キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

沖縄県南城市で接客 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

ソフトバンク出資子会社!ワイモバイルイオンタウン南城大里

テレニシ株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県南城市大里高平原97-2 ワイモバイルイオンタウン南城大里

  • TEL:06-7711-7808 / FAX:06-7711-7779
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 200,000円~350,000円

  • (1)10時00分~18時00分

    (2)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • ☆充実の福利厚生!! ☆資格手当(月1万円~8万円+弊社独自2万円) ※個人実績に応じて報奨金・インセンティブあり 積立年休・確定拠出年金・時短勤務・慶弔見舞金・ソフトバンクプレミアム優待・結婚休暇・配偶者出産休暇・忌引休暇・がん治療休暇。不妊治療休暇・マタニティ通院休暇など様々な福利厚生、休暇制度あり *マイカー通勤については、社内規程による承認が必要  職種についてキャリア形成のため変更が生じることがあります。  (詳細についてはHPを参照ください。) 【Web応募について】 個人情報保護の観点から、下のURLより「履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワーク紹介状」をデータにてご提出ください。スマートフォン、タブレット、PCより提出が可能です。※原本は不要です。Web環境がない場合等はご相談ください。 応募専用URL:https://onl.bz/Y6GgsEx ※検索時は半角でご入力ください。 Web環境がない場合等は別途ご相談ください。 ※Web面接を推奨しております。 ※簡単な適性検査を実施いたします。

  • ソフトバンク・ワイモバイルの専売店として、全国に約90店舗を運営しているソフトバンク株式会社100%出資の子会社です。
  • ワイモバイルショップにご来店されたお客様に対し、スマートフォン、タブレット端末などの販売をするコンサルティング接客のお仕事です。 〈具体的には〉 ・新規や機種変更のご案内・料金プランなどの見直し・修理受付業務・販促ツールやポップの作成・商品ディスプレイの考案・イベントの企画、運営など 「loT」、「AI」、「ロボット」等の様々なサービスを組み合わせて、お客様一人ひとりにあったコーディネートを提案していただきます。  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク大阪東公共職業安定所

沖縄の自然・歴史・文化の魅力を伝えるガイド

株式会社南都(おきなわワールド文化王国・玉泉洞)

採用人数:3人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 沖縄県南城市玉城字前川202

  • TEL:098-949-7430 / FAX:098-948-3643
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 175,000円~195,000円

  • (1)8時45分~17時45分

  • その他

    ・毎 週

    休日についてはシフト制となっています。(4週8休)

  • スタッフ全員が未経験で入社。 ガイドとしてデビューするまで、きちんと研修します。 特別な経験やスキルは不問です。  ~以下、1つでも当てはまる方は歓迎~ ■沖縄の魅力を多くの人に知ってほしいと思っている ■誰かを楽しませる・喜ばせる仕事がしたい ■エンターテイメントに興味がある ■お客様と同じ気持ちでツアーを楽しめる  平均年齢は32歳で勤続10年以上の社員も多数在籍。 先輩・後輩関係なくフラットに意見が言える環境です。 入社から2年程で正社員登用を行っております。  仕事内容や職場が変更になる場合、ご本人に事前説明し同意を得た 場合のみ行います。 

  • 株式会社 南都は、沖縄最大のテーマパーク「おきなわワールド」を運営する沖縄観光のパイオニア企業です。民間初の有料観光施設(1972年)をオープンした歴史があります。
  • 沖縄の自然・歴史・文化など沖縄の魅力をお伝えして50年、 沖縄観光のパイオニア企業。 作り物ではなく、本物の地域の自然資源や歴史、 文化の価値を掘り起こし、磨き、人のチカラで伝えるガイド関連業務。  ・ガンガラーの谷ツアーガイド ・おきなわワールド内の魅力をお伝えするパークガイド ・おきなわワールド内のジャングルガイド ・その他、接客サービス・施設運営や広報・管理  変更範囲:会社が定める全ての業務/同職30名

ハローワーク那覇公共職業安定所

レストランホールスタッフ

株式会社南都(おきなわワールド文化王国・玉泉洞)

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県南城市玉城字前川1336 『レストラン ちゅら島』

  • TEL:098-949-7430 / FAX:098-948-3643
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 175,000円~195,000円

