キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

栃木県矢板市で病院 の求人

検索結果 1-10件 / 11件

国際医療福祉大学塩谷病院でのレンタルサービス業務

ワタキューセイモア株式会社関東支店

採用人数:3人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県矢板市富田77 「国際医療福祉大学塩谷病院」
    (JR宇都宮線 矢板駅 から 徒歩15分)

  • TEL:048-988-1288 / FAX:048-988-9337
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,004円~1,004円

  • (1)9時00分~15時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ※大型連休は病院様と協議の上、一部出勤が入ることがあります

  • 必ず、弊社ホームページに掲載しております「採用応募者の個人情 報の取り扱いについて(https://www.watakyu .co.jp/recruit/privacy_recruit )」に同意の上、ご応募願います。  契約の更新は以下により判断(契約期間満了30日前までに判断) 1、契約期間満了時の業務量 2、勤務成績、態度、能力 3、会社の経営状況 4、従事している業務の進捗状況 *雇止め規定あり  ☆未経験スタートでも大丈夫!  ▽こんな方にオススメ ・家庭と両立させて働きたい方  ・病院で働きたい方 ・扶養内パートを探している方  ・体を動かす仕事がしたい方  【福利厚生】 ・制服貸与       ・車・バイク・自転車通勤可 ・誕生日プレゼントあり ・インフルエンザワクチンの接種

  • 基本方針である「心」を大切に、全国の病院や福祉施設との間に総合サービスを提供するリーディングカンパニー。社会情勢の影響も少なく、非常に「安定」し、福利厚生も整った企業です。
  • ☆土日祝休み  ☆週3~4日勤務 ☆車通勤可能  ☆未経験の方も大歓迎 ★経験は一切不問です!  ・サービスをご利用頂いた患者様のベットサイドに商品を配達 ・各階病棟の専用棚へパジャマ等の納品・補充・在庫管理 ・使用済みのパジャマやタオルの回収 ・患者様・ご家族様へのレンタルサービスの説明及び申込受付 ・レンタルサービス申込内容のパソコン入力(簡単な入力作業) ・解約手続き  ◎業務の変更範囲:会社が定める業務 ◎働き方改革関連認定企業

ハローワーク越谷公共職業安定所

准看護師(正社員)

医療法人社団緑会佐藤病院

採用人数:3人 受理日:2025年02月21日 有効期限:2025年04月30日

  • 栃木県矢板市土屋18番地
    (JR宇都宮線 矢板駅 から 車10分)

  • TEL:0287-43-0758 / FAX:0287-43-4570
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 160,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)16時30分~9時15分

  • その他

    ・その他

    交替制で月8日

  • *夜勤(2交替制)月4~6回あり。 *看護学校への就学制度  一定期間就労後、院内制度により選ばれた職員は、就労しながら 看護学校で学び、資格取得していただく制度があります。費用の 病院負担等については、面接時に説明致します。   ◆応募にはハローワークの紹介状が必要になります。

  • 緑に囲まれた閑静な場所にあり、家族的な雰囲気の中での入院生活を送れる病院です。バレー部、ソフトクラブ、サッカー部等あり、福利厚生面での充実に努力している。      (さ15)
  • *看護師のお仕事です。                                              ・病棟での看護全般業務  ・患者様のバイタルチェック及び観察、記録  ・心のケア及びコミュニケーションをとる業務  ・身体の介護等  ・日常生活指導及び援助 その他    「変更範囲:変更無し」

ハローワーク矢板公共職業安定所

看護助手(正社員)

医療法人社団緑会佐藤病院

採用人数:3人 受理日:2025年02月21日 有効期限:2025年04月30日

  • 栃木県矢板市土屋18番地
    (JR宇都宮線 矢板駅 から 車10分)

  • TEL:0287-43-0758 / FAX:0287-43-4570
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 125,000円~150,000円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)16時30分~9時15分

  • その他

    ・その他

    交代制で月8日

  • *看護学校への就学制度  一定期間就労後、院内制度により選ばれた職員は、就労しながら 看護学校で学び、資格取得していただく制度があります。費用の 病院負担等については、面接時に説明致します。   ◆応募にはハローワークの紹介状が必要になります。

  • 緑に囲まれた閑静な場所にあり、家族的な雰囲気の中での入院生活を送れる病院です。バレー部、ソフトクラブ、サッカー部等あり、福利厚生面での充実に努力している。      (さ15)
  • *責任者からの指示を受けて、患者さまの身の回りのお世話を行う 業務です。                                            ・衣類の着脱介助、保清介助、食事介助、排泄介助、   移送/歩行介助、入浴介助等               ・院内/外の環境整備、整理整頓等    「変更範囲:変更無し」

ハローワーク矢板公共職業安定所