キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県横浜市都筑区で正社員 の求人

検索結果 1-10件 / 327件

バイク(自動二輪車)販売(経験者)/バイク館港北NT店

株式会社バイク館イエローハット

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市都筑区荏田東1-9-4 バイク館港北ニュータウン店
    (センター南駅 から 徒歩15分)

  • TEL:048-281-4501 / FAX:048-281-4738
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 202,500円~275,000円

  • (1)10時00分~19時30分

  • 火その他

    ・その他

    シフト制(定休日の他2日~4日) その他カレンダーに定める日

  • ※C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。  実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。  *応募の際はハローワークにて紹介状の交付を受けて下さい。 *応募書類を本社(埼玉県川口市)へ郵送ください。  書類選考合格者には追って1次面接の連絡をします。  不合格の場合は、書面にて結果を通知します。  *1次面接はオンラインにて行います。 *2次面接は本社にて行います。交通費は弊社が負担します。  

  • イエローハットグループとして安定した経営基盤のもと店舗の開発、拡大を続け、豊富な展示車を持つ優位性や独自ルートによる輸入車の取り扱いなど、全国のお客様から多くの支持を頂いています。
  • ●オートバイの販売を担当いただきます。 オートバイ販売店で営業のお仕事をされていた方を、賃金面で優遇いたします。また、バイク販売は経験無くても、自動車販売など関連するお仕事を経験されていれば、歓迎いたします。  ●小型から大型まで、世界各国の多種多様な人気車種の取扱いが多いのが当社の特長です。 今まで培った知識やスキルを思う存分に生かせる職場です。  *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク川口公共職業安定所

バイク(自動二輪車)販売/バイク館港北NT店

株式会社バイク館イエローハット

採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市都筑区荏田東1-9-4 バイク館港北ニュータウン店
    (センター南駅 から 徒歩15分)

  • TEL:048-281-4501 / FAX:048-281-4738
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 202,500円~250,000円

  • (1)10時00分~19時30分

  • 火その他

    ・その他

    シフト制(定休日の他2日~4日) その他会社カレンダーに定める日

  • ※C欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。  実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない。  *応募の際はハローワークにて紹介状の交付を受けて下さい。 *応募書類を本社(埼玉県川口市)へ郵送ください。  書類選考合格者には追って1次面接の連絡をします。  不合格の場合は、書面にて結果を通知します。  *1次面接はオンラインにて行います。 *2次面接は本社にて行います。交通費は弊社が負担します。  

  • イエローハットグループとして安定した経営基盤のもと店舗の開発、拡大を続け、豊富な展示車を持つ優位性や独自ルートによる輸入車の取り扱いなど、全国のお客様から多くの支持を頂いています。
  • バイク(自動二輪車)の販売 ●店頭での接客、販売 ●店頭での車両の展示 ●購入車両の車検登録や配送業務 ※未経験の方もわかりやすく丁寧に指導し、本部にて一週間程度の配属前研修を行い、配属後も本部でフォローします。 「バイクが好き!」という気持ちさえあれば、仕事のスキルは上がり、お客様に信頼される販売員に成長できます。当社のスタッフには、他業種から転職してきた「バイク好き」がたくさんいます。とにかくバイクが好き、お客様とバイクの話がしてみたいという方は思い切って当社に飛び込んできてください。 *変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク川口公共職業安定所

現場作業員

株式会社関総業

採用人数:5人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日

  • 神奈川県横浜市都筑区池辺町2958-1 当社「置場」
    (市営地下鉄 センター南駅)

  • TEL:045-507-5021 / FAX:045-507-5022
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 210,000円~300,000円

  • (1)7時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    土曜日会社カレンダーによる、夏季、年末年始

  • *重機・中型免許資格は費用当社負担にて取得制度有り *食事会、社員旅行あり *マイカー通勤可:駐車場/自己負担なし、バイク通勤も可  *応募の連絡は月~金 9:00~12:00   13:00~17:00にお願いします。  *オンライン自主応募可 *オンライン自主応募の場合、紹介状不要。

