷キャンパス 13号館3階302
    (JR・丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3512-3565 / FAX:03-3512-3567
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 250,000円~320,000円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *質問等がなければ事前連絡不要です。ハローワークの紹介状を受  けた上で応募書類をEメール又はマイページから送付して下さい  ネット環境にない方はご相談ください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。                            #23区

  • 語学力を活かせる×国際交流に興味がある方必見! 職場はインターナショナルな環境です。
  • (必須)教育業界での経験があること 海外学生のプログラム準備や運営サポート スケジュール・予算作成のサポート 文化活動や課外活動の企画のサポート 施設・手配業務のサポート 宿泊施設や教室の予約・調整のサポート 英語から日本語へ翻訳・通訳 医療・安全面のサポート インシデント対応と報告 宿泊を伴う野外活動の参加(数日間の出張あり) 多国籍環境での対応力と柔軟性が求められる仕事です。 ※変更の範囲無し

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

短期留学プログラムの運営サポート業務

CIEE株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都千代田区紀尾井町7番1号  上智大学四谷キャンパス 13号館3階302
    (JR・丸ノ内線・南北線 四ツ谷駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3512-3565 / FAX:03-3512-3567
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 2,000円~3,000円

  • (1)9時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • *労働条件により該当する保険に加入。 *年次有給休暇は法定通り付与。 *質問等がなければ事前連絡不要です。ハローワークの紹介状を受  けた上で応募書類をEメール又はマイページから送付して下さい  ネット環境にない方はご相談ください。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。                            #23区

  • 語学力を活かせる×国際交流に興味がある方必見! 職場はインターナショナルな環境です。
  • (必須)教育業界での経験があること 海外学生のプログラム準備や運営サポート スケジュール・予算作成のサポート 文化活動や課外活動の企画のサポート 施設・手配業務のサポート 宿泊施設や教室の予約・調整のサポート 英語から日本語へ翻訳・通訳 医療・安全面のサポート インシデント対応と報告 宿泊を伴う野外活動の参加(数日間の出張あり) 多国籍環境での対応力と柔軟性が求められるお仕事です。 ※変更の範囲無し

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

建築施工管理技術者(マネージャー候補)(東京支店)

三協フロンテア株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都千代田区神田須田町2-3-1 NBF神田須田町ビル2F
    (総武線 秋葉原駅 から 徒歩5分)

  • TEL:090-6562-5821 / FAX:04-7133-5118
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 299,000円~324,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • *会社業績と評価により賞与を支給します。 *昇給 給与調整:年1回 *日常的に社用車を利用し各現場を回ります。 *中途入社率は7割前後でゼネコンやハウスメーカーなどの  出身者がご経験を活かして活躍されています。 *状況によって土曜日出勤あり。その場合、代休もしくは  休日出勤手当支給。 *一次面接は就業場所もしくは近隣事業所を予定しています。  ※応募ご希望の方は下記メールアドレスに  履歴書(写真貼)・職務経歴書・紹介状を送付して下さい。 〔オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク  紹介状を不要とします〕 [応募書類送付先]  jin@sankyofrontier.com ※メールでの提出が難しい場合は下記住所に郵送願います。  〒277-8539 千葉県柏市新十余二5番地   三協フロンテア株式会社 キャリア採用グループ宛 ※弊社ホームページをご一読頂き、履歴書に志望動機及び  必ず連絡の取れるメールアドレスをご明記ください。

  • 循環型社会に根ざした商品の開発を通じ、社会環境の改善を提案している会社です。 東京証券取引所スタンダード上場
  • 本設のユニットハウスを中心に工程管理や品質管理、協力会社の方への指示出し・安全確保などの工事全体の管理をお願いします。 自社製品のユニットハウス(商品名:モバイルスペース)は折り畳み持ち運び可能、少人数短期間で施工可能、品質の安定化、再利用可能などの利点があり店舗やオフィス等に利用されています。 本設のユニットハウスは一つ一つオーダーメイドで製造されているため規格化されておらず、これまでのご経験を活かしていただき安全に施工ができるように現場管理をしていただきたいと思います。  将来的には建設プロジェクト全体の管理など、エリアのマネージャーとして活躍していただけることを期待しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】

