キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 香川県 > 香川県宇多津町で教育 香川県宇多津町で教育 の求人 検索結果 1-6件 / 6件 市区町村 高松市(87) 丸亀市(27) 坂出市(7) 善通寺市(6) 観音寺市(4) さぬき市(7) 東かがわ市(7) 三豊市(8) 土庄町(2) 小豆島町(2) 三木町(1) 宇多津町(6) 綾川町(3) 多度津町(3) まんのう町(1) 警備員(宇多津) 讃岐株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 香川県宇多津町綾歌郡浜七番丁93-5 宇多津営業所 TEL:087-880-5251 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,062円~1,250円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・その他 希望を考慮しシフトを作成 *賃金支払日:当月末日 *法定労働時間超過は手当を支給します *交通費は一律400円/日を支給します 遠距離の場合は実費分を別途支給します *交通誘導2級取得者は一律600円/日を支給します *昇給は個人の能力・実績、会社業績による *入社祝金制度 フルタイム6万円パートタイム3万円支給 *万が一にも安心の死亡保険、3大疾病保険、労災上乗せ保険加入 *スマートフォン支給 連絡手段がない方も月額3千円で国内通話・通信料込み プライベートの使用OK使い放題 *ファンジャケット支給で夏場も安心*毎日ドリンク支給 *忘年会、新年会補助、ボーリング大会などのイベントもあり *その他大手ならではの福利厚生が充実しています *年2回、最短半年で正社員に登用制度あり *登用後は日給8500円→8800円にアップします *登用後は年2回賞与支給 【シニア応援求人】 *面接交通費2千円支給いたします。まずは面接にきてみませんか 昭和57年創業以来、順調に業積を伸ばし、交通誘導警備、施設警備、イベント警備の他、列車見張業務にも着手し、より一層の発展が期待できる。 ・交通誘導、雑踏警備 ・歩行者、一般車両の安全通行補助 ・通行止めの案内、工事車両の出入補助 ・入社後教育を行います(給与支給) ・未経験者はベテラン警備員が助言しながら業務につきます。 ・初心者でも安心して応募して下さい。 ・新しい制服を支給します。 ・直行直帰OKです。 ≪シニア応援求人≫ *コロナウイルス対策の取り組み ・検温、消毒液設置、マスク着用 など ※変更範囲:変更なし ◆◆ 急募 ◆◆ ハローワーク高松公共職業安定所 警備員(宇多津) 讃岐株式会社 採用人数:10人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 香川県宇多津町綾歌郡浜七番丁93-5 宇多津営業所 TEL:087-880-5251 / FAX:087-880-5252 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 182,750円~215,000円 (1)8時00分~17時00分 日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *賃金支払日:当月末日 *法定労働時間超過は手当を支給します *交通費は一律400円/日を支給します 遠距離の場合は実費分を別途支給します *交通誘導2級取得者は一律600円/日を支給します *昇給は個人の能力・実績、会社業績による *入社祝金制度 フルタイム6万円パートタイム3万円支給 *万が一にも安心の死亡保険、3大疾病保険、労災上乗せ保険加入 *スマートフォン支給 連絡手段がない方も月額3千円で国内通話・通信料込み プライベートの使用OK使い放題 *ファンジャケット支給で夏場も安心*毎日ドリンク支給 *忘年会、新年会補助、ボーリング大会などのイベントもあり *その他大手ならではの福利厚生が充実しています *年2回、最短半年で正社員に登用制度あり *登用後は日給8500円→8800円にアップします *登用後は年2回賞与支給 【シニア応援求人】 *面接交通費2千円支給いたします。まずは面接にきてみませんか 昭和57年創業以来、順調に業積を伸ばし、交通誘導警備、施設警備、イベント警備の他、列車見張業務にも着手し、より一層の発展が期待できる。 ・交通誘導、雑踏警備 ・歩行者、一般車両の安全通行補助 ・通行止めの案内、工事車両の出入補助 ・入社後教育を行います(給与支給) ・未経験者はベテラン警備員が助言しながら業務につきます。 ・初心者でも安心して応募して下さい。 ・新しい制服を支給します。 ・直行直帰OKです。 ≪シニア応援求人≫ *コロナウイルス対策の取り組み ・検温、消毒液設置、マスク着用 など ※変更範囲:変更なし ◆◆ 急募 ◆◆ ハローワーク高松公共職業安定所 鮮魚チーフ候補(新鮮市場きむら 宇多津店) 株式会社きむら(新鮮市場きむら) 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 香川県宇多津町綾歌郡浜五番丁48番2 新鮮市場きむら 宇多津店 TEL:087-868-5000 / FAX:087-868-5060 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 230,000円~300,000円 その他 ・毎 週 曜日は応相談 年始休暇(1日~3日)、出産・育児休暇、慶弔休暇、看護休暇 香川県11店舗と岡山県4店舗を展開する地域密着型のスーパーマーケットです。 開店前から行列ができるほどの人気の秘密は、画一的なチェーンオペレーションをせず、店づくりを各店舗の現場へ任せていることです。仕事内容は店舗の鮮魚部の売り場づくり・人員の育成をお願いします。