キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都江戸川区で病院 の求人

検索結果 1-10件 / 60件

整備工

山和工業株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都江戸川区平井三丁目17番21号
    (JR総武線  平井駅 から 徒歩5分)

  • TEL:03-3683-6789 / FAX:03-3683-7579
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 200,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    夏季休暇、年末年始休暇、弊社年間休日カレンダーによる。尚、1月及び2月の土曜日に特別休暇あり。

  • 【試用期間について】適格性を判断する為に必要と認めた場合、3ヶ月を限度として試用期間の延長をすることがあります。  創業以来ボイラー及び圧力容器を通じて常に社会貢献と技術革新を目標に今日まで営業してまいりましたが、これからの時代のニーズに応えるべく人材を確保し、技術の伝承と生活環境改善に寄与出来る企業として更に発展したいと思います。  仕事の手順や段取りなどにつきましては丁寧に指導致します。  *事前連絡の上、履歴書(写真貼付)、ハローワーク紹介状、職務経歴書を郵送又はEメールにて送付後、書類選考後連絡致します。  *ハローワーク紹介の場合は、紹介状が必要となります。   #23区

  • 大手ボイラーメーカーの協力会社として性能検査準備工事をはじめ、ボイラー圧力容器の据付工事、付帯機器の取付及び修理工事メンテナンスの関連業務の全てを行っています。
  • 空調設備(ボイラー及び圧力容器等)の分解整備及びメンテナンスを2~3人のチームを編成し、都内及び関東近郊のビルやホテル、病院、工場などの現場をサービスカーにて巡回します。  他に空調設備機器の据付設置、改修工事に伴う蒸気配管等溶接製作納品も行います。  変更範囲:変更なし

ハローワーク木場公共職業安定所

法人営業/江戸川区/未経験可/選考は面接のみ/残業わずか

宮園バス株式会社

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都江戸川区西一之江4-13-20 当社 江戸川営業所
    (都営新宿線・一之江駅)

  • TEL:03-5607-7647 / FAX:03-3652-3324
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 230,000円~284,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    事業所カレンダーによる

  • ■営業活動に必要なスキルは、十分な研修時間のもと、しっかり習 得していただけます。 ■訪問先は主に自治体様、福祉法人様、高齢・障がい施設様、医療  ・介護機関様、特別支援学校様、福祉ボランティア様等です。  ※飛び込み営業はありません。 ■営業職ですが、時間外の営業活動、残業、急な休日出勤等はほぼ  ありません。 ■身・心ともに規則正しく健康的に働いていただける職場です。 ■職種の変更及び転勤は基本ありません。 ■働きやすい職場認証制度で二つ星を取得しており、名実ともに働  きやすい職場です。 ■貸切バス安全性評価認定制度では三ツ星を取得。 ■グリーン経営認証事業者認証も登録されております。 ■業界では優位を保ち誇りを持って活動できる職場です。 ■面接日は応相談。  ★参考賃金   35歳でご入社の方の場合 284,500円~/月 

  • 高齢者・障害者の外出を支援する社会的ニーズに応えるためやさしい運行が特徴。社員は常に明るく使命感に燃えている。
  • ■福祉送迎バス、学校スクールバス、福祉観光バスの運行業務を自 治体の福祉部門や社会福祉法人の福祉通所施設、病院、特別支援 学校などの運行を結ぶ仕事です。 ■契約締結後は運行状況の管理等もして頂きます。 ■営業活動移動時は主に社用車を使用します。 ■転勤の可能性はありません。   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク新宿公共職業安定所

調理(正社員)/江戸川区西葛西の三枝産婦人科厨房

株式会社パンプキンズコーポレーション

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都江戸川区西葛西3-18-1 三枝産婦人科内厨房
    (西葛西駅 から 徒歩4分)

  • TEL:042-336-0211 / FAX:042-336-0210
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 220,000円~240,000円

  • (1)9時30分~18時30分

    (2)6時30分~15時30分

  • その他

    ・毎 週

    交替制(8~9日)

  • *賃金支払日は当月末日  *ユニフォーム貸与あり *病室内(授乳中)に入室する業務を含みます  *無理なく着実に仕事が身につくようサポートしています  *応募やご質問の対応時間は9時~18時(土曜可) 入社後、調理師免許を取得した場合のお祝金制度や、 子育て支援の制度(小学生のお子様を扶養している方)が あります。 お仕事しながらスキルアップしていただくことが可能です。                                  #23区

