キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 長野県 > 長野県上田市で氷河期世代 長野県上田市で氷河期世代 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 長野市(12) 松本市(11) 上田市(6) 岡谷市(3) 飯田市(1) 諏訪市(3) 須坂市(4) 伊那市(1) 塩尻市(5) 佐久市(1) 東御市(2) 安曇野市(5) 立科町(1) 高森町(1) 上松町(3) 大桑村(1) 木曽町(3) 小布施町(2) 総合職・交通誘導・施設/氷河期世代歓迎/東信地区 株式会社全日警サービス長野上田営業所 採用人数:5人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 長野県上田市住吉542番地14 1階 TEL:0268-29-5656 / FAX:0268-29-5650 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 197,800円~215,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)21時00分~6時00分 その他 ・その他 曜日や日数は希望日を申告して休めます。 休日取得は最低でも4週で4日以上~です。 [上田営業所所長 窪田から新しい仲間へメッセージ] ◇-- 夢を実現できる会社です ☆--◇ ☆警備員と聞くと「きつい、厳しい」等のイメージがあり、あまり 良くないですよね。だったら私達がイメージを変えていきます。 社員1人ひとりが「何ができるのか」を考え、夢を描きながら共 に成長しています。私達と一緒にあなたの夢を実現させましょう ◇--☆ 変な会社(笑)とよく言われます ☆--◇ ☆「警備会社であって、警備会社でない」。メイン業務は警備業で すが、警備の枠を飛び越えた事業を展開しています。まずはチャ レンジしてみること。これがモットーです。あなたの考え・意見 ・チカラをしっかり受け止めます。入社後、変わった会社だと思 うかもしれませんが、楽しい会社なのは間違いありませんよ。 ◇--☆ 上田営業所は様々な人が集う和やかな職場 ☆--◇ ☆現在18歳~80歳と幅広い年齢層の人が活躍中です。こんなに 年齢差があるのに人間関係は大丈夫なの?・・・心配無用! 皆さん気軽に冗談を言いながら仲良く働いていますよ。 今すぐ[全日警サービス長野 採用サイト]で検索・アクセス! 最後まで読んで頂き感謝です。皆様とお会いする日が楽しみです 全日警のグループ会社として発足し、「確かな信頼、豊富な実績」で任務を遂行し、長野県SDGs登録、健康経営優良法人は2020より6年連続、ブライト500に2年連続認定された企業です。 各種イベントや建設現場、駐車場等での交通誘導警備及び施設警備、現場を経験後は総合管理職や営業職へステップアップも可能。 ☆武道や腕力必要なし!上田営業所ではみんな元気に活躍中。イメ ージと違いますのでご安心下さい。 ☆入社後3~4日間の研修で誘導技術や警備業法を身につけます。 慣れるまで先輩社員がしっかりサポート。独りにはしません! ☆警備会社の枠にとらわれず業務を拡大中。イベントの企画立案、 保険事業、ガス関連の巡回業務、その他多数。ちなみに社員提案 で実現した事業多数有ります。自分のやりたいことを実現できる 環境です。 [変更の範囲]管制業務、事務、営業及び会社の定める業務 ハローワーク上田公共職業安定所 給油所スタッフ(武重商会 給油所) 株式会社武重商会 採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 長野県上田市常田2丁目20-26 トキダビル6F 株式会社武重商会 本社 TEL:0268-22-6111 / FAX:0268-24-6111 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 192,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 ローテーション制による月8~9休み *社員割引制度あり *普通自動車免許がAT限定の方には実費にて 限定解除をお願いしています。 *危険物取扱者乙種4類を未所持の方は入社後会社負担にて 取得していただきます。 取得後は資格手当が支給となります。 (危険物取扱者手当 3,000円) *整備士資格をお持ちの方、実務経験者、優遇いたします。 *そのほか会社が認めた資格については 資格取得支援制度・資格手当支給あり ENEOS(株)の特約店です。直営給油所14ヶ所、系列販売店11店あり、大きく躍進しています。 ガソリンスタンドにおける店舗業務全般 ・給油作業、洗車などのサービス業務 ・整備業務(タイヤ・オイル交換など) ・カー用品等の提案販売 ・その他付随する接客業務、作業など ※県内営業店舗(東信・北信・中信)への異動可能な方向け ※変更範囲:会社の定める範囲 ※未経験者・就職氷河期世代歓迎求人 ハローワーク上田公共職業安定所 配送・ルートセールス(プロパンガス販売) 株式会社武重商会 採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 長野県上田市上田事業所(〒386-1107築地522) ほか県内拠点にて勤務となります 松本営業所、佐久営業所 TEL:0268-22-6111 / FAX:0268-24-6111 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 192,000円~260,000円 (1)8時15分~17時15分 (2)8時15分~17時30分 日その他 ・その他 ・ローテーションによる月8日~9日休み ・当番制による保安業務あり *通勤手当は片道2Km以上で実費支給 *自動車運転免許は2~5t車を運転可能な免許が必須となります (準中型5t限定、準中型免許、中型8t限定、中型免許など) *社員割引制度あり *資格取得支援制度あり 会社負担にてガス関連の資格取得が可能です 未所持の方もご相談ください *資格が必要となる実務従事者については、 資格手当にプラスして、実務手当が支給されます 「就職氷河期で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 対象者は書類選考なし ENEOS(株)の特約店です。