  • 当社は常にお客様や近隣の方々の立場で考え作業しております。廃棄物の分別作業場で行い、リサイクルなどの環境保全に全力を尽くして安全第一で行ってます。
  • 鉄筋コンクリート、鉄骨、木造すべての建物解体工事。 他に内装解体、部分解体、樹木撤去、草刈、残土処分など 4t程度のトラック運転作業あり  当社置場に集合し各現場へ 主の現場は横浜、川崎、東京  変更範囲:変更なし

ハローワーク港北公共職業安定所

設備施工管理_横浜営業所/100%元請け/平均残業27H

株式会社清弘エンジニアリング

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎東5ー12ー2 横浜営業所
    (地下鉄ブルーライン/グリーンライン センター南駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0120-66-4780 / FAX:06-6147-4180
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~348,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    *基本的に日曜・祝日は休みですが、現場により曜日変更の可能性 あり *会社カレンダーによる

  • 事前に電話連絡の上、応募ください。 履歴書には連絡先のメールアドレスを記載してください。  ※書類送付先  セイコーグループ採用事務局  〒530-0001  大阪府大阪市北区梅田1丁目3-1 大阪駅前第1ビル5F  ※オンライン自主応募可  オンライン自主応募の場合、紹介状不要

  • 大手企業の工場に特化し工場内生産設備に付随する設備の設計や施工を元請として行っています。年齢に関係なく頑張りを評価する会社です。前向きに色んな事にチャレンジ出来る方を求めています。
  • ■大手メーカー工場の空調・給排水からクリーンルームやプラント 特殊配管・排水設備などの設計/施工管理業務をご担当頂きます。 携わった施工案件に関して、顧客訪問を行い、設備の修繕や新規受 注における提案書の作成~打合わせ~見積り~設計~現場管理~お 引き渡し~アフターフォローまでを一貫して担当致します。 空調/クリーンルーム/プラント配管など、さまざまな分野の工場 の屋台骨となる部分をイチから作り上げています。 <顧客先>90%以上が大手上場メーカー <請負立場>元請100% <案件金額>~数百万円程度の小規模から、~数十億円の規模まで  ※変更範囲:会社が定める業務

ハローワーク京都七条公共職業安定所

解体工作業員 重機オペレーター、運転手および営業

株式会社RIZE

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市都筑区大熊町234
    (新羽駅 から 徒歩15分)

  • TEL:045-594-7517 / FAX:045-594-7518
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.7日) 220,000円~650,000円

  • (1)8時20分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始12/30-1/7 夏期6日

  • *賃金は、経験・能力・年齢等を考慮して決定します。 (重機免許、建設機械運転経験等)  *必要な免許・資格 【解体工作業員・営業】特になし  【重機オペレーター】 車両系建設機械(解体用)運転技能者 尚可 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者尚可 移動式クレーン運転免許(特別教育)以上 必須 【運転手】 4t車が運転できる免許   尚可 2t車が運転できる免許以上 必須  *応募に際してはハローワークよりお電話で面接日時決定し、応募書類は当日ご持参ください。  *外国人実習生も在籍しています。

  • 若手からベテランまで仲良く和気あいあい活気がある職場です。
  • 解体現場にて、重機を使って解体作業を行う、廃材をダンプカーで処分場まで運搬する、廃材の仕分けを作業を行う。 現地にて施主様と打ち合わせ、見積りを作成する営業活動。  変更範囲:変更なし

ハローワーク港北公共職業安定所

JR東海の新幹線メンテナンススタッフ/横浜営業所

井出徳建設株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市都筑区池辺町3513
    (鴨居駅 から 徒歩33分)

  • TEL:045-938-0151 / FAX:045-937-1038
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.3日) 220,000円~220,000円