  • 調理経験のない方でも、初めは盛付など補助業務からスタートし、献立表、盛付写真、食器写真、レシピなどを参考に全員が技術向上できるよう指導していきます。
  • かわいい赤ちゃんが誕生する産婦人科でのやりがいあるお仕事!! 産婦人科病院内で、患者様、職員様のお食事を調理・ご提供します。 当社の献立、メニューに沿った調理、食器の準備、盛付、配膳 食器や調理器具の洗浄、厨房内の清掃など  食材の仕入れ業務ほか事務的な業務有り  献立表、レシピに沿って調理を行います。丁寧にお教えするので ご安心ください。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク府中公共職業安定所

医療相談員(看護師)/タムス瑞江病院

医療法人社団城東桐和会

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都江戸川区南篠崎町3丁目25 タムス瑞江病院
    (都営新宿線 瑞江駅 から 徒歩6分)

  • TEL:03-5879-7712
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 150,000円~200,000円

  • (1)8時45分~17時45分

  • その他

    ・その他

    シフト制 年間休日119日※2026年度より121日 夏季、冬季、慶弔、有給休暇、産休育休

  • 応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  ・通勤交通費支給 ・昇給、賞与(ボーナス) ・退職金制度、再雇用制度/65歳まで(定年60歳) ・住宅手当(上限3万円)、単身寮 ・産休育休、社保完備 ・医療費補助制度 ・ハラスメント相談窓口 ・従業員向けメンタルヘルス窓口 ※各項目規定あり                   ※医療法人ならではの医療費補助制度があります※ グループ内の医療機関を受診した際の診療費を補助 (対象:職員本人と配偶者、お子様:100%) 歯科、眼科、内科、小児科、整形外科など総合診療科で 利用可能なため多くの職員が利用しています。 ※自費診療は対象外  #23区

  • 地域に密着した医療で、患者様に「あんしんとまごころ」を提供しています。医療法人グループの強みを活かし、高齢者のトータルケアを実現しています。
  • 【業務内容】 ・入退院に関するご相談対応、日程調整 ・入院中、退院後のご不安や問題に対する相談対応、アドバイス ・各種申請の案内 ・グループ内外の医療機関、施設との連携、渉外、その他地域関係機関と調整 ・書類作成、電話対応等 ・院内カンファレンスへの参加 ・退院後の療養環境の整備、導入支援  【変更内容:変更なし】

ハローワーク墨田公共職業安定所

医療相談員/タムス瑞江病院

医療法人社団城東桐和会

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 東京都江戸川区南篠崎町3-25-13 タムス瑞江病院
    (都営新宿線 瑞江駅 から 徒歩6分)

  • TEL:03-5879-7712 / FAX:03-6231-8747
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 165,000円~195,000円

  • (1)8時45分~17時45分

  • その他

    ・その他

    シフト制 年間休日119日※2026年度より121日 夏季、冬季、慶弔、有給休暇、産休育休

  • 応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 【タムス瑞江病院】 病床:60床(地域包括医療病棟60床:2フロア) 科目:整形外科、内科、外科、    リハビリテーション科、循環器内科、眼科 機能:一般・救急外来、整形外科領域   (骨折等外傷、人工関節、脊髄等手術)  ・通勤交通費支給 ・昇給 ・賞与 ・退職金制度 ・再雇用制度/65歳まで(定年60歳:例外事由1号) ・住宅手当(上限3万円) ・単身寮 ・産休育休 ・社保完備・医療費補助制度・接遇マイスター制度・制服貸与 ※各項目規定あり  ※医療法人ならではの医療費補助制度があります※ グループ内の医療機関を受診した際の診療費を補助 (対象:職員本人と配偶者、お子様:100%) 歯科、眼科、内科、小児科、整形外科など総合診療科で 利用可能なため多くの職員が利用しています。 ※自費診療は対象外               #23区

  • 地域に密着した医療で、患者様に「あんしんとまごころ」を提供しています。医療法人グループの強みを活かし、高齢者のトータルケアを実現しています。
  • ・入退院に関するご相談対応・日程調整 ・入院中、退院後のご不安や問題に対する相談対応、アドバイス ・各種申請の案内 ・各福祉機関、医療機関との連携 ・書類作成、電話対応等 ・院内カンファレンスへの参加 ・退院後の療養環境の整備、導入支援  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク墨田公共職業安定所