キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県箱根町で病院 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

営業職(有料老人ホーム)

株式会社日本ケアクオリティ

採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 神奈川県箱根町足柄下郡仙石原46 アレンジメントケア箱根仙石原
    (JR御殿場線 御殿場駅 から 車20分)

  • TEL:0460-84-8818 / FAX:0460-84-3531
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 135,000円~143,500円

  • (1)8時30分~17時00分

  • その他

    ・その他

    月9休、2月のみ8休

  • ・マイカー通勤可(通勤手当・マイカー通勤1キロメートルにつき15円支給)、駐車場無料。 ・退職金制度、資格取得支援制度、 資格取得祝金制度、慶弔制度、食事補助制度、  福利厚生制度(リロクラブ福利厚生サービス)あり。   株式会社日本ケアクオリティは、設立23年目の会社です。介護職員が430名程おります。正職員のうち10年以上勤続の職員が34%、5年~9年勤続の職員が22%職員と職員の定着率が高い職場です。また、産休育休復職率も100%、有給消化率65%で、とても働きやすい職場です。                                              ※オンライン自主応募可 この求人はオンライン自主応募が可能です。オンライン自主応募の方は、直接マイページからご応募ください。オンライン応募(自主応募)の場合にはハローワークの紹介状は不要です。 (●オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状不要ですがハローワーク紹介が条件となる各種助成金や給付金は適用となりません)。 

  • グループホーム事業を基盤とした{個別ケア}をサービスとし、ご入居者、ご利用者の暮らしをサポートします。資格取得支援や定年後再雇用制度、各種制度により働きやすい環境を形成しています。
  • 箱根仙石原にある有料老人ホーム施設の入居者を募る営業活動を担当していただきます。 所属は神奈川県箱根仙石原ですが、営業活動は東京都、神奈川県を中心に関東近郊および静岡県の病院、通所型の介護施設等へ訪問していただきます。  変更範囲:変更なし  

ハローワーク沼津公共職業安定所

看護師(箱根リハビリテーション病院)

特定医療法人社団研精会箱根リハビリテーション病院

採用人数:5人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 神奈川県箱根町足柄下郡仙石原1285 「箱根リハビリテーション病院」
    (小田原駅 から 車45分)

  • TEL:0460-84-9111 / FAX:0460-84-5312
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 235,000円~275,000円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)16時15分~9時15分

  • その他

    ・その他

    ローテーション制(4週8休) 年末年始・設立記念・リフレッシュ休暇

  • ★当直できない方の応募も可能です★  *職務手当の補足  正看護師:20,000円  *入居可能住宅補足  宿舎:個室、6畳(キッチン・バス・トイレ付)      費用:10,000円/月(水・光熱費自己負担)   *宿舎利用者は通勤手当の支給無し *当直時は夕食あり(無料) *転勤の可能性の補足…同敷地内「デンマークイン箱根」 *従業員数は「箱根リハビリテーション病院」の人数です *マイカー通勤の駐車場は無料です。 *小田原駅⇔病院間送迎有り(無料) *御殿場駅⇔病院間送迎有り(無料)  ※県外より応募の方は事前に履歴書・安定所の紹介状を所在地に郵 送してください。書類到着後7日以内に面接日等を連絡いたしま す。 ※オンライン自主応募可

  • 回復期リハビリ、長期療養、通所リハビリ、訪問リハビリ、訪問看護。
  • 入院患者の看護業務 ○健康チェック ○医師の補助 ○注射 ○点滴 ○電子カルテ入力○その他看護業務全般  *担当数:平均5名  *看護師は50名位 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク小田原公共職業安定所

介護職員

特定医療法人社団研精会箱根リハビリテーション病院

採用人数:3人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 神奈川県箱根町足柄下郡仙石原1285  箱根登山バス「小塚入口」バス停から徒歩2分
    (小田原駅 から 車45分)

  • TEL:0460-84-9111 / FAX:0460-84-5312
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 158,000円~185,000円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)16時15分~9時15分

