キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県 > 岩手県宮古市で短期 岩手県宮古市で短期 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 盛岡市(10) 宮古市(7) 花巻市(10) 北上市(4) 遠野市(1) 一関市(5) 釜石市(1) 二戸市(7) 奥州市(6) 滝沢市(1) 紫波町(1) 矢巾町(1) 客室清掃 株式会社みちのりホテルズ浄土ヶ浜パークホテル 採用人数:2人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 岩手県宮古市日立浜町32-4(宮古駅 から 車10分) TEL:0193-62-3033 / FAX:0193-62-2325 パート労働者 基本給(時間換算額) 952円~1,100円 (1)9時30分~15時30分 その他 ・毎 週 シフトによる 土日祝日勤務あり ・時間額は経験・能力・年齢等により決定。 ・昇給は勤務状況による。 ・勤務時間は相談に応じます。 *宿泊されるお客様の数や季節的な部分等で終業時間が早くなる場合と遅くなる場合があります。 陸中海岸の景勝地浄土ヶ浜が一望できるリゾートホテルです。 宿泊・宴会・婚礼・レストラン等に年間6万人のお客様にご利用いただいております。 浄土ヶ浜パークホテルに宿泊されるお客様の客室において下記業務に従事していただきます。 ・客室内の清掃(客室、浴室、トイレ) ・備品等の補充やセット作業等 ○土日祝勤務できる方希望します。 ○作業手順は採用後に指導致しますので経験の有無は問いません。 ○短期のアルバイトについても相談に応じます。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 客室布団敷き 【副業可】 株式会社みちのりホテルズ浄土ヶ浜パークホテル 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 岩手県宮古市日立浜町32-4(宮古駅 から 車10分) TEL:0193-62-3033 / FAX:0193-62-2325 パート労働者 基本給(時間換算額) 952円~1,100円 (1)17時00分~21時00分 その他 ・毎 週 シフトによる 土日祝日勤務あり ・時間額は経験・能力・年齢等により決定。 ・昇給は勤務状況による。 ・勤務時間は相談に応じます。 ○ダブルワーク、アルバイト(短期勤務)可能です。ご相談下さい 陸中海岸の景勝地浄土ヶ浜が一望できるリゾートホテルです。 宿泊・宴会・婚礼・レストラン等に年間6万人のお客様にご利用いただいております。 当浄土ヶ浜パークホテルに宿泊されるお客様の客室において下記の業務に従事していただきます。 ・必要な人数分の布団敷き ○土日祝勤務できる方を希望します。 ○作業手順は採用後に指導致しますので経験の有無は問いません。 ○Wワーク、短期のアルバイトについても相談に応じます。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 介護支援専門員/応募前職場見学可 社会福祉法人新里紫桐会特別養護老人ホーム紫桐苑 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 岩手県宮古市茂市第1地割115番地1(茂市駅 から 徒歩25分) TEL:0193-72-2300 / FAX:0193-72-2301 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 160,800円~221,700円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 ・月単位の勤務割表によるローテーション・週休2日制(部署により変形2日制) ※基本給は、年齢や経験等により考慮します。 職能手当は、介護支援専門員以外に、社会福祉士又は社会福祉主事任用資格を保持している場合に手当額の増額となります。 ※指定履歴書・紹介状・資格証(写)・課題作文を郵送又は持参してください。後日面接日時をご連絡いたします。 ※指定履歴書・課題作文用紙はハローワークで受け取ってください。 地域において必要な福祉サービスを総合的に提供できるようめざしています。 特別養護老人ホーム(短期入所併設)での利用者支援の業務となります。 ・ケアプランの作成及び利用者支援 ・利用者家族との連絡調整 ・サービス利用者の調整 ・各関係機関との連絡調整 ・事業所及び法人における専門業務 *見学可能です。ハローワーク窓口でご相談下さい。 *長期入所定員50名、短期入所定員10名の利用者の方を2名で担当しています。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 看護師・准看護師/応募前職場見学可 社会福祉法人新里紫桐会特別養護老人ホーム紫桐苑 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 岩手県宮古市茂市第1地割115番地1(茂市駅 から 徒歩25分) TEL:0193-72-2300 / FAX:0193-72-2301 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 160,800円~242,700円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 ・月単位の勤務割表によるローテーション ・週休2日制(部署により変形2日制) ※基本給は年齢や経験等により考慮します。 *職能手当:看護師25,000円/月 准看護師20,000円/月 ※指定履歴書・紹介状・資格証(写)・課題作文を郵送又は持参してください。