キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県佐久市で急募 の求人

検索結果 1-10件 / 48件

介護スタッフ(あったかほーむ中込:佐久市)【急募】

エフビー介護サービス株式会社本社

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市中込3713-11 エフビー介護サービス株式会社 あったかほーむ中込

  • TEL:0267-78-3655
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 166,000円~194,000円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    所定の労働日・休日・始終業時刻は勤務シフト表により各人ごとに決定します。

  • *退職金:当社退職規定による(401k確定拠出年金制度) *不採用の場合、応募書類は事業主の責任で、シュレッダー処理に  より責任破棄します。   【応募希望の方】 ハローワークから紹介状の交付を受け、事前に応募書類を郵送してください。 *オンライン自主応募:可(自主応募の場合は紹介状不要ですが、応募書類は郵送でお願いします。)   

  • 地域密着型の介護サービスを提供し、「24時間365日。すべては利用者様の為に。」を経営理念として日々取り組んでいます。経営基盤の強化を図り、将来に向けて更なる飛躍を目指しております
  • ○小規模多機能型居宅介護施設(定員29名)において、介護業務を担当していただきます。   顧客満足と職員満足の向上を追求し、利用者様にサービス提供をしています。チームワークを大切にしています。 施設見学は随時受付中です。お気軽にお問合せください。  ※夜勤可能な方を希望します。 ※業務変更の範囲:変更なし  

ハローワーク佐久公共職業安定所

介護スタッフ(ケアライフ中込)【急募】

エフビー介護サービス株式会社本社

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市中込3713-11
    (北中込駅 から 車5分)

  • TEL:0267-78-3655 / FAX:0267-78-3226
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 166,000円~194,000円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    所定の労働日・休日・始終業時刻は勤務シフト表により各人ごとに決定します。

  • *退職金制度:当社規定による(401k確定拠出年金制度) *不採用の場合、応募書類は事業主の責任でシュレッダー処理に  より責任破棄します。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口より紹介状の交付を受け、事前に応募書類を郵送してください。 *オンライン自主応募:可(自主応募の場合は紹介状不要ですが、応募書類は郵送してください。)   

  • 地域密着型の介護サービスを提供し、「24時間365日。すべては利用者様の為に。」を経営理念として日々取り組んでいます。経営基盤の強化を図り、将来に向けて更なる飛躍を目指しております
  • ○小規模多機能型居宅介護事業所および住宅型有料老人ホームにおける、清拭、入浴、食事、排泄介助などの介護業務です。   ★顧客満足と職員満足の向上の追求、チームワークを大切にしています。                             ※夜勤ができる方、大歓迎!! ※夜勤可能者を希望します。                  施設見学もお気軽にお問合せください!                               業務変更の範囲:変更なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

青果加工【急募】

平林産業株式会社佐久工場

採用人数:3人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市鳴瀬尼塚2543
    (JR北陸新幹線 小海線 佐久平駅 から 車15分)

  • TEL:0267-68-6205 / FAX:0267-68-6203
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 210,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時10分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・当社カレンダーによります。土曜日は不定期ですが、休日になる 場合あり。・GW、夏季(お盆)、年末年始休暇

  • *昇給・賞与は、業績及び評価により支給します。   ≪中高年層(ミドルシニア)歓迎求人≫   【応募希望の方】 ハローワーク窓口より電話連絡の上、履歴書・紹介状を郵送してください。   

  • 野菜のカット、冷凍、乾燥、ジュースの技術は、現代の食品製造に深く携わっています。 社員も若い人の増加に伴い、活気あふれた職場です。
  • ○冷凍野菜・乾燥野菜の原料となる野菜加工業務を担当していただきます。 ・下処理(野菜の選別)、機械での野菜加工後のチェック等ライン  での流れ作業になります。 ・異物混入チェックを行う視力が必要です。 ・20kg程の商品を持つ作業もあります。 ・白衣は会社支給。長靴は個人負担となります。 ・応募前の見学歓迎します。 ・力仕事ができる方歓迎します。  ※食品業務経験のある方は、待遇面等優遇します。 <業務変更の範囲:なし>

ハローワーク佐久公共職業安定所

工場生産管理業務【急募】

平林産業株式会社佐久工場

採用人数:2人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市鳴瀬尼塚2543
    (JR北陸新幹線 小海線 佐久平駅 から 車15分)

  • TEL:0267-68-6205 / FAX:0267-68-6203
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 270,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時10分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・当社カレンダーによります。 ・GW、夏季休暇(お盆)、年末年始休暇

  • *昇給・賞与は業績及び評価により支給 *祝日のある月は土曜日出勤があります(休日は月に8~9日) *立ち仕事のため体力に自信のある方を歓迎します。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状を郵送してください。  