ハローワーク松戸公共職業安定所

建築施工管理技術者(東京支店)

三協フロンテア株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 東京都千代田区神田須田町2-3-1 NBF神田須田町ビル2F
    (総武線 秋葉原駅 から 徒歩5分)

  • TEL:090-6562-5821 / FAX:04-7133-5118
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 246,000円~295,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW、夏季休暇、年末年始休暇

  • *会社業績と評価により賞与を支給します。 *昇給 給与調整:年1回 *日常的に社用車を利用し各現場を回ります。 *中途入社率は7割前後でゼネコンやハウスメーカーなどの  出身者がご経験を活かして活躍されています。 *状況によって土曜日出勤あり。その場合、代休もしくは  休日出勤手当支給。 *一次面接は就業場所もしくは近隣事業所を予定しています。  ※応募ご希望の方は下記メールアドレスに  履歴書(写真貼)・職務経歴書・紹介状を送付して下さい。 〔オンライン自主応募可、自主応募の場合はハローワーク  紹介状を不要とします〕 [応募書類送付先]  jin@sankyofrontier.com ※メールでの提出が難しい場合は下記住所に郵送願います。  〒277-8539 千葉県柏市新十余二5番地   三協フロンテア株式会社 キャリア採用グループ宛 ※弊社ホームページをご一読頂き、履歴書に志望動機及び  必ず連絡の取れるメールアドレスをご明記ください。

  • 循環型社会に根ざした商品の開発を通じ、社会環境の改善を提案している会社です。 東京証券取引所スタンダード上場
  • ユニットハウスの施工管理として本設の建物を中心に工程管理や品質管理、協力会社の方への指示出し・安全確保などの工事全体の管理をお願いします。  ユニットハウスは少人数短期間で施工可能、品質の安定化などの利点により仮設中心に利用されてきましたが、品質の向上により店舗やオフィス等の様々な本設の建物での利用も進んでいます。  本設のユニットハウスは一つ一つオーダーメイドで製造されているため規格化されておらず、これまでのご経験を活かしていただき安全に施工できるように現場管理をしていただきたいと思います。 【変更の範囲:会社の定める業務】

ハローワーク松戸公共職業安定所

学校事務(駿河台キャンパス・人事企画課/短期嘱託)

学校法人明治大学

採用人数:1人 受理日:2025年02月26日 有効期限:2025年04月30日

  • 東京都千代田区神田駿河台1丁目1 駿河台キャンパス
    (御茶ノ水駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3296-4070 / FAX:03-3296-4340
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,550円~1,550円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    休日:大学の祝日(11/1、1/17)、年末・年始の休業日(13日以内)、土曜日、夏季休業中の一斉休暇日

  • 【初回契約期間】2025年3月17日~2025年3月31日  (開始日:応相談)以降、契約更新する場合があり得る。  契約更新は6ケ月単位。但し、当初の雇用開始日より最長で  5年間迄とする。(別途雇止め規程あり) 【備考】 ・原則、夏季休暇期間中(8月1日~9月19日)は15日以下  かつ時短(9:30~16:00)勤務。 ・所属部署での業務都合、入学式等大学行事、休日授業実施日等の  際に休日勤務があります。  なお勤務(日・時間等)については業務の都合で変更する場合が  あります。 【応募に関して】 ・Eメールアドレスお持ちの方は履歴書に記載してください。 ・応募に際しては封筒に  「短期嘱託職員(人事企画課/一般事務補助)採用係」と記載し  履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送してください。 ・事前連絡は不要です。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

  • 【建学の精神】権利自由、独立自治【理念】「個」を強くする大学 【使命】知の創造と人材の育成を通し、自由で平和、豊かな社会を 実現する
  • ■人事企画課に所属し以下の業務を主にお願いします ・嘱託・派遣職員の採用・退職に関わる補助業務 ・窓口電話対応業務 ・採用関係補助業務(事務補助及び受付案内等) ・研修関係補助業務(事務補助及び受付案内等) ・伝票処理業務 ・ホームページ等の作成、更新業務 ・人事部関連文書の管理業務(ファイリング及び整理) ・その他人事企画課庶務業務補助(備品の発注、郵便・社内  連絡便の授受等)及び大学全体行事の補助業務  変更の範囲:なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所