後日面接日時をご連絡いたします。 ※指定履歴書・課題作文用紙はハローワークで受け取ってください。 地域において必要な福祉サービスを総合的に提供できるようめざしています。 特別養護老人ホーム紫桐苑(長期入所50名、短期入所10名)、地域密着型特別養護老人ホーム桐の花(長期入所29名)における看護業務全般に従事していただきます。 ・主な仕事として利用者の健康管理、医療的処置、通院対応等 ・夜勤業務はありませんが、看護職員6人体制で夜間の緊急時等に オンコール対応があります。 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 介護福祉士/特別養護老人ホーム/応募前見学可 社会福祉法人若竹会サンホームみやこ 採用人数:1人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日 岩手県宮古市崎鍬ヶ崎第4地割1-20(宮古駅 から 車10分) TEL:0193-65-9200 / FAX:0193-62-9800 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 163,000円~183,600円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時30分~18時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 ローテーション(月9日休み) ○紹介連絡補足あり 働きやすい職場を目指し、ワークライフバランスに取り組んでいます。また、子育てサポートに取り組む企業として、くるみんマークの認定を受けました。 ・施設利用者(特養・短期入所者)への介護サービスの提供 (食事、入浴、排せつ、レクリエーション等) ・採用後おおむね3ヶ月間は日勤のみの勤務 ※現在、特養50名・短期20名の施設利用者がおり、介護職員 24名体制でお世話をしています。昼は利用者20人グループを 2~3人体制で、夜は3グループ(70人)を3人以上の体制で お世話をしています。 *未経験の方は先輩職員が丁寧に指導します。 ○働き方改革関連認定企業 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 介護職/特別養護老人ホーム/応募前職場見学可 社会福祉法人若竹会サンホームみやこ 採用人数:1人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 岩手県宮古市崎鍬ヶ崎第4地割1-20(宮古駅 から 車10分) TEL:0193-65-9200 / FAX:0193-62-9800 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 153,500円~153,500円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時30分~18時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・毎 週 ローテーション(月9日休み) 資格がない方は、介護職員初任者研修課程の受講ができ、受講はニチイ学館を予定しております。受講中の給与及び受講費は当施設で負担致します。 *介護福祉士取得費用等の援助制度があります。 働きやすい職場を目指し、ワークライフバランスに取り組んでいます。また、子育てサポートに取り組む企業として、くるみんマークの認定を受けました。 ・施設利用者(特養・短期入所者)への介護サービスの提供 (食事、入浴、排せつ、レクリエーション等) ・採用後おおむね3ヶ月間は日勤のみの勤務 ※現在、特養50名・短期20名の施設利用者がおり、介護職員 24名体制でお世話をしています。昼は利用者20人グループを 2~3人体制で、夜は3グループ(70人)を3人以上の体制で お世話をしています。 *未経験の方は先輩職員が丁寧に指導します。 ○働き方改革関連認定企業 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 学校給食の調理全般・洗浄・清掃 株式会社甘輝舎 採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 岩手県宮古市磯鶏2丁目5番10号 「国立宮古海上技術短期大学校」(磯鶏駅 から 車5分) TEL:0193-27-8325 / FAX:0193-55-5219 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,100円 (1)6時30分~9時30分 (2)6時30分~13時30分 (3)10時30分~13時30分 その他 ・その他 シフトによる ・施設周辺の環境整備良好 ・交通費は社内規定により支給 ・65歳で雇い止め規定あり ・希望する方は、働きながら調理師免許取得可能です。 現在調理師免許の取得を支援しており、合格しております。 ※応募希望の方は、安定所窓口より事前連絡を入れてもらってください。日程調整後、ご本人宛に面接日時を連絡致しますので、応募書類は面接時にご持参ください。 学校給食セン夕一調理部門の民間受託を行うため設立された新会社です。地域経済の活性化と安全安心の食の提供、食を通じた子供の教育ヘの貢献で、地域社会の健全な発展に寄与する会社です。 「国立宮古海上技術短期大学校」内での業務となります。 ・寮食堂での調理補助 ・食器類の洗浄業務、調理場の清掃 ・その他、附帯する業務 ・5名程度で作業を行います。 *60歳以上のシニア世代も歓迎です。 ◆変更範囲:変更なし 【【 急 募 】】 ハローワーク釜石公共職業安定所