キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 栃木県 > 栃木県那須塩原市で教育 栃木県那須塩原市で教育 の求人 検索結果 1-10件 / 16件 市区町村 宇都宮市(80) 足利市(7) 栃木市(20) 佐野市(11) 鹿沼市(8) 日光市(8) 小山市(21) 真岡市(14) 大田原市(9) 矢板市(2) 那須塩原市(16) さくら市(6) 那須烏山市(1) 下野市(7) 上三川町(7) 益子町(1) 芳賀町(8) 壬生町(1) 野木町(1) 高根沢町(1) 品質管理職 株式会社スグノ製作所 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 栃木県那須塩原市井口578-96(西那須野駅) TEL:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 252,000円~336,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダ-による 土曜日は月1~2回出勤日あり GW、お盆、正月連休あり 【トライアル雇用併用求人】 *トライアル期間3ヶ月 試用期間と同条件 *応募の際は必ずハローワーク紹介状の交付を受けて下さい。 大手企業からの安定した受注のある会社です。 1 メーカ-製品の調査業務とリコ-ルの対応 2 品質マネジメントシステムの維持、継続的な改善業務 3 事業所内におけるISO9001や心構えの指導教育 ・上記1~3の知識、経験がある方、もしくはそれに近い職務経験 がある方。 【トライアル雇用併用求人】 変更範囲:製造・生産管理 ハローワーク大田原公共職業安定所 管理者<グループホーム> 正規フルタイム社員 くろいそケアセンターそよ風(株式会社SOYOKAZE) 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 栃木県那須塩原市豊浦南町83-120(JR東北本線 黒磯駅 から 徒歩25分) TEL:0287-60-7851 / FAX:0287-60-7852 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 240,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制・公休月9日(2月は8日) リフレッシュ休暇(年間17日付与) 〈SOYOKAZEの福利厚生〉 ・寸志支給あり(年2回)・制服貸与・食事補助あり ・定期健康診断(全社員対象)・慶弔見舞金規定 〈SOYOKAZEの制度・窓口〉 ・永年勤続表彰(5年10年20年30年)会社規定あり ・産休育休・パパ育休制度・介護休業・資格支援制度 ・特別報酬制度6月・特別休暇(リフレッシュ休暇など) ・社員相談窓口・職員紹介制度 〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ・正社員登用制度あり(年2回:4月・10月) ・OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等 ★特別報酬とは・・業績と個人の評価により、賞与とは別に 支払われる制度です。円滑な施設運営への協力や売上げへの 寄与等の指標によって支給されます。(特別報酬額例) 管理者:平均39万(94名平均・最高額135万円) ※2024年6月支給実績 月給例:基本給:基本給240000円の場合 ・240000円+管理者手当:15,000円+処遇一律手当:30,000円/月=285,000円/月 ・応募にはハローワーク紹介状が必要です お客様を第一に考える私たちは、「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、お客様はもちろん、仲間を想い・大切にすることを意識しながら日々行動しています。 介護施設のマネジメントのお仕事です。 お客様の笑顔と共に、職員の笑顔も守っていただくお仕事です。 ★特別報酬あり ・当社では以下の業務を管理者に担当いただいております。 人材の管理(シフト作成) 人材の教育(介護技術など) 各種書類の管理 居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 お客様のご利用の状況把握、介護業務全般 変更の範囲:変更なし ハローワーク黒磯公共職業安定所 管理者 グループホーム 正社員 くろいそケアセンターそよ風(株式会社SOYOKAZE) 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 栃木県那須塩原市豊浦南町83-120(JR東北本線 黒磯駅 から 徒歩25分) TEL:050-5497-7444 / FAX:0287-60-7852 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 295,000円~295,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制・月9日(2月は8日) リフレッシュ休暇(年間17日付与) 