直営給油所14ヶ所、系列販売店11店あり、大きく躍進しています。 *プロパンガスの配送・検針・保安業務 LPガス顧客である個人住宅・事業所を担当制で巡回していただ きます。(業務には2tトラックを使用) スキルアップに伴い営業活動や提案販売、配管工事にも携わって いただきます ※変更範囲:会社の定める範囲 *県内事業所への異動あり *氷河期世代、未経験者歓迎 ハローワーク上田公共職業安定所 配送・ルートセールス(プロパンガス)/転勤なし 株式会社武重商会 採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 長野県上田市常田2丁目20-26 トキダビル6F 株式会社武重商会 本社 TEL:0268-22-6111 / FAX:0268-24-6111 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.8日) 182,000円~250,000円 (1)8時15分~17時15分 (2)8時15分~17時30分 日その他 ・その他 ・ローテーションによる月8日~9日休み ・当番制による保安業務あり *通勤手当は片道2Km以上で実費支給 *自動車運転免許は2~5t車を運転可能な免許が必須となります (準中型5t限定、準中型免許、中型8t限定、中型免許など) *社員割引制度あり *資格取得支援制度あり 会社負担にてガス関連の資格取得が可能です 未所持の方もご相談ください *資格が必要となる実務従事者については、 資格手当にプラスして、実務手当が支給されます 「就職氷河期で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 対象者は書類選考なし ENEOS(株)の特約店です。直営給油所14ヶ所、系列販売店11店あり、大きく躍進しています。 *プロパンガスの配送・検針・保安業務 LPガス顧客である個人住宅・事業所を担当制で巡回していただ きます。(業務には2tトラックを使用) スキルアップに伴い営業活動や提案販売、配管工事にも携わって いただきます ※変更範囲:会社の定める範囲 ※県内事業所(上田地区、佐久市)いずれかでの勤務となります。 *未経験者・氷河期世代歓迎求人 ハローワーク上田公共職業安定所 調理員(上田しいのみ園・ルルパ厨房)準社員 ルルパ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日 長野県上田市中之条801 障害者支援施設 上田しいのみ園 TEL:0267-68-7710 / FAX:0267-66-1123 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 170,858円~174,624円 (1)6時00分~15時00分 (2)9時30分~18時30分 その他 ・その他 所定の労働日・休日・始終業時刻は勤務シフト表により各人ごとに決定します。(希望休日は4日/月可能:内1回週末休可) *不採用の場合、応募書類は事業主の責任でシュレッダー処理に より、破棄いたします。 ※65歳以上の方も、嘱託職員(半年毎の契約)として働いていた だくことが可能です。是非、ご相談ください。 【応募希望の方】 ハローワーク窓口より電話連絡の上、履歴書・紹介状を事業所本部(佐久市長土呂159-1)採用担当まで郵送してください。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要) 有料老人ホーム等での食事提供サ一ビスを中心に、お客様に食を通じて「安心、満足、笑顔」をお届けするという目標の下、従業員が一致団結し、日々邁進しています。 ○『障害者支援施設 上田しいのみ園』における、調理、仕込み等の業務です。 *入社後の研修指導あり、即戦力として活躍できます。 *当該施設厨房での就業は2025年4月1日より開始、 それまでの間は近隣事業所にて研修が可能です。 *就職氷河期世代の方の応募歓迎します。 *60歳以上の方も応募歓迎です。 ※業務変更の範囲:なし ハローワーク佐久公共職業安定所 調理員(上田しいのみ園・ルルパ厨房) ルルパ株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日 長野県上田市中之条801 障害者支援施設 上田しいのみ園 TEL:0267-68-7710 / FAX:0267-66-1123 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 171,000円~175,000円 (1)6時00分~15時00分 (2)9時30分~18時30分 その他 ・その他 所定の労働日・休日・始終業時刻は勤務シフト表により各人ごとに決定します。(希望休日は4日/月可能:内1回週末休可) *不採用の場合、応募書類は事業主の責任でシュレッダー処理に より、破棄いたします。 ※65歳以上の方も、嘱託職員(半年毎の契約)として働いていた だくことが可能です。是非、ご相談ください。 【応募希望の方】 ハローワーク窓口より電話連絡の上、履歴書・紹介状を事業所本部(佐久市長土呂159-1)採用担当まで郵送してください。 *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要) 有料老人ホーム等での食事提供サ一ビスを中心に、お客様に食を通じて「安心、満足、笑顔」をお届けするという目標の下、従業員が一致団結し、日々邁進しています。 ○『障害者支援施設 上田しいのみ園』における、調理、仕込み等の業務です。 *入社後の研修指導あり、即戦力として活躍できます。 *当該施設厨房での就業は2025年4月1日より開始、 それまでの間は近隣事業所にて研修が可能です。 *就職氷河期世代の方の応募歓迎します。 ※業務変更の範囲:なし ハローワーク佐久公共職業安定所