接客を通じお客様の求めている商品を感じ取り、売り場を作っていくのはそれぞれの店舗での現場の役割です。さらにはチーフとして予算管理、後進の育成までお任せします。 マニュアルだけに左右されない「経営者感覚」の基本が学べる仕事だといえるでしょう。 *昇給は、個人の能力、実績及び会社実績による *マイカー通勤可(駐車場代:1000円/月) *通勤手当は当社規定による 地場の生産者が生み出した新鮮な食材を、地域のご家庭にお届けすることは、地域密着スーパーの存在意義と責任だと考えています。地域に根差した「食文化」を微力ながら守り繋いでいます。 スーパーマーケットの鮮魚部チーフとして勤務して頂きます。 具体的には ・鮮魚部門の売上対策と粗利益の確保 ミーティングの開催、販売促進対策の立案、実行、検証 ・鮮魚部従業員の指導、教育 鮮魚部が円滑に運営されるように的確に指示を出し、部下の育成 に取り組んで頂きます。 ・予算管理、労務管理、棚卸、在庫管理など管理全般 変更範囲:適性・会社の都合により、会社の定める業務に変更 する場合あり(詳細は面接時説明) ハローワーク高松公共職業安定所 学校生活支援員(宇多津町内小中学校) 宇多津町教育委員会 採用人数:3人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 香川県宇多津町綾歌郡浜八番丁115番地(宇多津北小学校)または 綾歌郡3302番地(宇多津中学校)(JR宇多津駅 から 車7分) TEL:0877-49-8007 / FAX:0877-49-0618 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.5日) 189,870円~189,870円 (1)8時00分~16時15分 土日祝日その他 ・毎 週 行事等による年間3日程度の休日勤務あり。 その時は振替休日なる。 *通勤費:町の規定に基づく。 ※ハローワークから事前連絡の上応募書類を事業所所在地まで送付 してください。書類選考後、面接日時等をお伝えします。 宇多津町役場 *特別支援教育支援 *発達障害児童生徒への対応 *保護者との連絡調整 *その他校長が指示する業務 変更範囲:変更なし ハローワーク坂出公共職業安定所 放課後児童クラブ支援員 宇多津町教育委員会 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 香川県宇多津町綾歌郡1881番地 TEL:0877-49-3460 / FAX:0877-49-4015 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,002円~1,100円 (1)14時00分~18時00分 土日祝日 ・その他 土曜保育:第2・第4土曜日(土曜保育利用者の有無により当番制対応・年間16日程度)*祝日・長期休業期間中の土曜日は休止 ◆春・夏・冬休み、振替休校等、学校が休校の場合は、 1日8時間勤務となります。 *就業場所は面談時にご説明いたします。 *加入保険は雇用条件により異なります。 *雇い止め規定あり 【通勤手当について】 ・2Km未満は通勤手当なし ・2Km以上は通勤距離により、日額128円~661円 で支給。 【試用期間について】 ・週5日勤務の場合:試用期間 1ヶ月程度 ※ハローワークから事前連絡の上、指定の宛先まで応募書類を 送付してください。 書類選考後、面接日を調整させていただきます。 宇多津町役場 ◎学校下校後の生活指導をご担当していただきます。 ・保護者との連携 等 *小学1年~4年生が対象です。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク坂出公共職業安定所 店長候補(新鮮市場きむら 宇多津店) 株式会社きむら(新鮮市場きむら) 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 香川県宇多津町綾歌郡浜五番丁48番2 新鮮市場きむら 宇多津店 TEL:087-868-5000 / FAX:087-868-5060 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 230,000円~300,000円 その他 ・毎 週 曜日は応相談 年始休暇(1日~3日)、出産・育児休暇、慶弔休暇、看護休暇 変更範囲:適性・会社の都合により、会社の定める業務に変更する 場合あり(詳細は面接時説明) 香川県12店舗と岡山県4店舗を展開する地域密着型のスーパーマーケットです。 開店前から行列ができるほどの人気の秘密は、画一的なチェーンオペレーションをせず、店づくりを各店舗の現場へ任せていることです。仕事内容は店舗全体の売り場づくりと人員の育成をお願いします。接客を通じお客様の求めている商品を感じ取り、売り場を作っていくのはそれぞれの店舗での現場の役割です。さらには店長として予算管理、後進の育成までお任せします。 マニュアルだけに左右されない「経営者感覚」の基本が学べる仕事だといえるでしょう。 *昇給は、個人の能力、実績及び会社実績による *マイカー通勤可(駐車場代:1000円/月) *通勤手当は当社規定による 地場の生産者が生み出した新鮮な食材を、地域のご家庭にお届けすることは、地域密着スーパーの存在意義と責任だと考えています。地域に根差した「食文化」を微力ながら守り繋いでいます。 「新鮮市場きむら宇多津店」の店長候補。 仕事内容は、店舗の各部門が円滑に運営され、多くのお客様に来店頂ける店舗にすることです。 具体的には… ・売上対策、粗利益の確保 ・店舗ミーティングの開催 ・販促の企画実行 ・スタッフの教育 ・売り場づくり ・予算、労務、在庫などの管理 など 入社後は先輩がマンツーマンで業務を教えていきます。 分からないことは何でも聞いてください。 ハローワーク高松公共職業安定所