  • (1)8時45分~17時45分

  • その他

    ・その他

    休日は4週8休のシフト制となります。

  • ~以下、当てはまる方歓迎~ ■沖縄の食文化に興味がある ■沖縄の魅力を多くの人に知って欲しいと思っている ■お客様の笑顔を見るのが好き  お客様が楽しんでもらう為にどうすれば良いか、 日々職員同士で話をしながらお仕事に取り組んでいます。  職場内は30代~60代まで様々な年代の職員が働いています 先輩社員が優しく指導しますので、未経験者も安心して働けます。 残業はあっても10時間程なのでプライベートも充実できます。  仕事内容や職場が変更になる場合、ご本人に事前説明し同意を得た 場合のみ行います。  

  • 株式会社 南都は、沖縄最大のテーマパーク「おきなわワールド」を運営する沖縄観光のパイオニア企業です。民間初の有料観光施設(1972年)をオープンした歴史があります。
  • 県内最大級のテーマパーク、「おきなわワールド」内にあるレストランちゅら島内でのホールスタッフのお仕事です。レストラン内では沖縄ならではのお食事をご提供しています。  主な仕事内容は。。  ・レストラン内での配膳や接客業務などのホール業務全般 ・レジカウンター内での精算・お客様のお席へのご案内 ・事務所内での団体予約の受入対応  同職21名/変更範囲:会社が定める全ての業務

ハローワーク那覇公共職業安定所

酒造所販売スタッフ

株式会社南都(おきなわワールド文化王国・玉泉洞)

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 沖縄県南城市玉城字前川1336 『南都酒造所』

  • TEL:098-949-7430 / FAX:098-948-3643
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 175,000円~195,000円

  • (1)8時45分~17時45分

  • その他

    ・毎 週

    休日についてはシフト制となります。

  • ~以下に当てはまる方、歓迎~ ■沖縄の文化、伝統工芸などが好き。 ■沖縄の魅力を多くの人に知ってもらいたいと思っている。 ■お酒が大好き!  自社工場で作られたハブ酒やクラフトビールなどのお土産品の 試飲・販売、接客のお仕事です。お酒の魅力を伝えるにはどう すれば良いか、日々職員同士で話合いながら仕事に取り組んでいます。  20代~60代まで幅広い年代の職員が活躍しており、有給休暇・ 産休育休など各種休暇もしっかり取得できます。 まずは契約社員からのスタートですが、3年で46名の方を 正社員に登用しており、長期で働きたい方にはピッタリのお仕事です。   仕事内容や職場が変更になる場合、ご本人に事前説明し同意を得た場合のみ行います。 

  • 株式会社 南都は、沖縄最大のテーマパーク「おきなわワールド」を運営する沖縄観光のパイオニア企業です。民間初の有料観光施設(1972年)をオープンした歴史があります。
  • 自社工場で作ったハブ酒やクラフトビールなどのお土産品販売のお仕事です。具体的には。。  ・自社商品の試飲、販売、接客 ・イベント等の対応 ・棚の陳列やディスプレイ ・DM(ダイレクトメール)の製作、発送 等  お客様と楽しくコミュニケーションを取りながら、沖縄ならではのお酒の魅力をお伝えするお仕事です。  同職6名/変更範囲:会社が定める全ての業務

ハローワーク那覇公共職業安定所

ハブ博物公園スタッフ

株式会社南都(おきなわワールド文化王国・玉泉洞)

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 沖縄県南城市玉城字前川1336 おきなわワールド

  • TEL:098-949-7430 / FAX:098-948-3643
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 175,000円~195,000円

  • (1)8時45分~17時45分

  • その他

    ・毎 週

    休日については4週8休シフト制になります。

  • 特別な経験やスキルは不問です。 動物の魅力を多くの人に伝えませんか!! 楽しく一緒にお仕事できる方待ってます!  ~以下1つでも当てはまる方は歓迎~ ・生き物の魅力を多くの人に知ってほしい ・誰かを楽しませる、喜ばせる仕事がしたい ・エンターテイメントに興味がある ・自然や生き物に興味がある  職員の平均年齢30代でほとんどの方が未経験で入社。 20~30代の個性豊かで愉快な先輩達が指導しますので、 安心して働けます。  仕事内容や職場が変更になる場合、ご本人に事前説明し同意を得た 場合のみ行います。

  • 株式会社 南都は、沖縄最大のテーマパーク「おきなわワールド」を運営する沖縄観光のパイオニア企業です。民間初の有料観光施設(1972年)をオープンした歴史があります。
  • おきなわワールド内にある、ハブ博物公園の職員として ハブ博物公園内のお仕事全般をお願いします。  具体的には。。 ・接客、販売 ・蛇のショー担当 ・ニシキヘビとの写真撮影 ・動物の飼育、管理 等  ※動物が好きな方  変更範囲:会社が定める全ての業務

ハローワーク那覇公共職業安定所