〈SOYOKAZEの福利厚生〉 ・制服貸与・職員紹介制度・食事補助あり ・定期健康診断(全社員対象)・慶弔見舞金規定 ・年末年始手当あり380円・h支給 〈SOYOKAZEの制度・窓口〉 ・永年勤続表彰(5年10年20年30年)会社規定あり ・産休育休・パパ育休制度・介護休業・資格支援制度 ・特別報酬制度6月・特別休暇(リフレッシュ休暇など) ・社員相談窓口・職員紹介制度 〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ・OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等 ★特別報酬とは・・業績と個人の評価により、賞与とは別に 支払われる制度です。円滑な施設運営への協力や売上げへの 寄与等の指標によって支給されます。 (特別報酬額例) 管理者:平均39万(94名平均・最高額135万円) ※2024年6月支給実績 *退職金について* 定年は65歳になりますが、57歳以上の方に於いては退職金制度規定により支給対象となりませんのでご注意ください。 お客様を第一に考える私たちは、「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、お客様はもちろん、仲間を想い・大切にすることを意識しながら日々行動しています。 介護施設のマネジメントのお仕事です。 お客様の笑顔と共に、職員の笑顔も守っていただくお仕事です。 ★特別報酬あり ・当社では以下の業務を管理者に担当いただいております。 人材の管理(シフト作成) 人材の教育(介護技術など) 各種書類の管理 居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 お客様のご利用の状況把握、介護業務全般 【変更の範囲:変更なし】 ハローワーク黒磯公共職業安定所 現場施工管理者 株式会社谷黒組 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 栃木県那須塩原市塩原1100(JR那須塩原バスターミナル駅 から 徒歩20分) TEL:0287-32-2220 / FAX:0287-32-2827 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 250,000円~400,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 長期休暇あり(GW・夏季・年末年始) *本社は、那須塩原市塩原にあります。入社後の研修等では 本社 に通勤しますが、その後、配属現場等が決定すれば直接現場に行 き、直接帰宅という形になります。 (会議・打合せ時は除く) ※書類作成時にパソコン等を使用しますが、操作等については、入 社後に指導します。 *作業服等の支給あり(夏服・冬服) ※画像情報あり 【就職氷河期世代歓迎】 「令和6年度とちぎ健康経営事業所」として栃木県より認定済 (従業員の健康管理に積極的に取り組む事業所) 企業は人なりをモットーとし、会社と社員で共に明るく緊張感のある職場作りを目指し、生活向上に全力をつくしています。 ◎総合建設会社における現場施工管理者 栃木県内で公共工事や一般工事を請負っており、入社後は土木部 に配属になり各現場での作業となります。 入社当初は、研修や教育訓練等を受けながら現場作業や施工管理 の方法を経験していただきます。また必要に応じた書類作成等の 作業も行っていただきます。 *必要に応じた資格の取得費用は、会社で負担いたします。 将来的には施工管理者や現場職長になっていただきます。 【取得資格】 1・2級土木施工管理技士、各技能講習、特別教育など 【就職氷河期世代歓迎】 変更範囲:変更なし ハローワーク大田原公共職業安定所 重機オペレーター・現場作業員 株式会社谷黒組 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 栃木県那須塩原市塩原1100(JR那須塩原バスターミナル駅 から 徒歩20分) TEL:0287-32-2220 / FAX:0287-32-2827 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 250,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 長期休暇あり(GW・夏季・年末年始) *本社は、那須塩原市塩原にあります。入社後の研修等では本社に 通勤しますが、その後、配属現場等が決定すれば直接現場に行き 、直接帰宅という形になります。 (会議・打合せ時は除く) *入社後の資格取得をサポートします。 【取得資格】各施工管理技士、各技能講習、特別教育など (資格を既にお持ちの方は、賃金面で優遇します。) *作業服等の支給あり(夏服・冬服) ※画像情報あり 【就職氷河期世代歓迎】 「令和6年度とちぎ健康経営事業所」として栃木県より認定済 (従業員の健康管理に積極的に取り組む事業所) 企業は人なりをモットーとし、会社と社員で共に明るく緊張感のある職場作りを目指し、生活向上に全力をつくしています。 ◎総合建設会社における重機オペレーター・現場作業員 栃木県内で公共工事や一般工事を請負っており、入社後は土木部 に配属になり各現場での作業となります。 入社当初は、研修や教育訓練等を受けながら各現場での作業にあ たっていただきます。当社では、土木作業の他、国道・有料道路 の維持管理、下水道等の清掃維持管理や冬季は除雪作業も行いま す。 *必要に応じた資格の取得費用は、会社で負担いたします。 将来的には、現場施工管理者のサポートをできるような現場職長 になっていただきます。 【就職氷河期世代歓迎】 変更範囲:変更なし ハローワーク大田原公共職業安定所 食品製造補助(那須塩原市) コーエイ・デライト株式会社営業本部 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 栃木県那須塩原市島方457-4(那須塩原駅 から 車9分) TEL:048-754-5383 / FAX:048-761-6592 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 181,100円~226,300円 (1)8時00分~17時00分 (2)7時00分~16時00分 水日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる *社会保険完備 *確定拠出年金あり *寮あり *交通費会社規定内支給 *車通勤可 *制服貸与 *食堂完備 *社内特典あり(社員販売等) *応募の際は電話連絡をお願いします。面接日時等を調整させて いただきます。応募書類は面接時に持参してください。 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により採用後の労働条件を 必ず確認しましょう。 創業50年。食品製造・メーカー様を専門に製造アウトソーシング企業としてお客様の様々なご要望、ご依頼にお応えしております。 ●創業55年。コロナ禍や景気変動に強く、安定経営の会社です。 ●社員の多くが未経験、他業種からの転職です。 ●安心して長く働けるよう、企業型DCを導入しています。 【仕事内容】 *ハム・ソーセージ・ベーコン製造(お肉の解凍、検品、包装) *マネジメント業務(教育指導、シフト管理) *フォークリフト作業(有資格者のみ) 年齢、経験問わず活躍できます。お気軽にご応募下さい。 ※変更範囲:変更無し <請負業務> ハローワーク春日部公共職業安定所 【那須塩原市】印刷機オペレーター 大阪シーリング印刷株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 栃木県那須塩原市井口1242-11 大阪シーリング 株式会社 栃木工場 第一事業所(那須塩原駅 から 車10分) TEL:06-6763-6785 / FAX:06-6766-2915 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・その他 会社カレンダーおよび部署ごとのシフトに準ずる ■応募方法 履歴書(自筆・写貼)、職務経歴書及び紹介状を 併せて、担当者宛にご郵送ください。 書類選考の上、概ね10日後までに選考日時等をご連絡します。 ■送付先 〒329-2763 栃木県那須塩原市井口1242-11 大阪シーリング印刷株式会社 栃木工場 第一事業所 総務課 山口 宛 ※応募に関する事前連絡は不要ですが、 問い合わせ等については、ハローワークの求人窓口を 通じてご連絡ください。 ※マイカー通勤:可(駐車場代金 自己負担なし) シール印刷のパイオニアである当社は、札幌から沖縄まで33の営業拠点と14の生産拠点を配し、全国展開しております。取扱製品の約7割が食品関連の為、景気に左右されにくい安定企業です。 《シール印刷機オペレーター》 生活に密着した食品関連を中心に、商品に貼るシール・ラベルの印刷をするオペレーターです。 製品の色合わせ・版合わせや型抜きのチェックなど、印刷業務全般に携わっていただきます。 印刷業界や工場勤務が未経験の方でも、先輩たちが一から教育しますので安心してください。 ※変更範囲:会社の指定する業務 ハローワーク大阪東公共職業安定所 デイサービス 管理者 正規フルタイム社員 くろいそケアセンターそよ風(株式会社SOYOKAZE) 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 栃木県那須塩原市豊浦南町83-120(JR東北本線 黒磯駅 から 徒歩25分) TEL:050-5497-7444 / FAX:0287-60-7852 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 240,000円~240,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制・月9日(2月は8日) リフレッシュ休暇(年間17日付与) 〈SOYOKAZEの福利厚生〉 ・寸志支給あり(年2回)・制服貸与・食事補助あり ・定期健康診断(全社員対象)・慶弔見舞金規定 〈SOYOKAZEの制度・窓口〉 ・永年勤続表彰(5年10年20年30年)会社規定あり ・産休育休・パパ育休制度・介護休業・資格支援制度 ・特別報酬制度6月・特別休暇(リフレッシュ休暇など) ・社員相談窓口・職員紹介制度 〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ・正社員登用制度あり(年2回:4月・10月) ・OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等 ★特別報酬あり ・特別報酬とは・・業績と個人の評価により、賞与とは別に 支払われる制度です。