    (3)7時00分~15時00分

  • その他

    ・その他

    ローテーション制(4週8休) 年末年始・設立記念日・リフレッシュ休暇

  • ★当直できない方の応募も可能です★  *介護福祉士の資格あれば優遇いたします。 *転勤の可能性の補足…同敷地内に有り。 *小田原駅⇔病院送迎有り。(無料) *マイカー通勤駐車場は無料です。 *マイカー通勤者の通勤手当は当法人規定にて支給します。 *入居可能住宅補足…  宿舎:個室6畳(キッチン・バス・トイレ付)      費用:10,000円/月(水・光熱費自己負担)   *宿舎利用者は通勤手当の支給無し *当直時は夕食あり(無料) *賞与の補足…月数は3.2ヶ月~3.4ヶ月支給 (人事評価による)  ※県外より応募の方は事前に履歴書・安定所の紹介状を所在地に郵 送してください。書類到着後7日以内に面接日等を連絡いたしま す。  ※オンライン自主応募可

  • 回復期リハビリ、長期療養、通所リハビリ、訪問リハビリ、訪問看護。
  • ○お食事のお世話 ○入浴の介助 ○排泄等のお世話      ○着替え等の介助等 ○電子カルテ入力 ○その他付随する業務 *担当数:平均5名 ※調理員へ職種変更の可能性あり

ハローワーク小田原公共職業安定所

准看護師(デンマークイン箱根)

特定医療法人社団研精会箱根リハビリテーション病院

採用人数:2人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日

  • 神奈川県箱根町足柄下郡仙石原1285 「デンマークイン箱根」
    (小田原駅 から 車45分)

  • TEL:0460-84-9111 / FAX:0460-84-5312
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 200,000円~240,000円

  • (1)9時00分~17時00分

    (2)16時15分~9時15分

  • その他

    ・その他

    ローテーション制(4週8休) 年末年始・設立記念・リフレッシュ休暇

  • ★当直できない方の応募も可能です★  *職務手当の補足  准看護師:15,000円  *入居可能住宅補足  宿舎:個室、6畳(キッチン・バス・トイレ付)      費用:10,000円/月(水・光熱費自己負担)  空室状況により即入居ができない場合もあり   *宿舎利用者は通勤手当の支給無し *当直時は夕食あり(無料) *従業員数は「箱根リハビリテーション病院」の人数です *マイカー通勤の駐車場は無料です。 *小田原駅⇔病院間送迎有り(無料)  ※県外より応募の方は事前に履歴書・安定所の紹介状を所在地に郵送してください。書類到着後7日以内に面接日等を連絡いたしま す。 ※オンライン自主応募可 ※60才以上の方のご応募、ご相談下さい。

  • 回復期リハビリ、長期療養、通所リハビリ、訪問リハビリ、訪問看護。
  • 入通所者の看護業務…○健康チェック○医師の補助○注射 ○点滴○カルテ記録○その他看護業務全般 ※看護職員数9名  ※入所定員78名、通所定員20名  ※職種の変更なし

ハローワーク小田原公共職業安定所

社会福祉士(箱根リハビリテーション病院)

特定医療法人社団研精会箱根リハビリテーション病院

採用人数:2人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日

  • 神奈川県箱根町足柄下郡仙石原1285 「箱根リハビリテーション病院」
    (小田原駅 から 車45分)

  • TEL:0460-84-9111 / FAX:0460-84-5312
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~250,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    ローテーション制(4週8休)   年末年始・設立記念日・リフレッシュ休暇

  • *小田原駅⇔病院間送迎有り(無料)  *マイカー通勤者は無料駐車場あります  マイカー通勤者の通勤手当は当法人規定にて支給します。  *賞与の補足…月数は3.2ヶ月~3.4ヶ月支給       (人事評価による)  ※県外より応募の方は事前に履歴書・安定所の紹介状を所在地に郵 送してください。書類到着後7日以内に面接日等を連絡いたしま す。  ※オンライン自主応募可

  • 回復期リハビリ、長期療養、通所リハビリ、訪問リハビリ、訪問看護。
  • ○回復期及び療養病棟への入院調整 ○退院後の在宅療養支援 ○電子カルテ入力 ○記録等整理のためPC入力(Windows10)  Excel・Word・専用ソフトへのデータ入力 ○患者宅への訪問業務  社用車:軽自動車  範 囲:主に県西地域   *院内の地域連携室に所属 ※変更範囲:変更なし

ハローワーク小田原公共職業安定所