  • (1)22時00分~5時40分

  • その他

    ・その他

    指定休日4週4日 年末年始、GW、夏季休暇、その他会社が指定する日

  • *マイカー通勤可能:無料駐車場あり  *UIJターン歓迎:面接時交通費支給  *基本給は日給×25日で表示しています  基本給に技術、深夜割増分×25日及び通勤手当を加えると月額最大354,800円位です。   ●応募方法:ハローワークから電話連絡後、面接日を決定いたします。応募書類(ハローワーク紹介状・履歴書)は面接時にご持参ください。    【事業主・求職者の皆様へ】労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。

  • 「質実剛健」「誠実」の社風を礎に!!「土木・建築・軌道」事業を手掛ける2026年に創立75周年を迎えて新たな時代を創造する企業へ!!
  • 主にJR東海の新幹線の線路の保守作業をして頂きます。 具体的には古くなったレールやマクラギの取替やレールの高さ、幅を調整して頂きます。区間は東京から湘南まで。 重機械も使用しますが、人力による作業が主となり、体力及び特殊技術が必要となります。 チーム単位で行動し経験や体力に応じて適材適所で作業をします。 保守作業は計画的かつ定期的に行われるので、年間を通し安定的です。休暇も計画的に取れます。 未経験の方でも、実習訓練を行い線路のこと、道具の名前や使い方といった基礎の部分から指導しますので安心して働けます。 作業時間はおおよそ3~4時間程です。 *変更範囲:仕事内容の変更予定なし

ハローワーク富士公共職業安定所

実装機械オペレーター(正社員)

株式会社アオバテック

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市都筑区川和町1710番地
    (市営地下鉄 川和町駅 から 徒歩10分)

  • TEL:090-4911-3776 / FAX:045-949-6862
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 210,000円~250,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 月2回程度土曜日休み 年末年始、夏季休暇

  • *応募・お問い合わせについてはハローワークを通してください。  *応募される方は、ハローワークからの事前連絡後、応募書類を送付もしくは面接時に持参下さい。事前に送っていただいた場合は、追って面接日をご連絡します  *面接はオンラインで行う場合もあります。  

  • 試作から多品種少ロットを中心に電子部品の実装を主とした会社です。長年の経験の中で得たノウハウを活かしお客様に喜こばれております。
  • 車やスマートフォン、タブレットなどあらゆる電子機器に使われて いる「基板」。この基板を扱うお仕事です。 ■実装機械の操作  ・実装部品の準備  ・機械操作  ・データ作成  ・機械のメンテナンス作業部品の実装作業 ■手作業による電子部品の実装 ■はんだ付け作業   変更範囲:変更なし

ハローワーク港北公共職業安定所

広告宣伝車(4tロング)ドライバー

エジック株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 神奈川県横浜市都筑区早渕1-28-7
    (市営地下鉄線 東山田駅 から 徒歩20分)

  • TEL:045-590-5199 / FAX:045-590-5299
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 264,845円~378,357円

  • (1)11時00分~21時00分

  • その他

    ・毎 週

    4週8休となります。土日祝日は基本出勤となりますが、お盆・年末年始は別途、特別休暇もあります。

  • ・免許取得3年以上の方であれば、学歴・職歴不問です。  ・地方・遠方の方はアパート探し等ご相談にのります。  ・入社3カ月間は試用期間とし、安全・丁寧に運転できるかなどの技術面と受け答えを見させていただきます。  ・通勤手当は公共交通機関の場合は全額支給、マイカー通勤の場合 は国税庁の定める非課税通勤の範囲内となります(無料社員駐車場 有)。  ・地方・遠方の方で引越し費用等が必要な方は相談に応じます。  *雇い止め年齢あり

  • 平成13年に創業した活気ある会社です。 従来とは違うタイプの自動車板金、塗装で着実に発展しています。
  • 弊社は、創業23年・従業員30名を超える、自動車の鈑金・整備からカスタム・販売までをワンストップで行う首都圏トップクラスの自動車会社です。  ◇職務内容 ・都心部をルート運行 ・車両管理(運行前点検、洗車・清掃、記録簿の提出等) ・月に数回、洗車、陸運局での手続き、積載車での車両回送業務もあり  【変更範囲:当社の定める業務】

ハローワーク港北公共職業安定所