円滑な施設運営への協力や売上げへの 寄与等の指標によって支給されます。 (特別報酬額例) 管理者:平均47万(184名平均・最高額157万円) ※2024年6月支給実績 お客様を第一に考える私たちは、「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、お客様はもちろん、仲間を想い・大切にすることを意識しながら日々行動しています。 介護施設のマネジメントのお仕事です 当社では以下の業務を管理者に担当いただいております ★特別報酬あり※詳細は特記事項へ 人材の管理(シフト作成) 人材の教育(介護技術など) 各種書類の管理 居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 お客様のご利用の状況把握、介護業務全般 変更の範囲:変更なし ハローワーク黒磯公共職業安定所 デイサービス 管理者 正社員 くろいそケアセンターそよ風(株式会社SOYOKAZE) 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 栃木県那須塩原市豊浦南町83-120(JR東北本線 黒磯駅 から 徒歩25分) TEL:050-5497-7444 / FAX:0287-60-7852 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 295,000円~295,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフト制・月9日(2月は8日) リフレッシュ休暇(年間17日付与) 〈SOYOKAZEの福利厚生〉 ・制服貸与・職員紹介制度・食事補助あり ・定期健康診断(全社員対象)・慶弔見舞金規定 ・年末年始手当あり380円・h支給 〈SOYOKAZEの制度・窓口〉 ・永年勤続表彰(5年10年20年30年)会社規定あり ・産休育休・パパ育休制度・介護休業・資格支援制度 ・特別報酬制度6月・特別休暇(リフレッシュ休暇など) ・社員相談窓口・職員紹介制度 〈SOYOKAZEのキャリアアップ〉 ・OJT研修・スキルアップ研修・オーダーメイド研修等 ★特別報酬とは・・業績と個人の評価により、賞与とは別に 支払われる制度です。円滑な施設運営への協力や売上げへの 寄与等の指標によって支給されます。 (特別報酬額例) 管理者:平均47万(184名平均・最高額157万円) ※2024年6月支給実績 *退職金について* 定年は65歳になりますが、57歳以上の方に於いては 退職金制度規定により支給対象となりませんのでご注意ください。 お客様を第一に考える私たちは、「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、お客様はもちろん、仲間を想い・大切にすることを意識しながら日々行動しています。 介護施設のマネジメントのお仕事です 当社では以下の業務を管理者に担当いただいております ★特別報酬あり※詳細は特記事項へ 人材の管理(シフト作成) 人材の教育(介護技術など) 各種書類の管理 居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 お客様のご利用の状況把握、介護業務全般 変更の範囲:変更なし ハローワーク黒磯公共職業安定所 販売スタッフ(エドウィン/那須塩原市) 株式会社サーズ 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 栃木県那須塩原市塩野崎184-7 那須ガーデンアウトレット(東北本線 那須塩原駅 から 車8分) TEL:0120-027-932 / FAX:011-738-5645 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 180,000円~250,000円 (1)9時30分~18時30分 (2)11時15分~20時15分 その他 ・その他 1シフト8回 1シフト:毎月16日~翌月15日 ※昇級・賞与は実績による ※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 全国でアパレル、コスメ、雑貨、食品等の店舗運営を行っている会社です。詳しくはHPをご覧ください。 エドウィン 那須ガーデンアウトレット店でのお仕事です。 接客、レジ、品出し、商品整理 開店閉店作業、清掃、スタッフ教育 発注業務、売上管理、書類作成 など ショップ運営に関する業務全般に携わっていただく予定です。 *業務の変更範囲:販売及び会社の定める業務 ハローワーク札幌北公共職業安定所 次のページへ 16件