キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

福岡県八女市で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 111件

商品ピッキング【本社】

株式会社大石物産

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 福岡県八女市室岡1213-2
    (羽犬塚駅 から 車10分)

  • TEL:0943-24-5032 / FAX:0943-24-5034
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる。土曜休日は月2~4回(繁忙期を除く)  年末年始休日(6~8日)

  • *昇給・賞与は会社業績、本人実績によります。  ※連絡時間帯:平日、土曜とも17時まで可   「オンライン自主応募可」 (オンライン自主応募の場合は紹介状不要) 

  • ホームセンターを中心に園芸用品及び観葉植物の総合卸業では大手。販路は、九州及び全国に広げており、海外より直輸入も増えています。不況に左右されない安定した園芸のお仕事です。
  • ○工場内において、園芸資材、培養土、植木鉢などを  フォークリフト・台車を使用しての使用品ピッキング作業  *入社後、フォークリフト資格取得可:助成制度あり    仕事の内容/変更範囲:変更なし  【来所せずに紹介状が受け取れます/利用条件あり】 ハローワーク八女電話番号:0943-23-6188

ハローワーク八女公共職業安定所

運転手(2t)【正社員】

株式会社八女急送

採用人数:2人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 福岡県八女市室岡1302-25

  • TEL:0943-30-2882
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 171,936円~171,936円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *指定休制             *日曜出勤の場合は土曜に振替休日となります

  • *昇給・賞与については、業績及び本人の能力等によります。  *通勤手当は非課税の範囲での支給となります。  *必要に応じてフォークリフトの免許を取得していただく  場合があります。  【来所せずに紹介状が受け取れます/利用条件あり】 ハローワーク八女電話番号:0943-23-6188

  • 平成16年度観光バスも始めました。             従業員一同みなさん明るくて、いい人達です。モットーは明るい会社です。
  • ○2t車にて、筑後地区一円への荷物配送  *荷物は雑貨 等                             *業務内容により、就業時間が変動します。  *各種手当等を含めると、総支給額の平均は2t乗務員で  21~25万円程度となります。  ※仕事内容の変更範囲:会社の定める業務 

ハローワーク八女公共職業安定所

運転手(10t)【正社員】

株式会社八女急送

採用人数:2人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日

  • 福岡県八女市室岡1302-25

  • TEL:0943-30-2882
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 171,936円~171,936円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)19時00分~3時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *指定休制              *日曜出勤の場合は土曜に振替休日となります

  • *昇給・賞与については、業績及び本人の能力等によります。  *通勤手当は非課税の範囲での支給となります。    【来所せずに紹介状が受け取れます/利用条件あり】 ハローワーク八女電話番号:0943-23-6188

  • 平成16年度観光バスも始めました。             従業員一同みなさん明るくて、いい人達です。モットーは明るい会社です。
  • ○10t車を使用し、近距離(九州一円等)の荷物  (自動車部品等)配送  *就業時間はルートにより異なります。              *各種手当等を含めると、賃金の総支給額の月平均は  28万~32万円程度となります。  *大型免許は入社後取得していただくことも可能です。  ※仕事内容の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク八女公共職業安定所

行政事務(任期付任用職員)

八女公共職業安定所(ハローワーク八女)

採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年04月17日

  • 福岡県八女市馬場514-3

  • TEL:0943-23-6188 / FAX:0943-24-5597
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 183,500円~308,500円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始12/29~1/3

  • *職員の産前・産後休暇に伴う代替職員の募集です。 *雇用期間終了後、産休代替任期付職員として勤務する間の職務遂行の状況により、引き続き、育休代替任期付職員として再採用される可能性があります。 *レポートの課題「雇用のセーフティ・ネットとして、ハローワークはどのような役割を担うべきと考えるか。そのために、あなたのこれまでの業務経験をどのように活かせるか。」(様式不問・800字程度) *初任給は、給与法及び人事院規則に基づき採用前の職歴等を考慮し決定されます(採用内定後に必要な卒業証明書、過去の職歴の在職証明書等を提出していただきます。)。 *社会保険は、国家公務員共済組合に加入します。 *退職金は勤続年数6か月以上の方が対象となります。 *6月9日(月の途中)からの雇用の場合、通勤手当や扶養手当等の各種手当は出ません。各種手当は、7月1日からの支給となります。 ※事前連絡の上、履歴書・職務経歴書・レポート(様式不問・800字程度)及びハローワークの紹介状(ジョブ・カード追加可)を令和7年4月17日(木)17時までにハローワーク八女管理課あて郵送(必着)又は持参してください。

  • 地域の総合的雇用サービス機関として、職業相談・職業紹介、雇用保険関係業務等を行っています。
  • ・ハローワーク窓口における求職受理、職業相談、職業紹介、その 他職業紹介に付随する業務 ・生涯現役支援窓口事業に関する業務 ・受付案内、フロアナビ(求職者の誘導等) ・電話応対(受電内容への対応、取次等) ・その他、配属先部門が所掌する業務   *変更範囲:変更なし  *求人・事業所PR情報を併せてご確認ください。

ハローワーク八女公共職業安定所

土木作業員(正社員) ◆◇◆急募◆◇◆

持丸建設工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日

  • 福岡県八女市立花町北山455-1

  • TEL:0000-00-0000
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.7日) 204,300円~340,500円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダー

  • *基本給は経験や実績等を考慮のうえ決定します。  *昇給・賞与は会社の業績により支給します。  *資格取得支援  入社後、各種免許・資格取得をバックアップします。  ・通信教育  ・学費  ・試験費用 等   ※紹介連絡先は補足情報参照   【来所せずに紹介状が受け取れます/利用条件あり】 ハローワーク八女電話番号:0943-23-6188

  • 昭和53年創業以来順調に業績を伸ばしてきましたが、今の社会情勢を踏まえ、今後一層の努力と発展に期待を掛けています。
  • ○土木工事現場での土木一般作業等  ・主に道路改良、砂防工事等に従事していただきます。  ・トラック運転の仕事もあります。  *現場は主に八女市内です。  (場所によっては直行直帰の場合もあります)  *65歳以上の方も条件は異なりますがご相談下さい。  ※仕事内容の変更範囲:変更なし

ハローワーク八女公共職業安定所