  • 野菜のカット、冷凍、乾燥、ジュースの技術は、現代の食品製造に深く携わっています。 社員も若い人の増加に伴い、活気あふれた職場です。
  • ○工場内の管理・監督  ・白衣は会社支給、長靴は個人負担となります。 ・応募前の見学歓迎します。 ・包丁を使うため料理が得意な方を歓迎しますが、野菜及び食品  加工の未経験の方には、指導いたしますので安心してご応募下さ い。     ※変更範囲:会社の定める業務の範囲

ハローワーク佐久公共職業安定所

イベント、大規模施設セキュリティスタッフ(副業可)急募

株式会社全日警サービス長野佐久営業所

採用人数:8人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市岩村田4496-5中央ビル2-202号室 就業場所は主に東信地域
    (JR小海線 北中込駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0267-88-6031 / FAX:0267-88-6032
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円

  • (1)9時00分~19時00分

  • 月火水木金その他

    ・その他

    土・日・祝日のみの出勤です。

  • *労働契約の内容により要件を満す場合、各保険に加入します。 *年次有給休暇は、週の所定労働日数に応じて付与されます。 (労基法第39条)  *賃金・昇給は能力によって決定します。 *入社後に教育がありますので、未経験でも安心して働けます。 *副業、兼業も可能です。(週1日からの勤務可能) *健康づくりチャレンジ宣言企業です。 (従業員の健康・メンタルヘルス相談無料サービスあり) *入社した日から3ヵ月の間に45日以上の勤務で、最大3万円の入社祝金制度があります。   ☆☆PR情報もご覧ください☆☆   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、紹介状の交付を受けてください。  

  • 全日警のグループ会社として発足し、「確かな信頼、豊富な実績」で任務を遂行し、長野県SDGs登録、健康経営優良法人は2020より6年連続、ブライト500に2年連続認定された企業です。
  • < 土・日曜日・祝日のみのパート勤務です。> ・工事現場、大規模商業施設駐車場、イベント会場等の交通誘導、  イベント会場や商業施設の雑踏における安全確保、各種施設の巡  回警備など、近年注目の警備業務です。  ・経験、知識不問。入社後の研修あり。 ・働く人を大切にする警備会社です。  制服、装備品、防寒着、熱中症対策グッズ等必要備品はすべて貸  与、支給します。  数多くの福利厚生制度を導入しています。  ※変更範囲:管制業務、事務、営業及び会社の定める業務

ハローワーク佐久公共職業安定所

イベント、交通誘導セキュリティスタッフ(準社員)【急募】

株式会社全日警サービス長野佐久営業所

採用人数:5人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市岩村田4496-5中央ビル2-202号室 就業場所は主に東信地域
    (JR小海線 北中込駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0267-88-6031 / FAX:0267-88-6032
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 197,800円~215,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)21時00分~6時00分

  • その他

    ・その他

    曜日や日数は希望日を申告して休めます。※土日休可 4週4日以上(基本的に希望日)

  •  <警備業のイメージを払拭するため日々奮闘中> 「警備の仕事は大変!」というイメージがあるかもしれませんが そんなことはありません。私たち全日警サービス長野の佐久営業 所では、現在18歳から80歳迄の幅広い年齢層の人が活躍中で す。キツイ仕事だけでは長く働けません。働きやすい職場環境に するには、また人間関係を良くするためにはどうすれば良いのか 日々考え働く人のためになるものは、ドンドン採り入れています その一例をご紹介・・・  <正社員登用制度 有> →選べる働き方◎  <三大疾病保障保険加入>→安心して働ける環境◎  <入社祝い金制度 有> →最大5万円支給  <健康相談窓口設置> →カラダもココロのケアも○  <メンター制度 有> →先輩がしっかりフォロー◎  <面接時交通費用支給> →まずは話しだけでもOKです○  <選択制退職金制度 有>→老後の心配無用です◎  全日警サービス長野の各営業所の中で特にスタッフ間の仲の良さ  が自慢ですみんな新しい仲間が入社するのを楽しみにしています 【応募希望の方】ハローワーク窓口から電話連絡の上、紹介状の 交付を受けてください。       ★使用期間後は給与の見直しがあります。(定年後を除く)

  • 全日警のグループ会社として発足し、「確かな信頼、豊富な実績」で任務を遂行し、長野県SDGs登録、健康経営優良法人は2020より6年連続、ブライト500に2年連続認定された企業です。
  • ・工事現場、大規模商業施設駐車場、イベント会場等の交通誘導、  イベント会場や商業施設の雑踏における安全確保、各種施設の巡  回警備など、近年注目の警備業務です。 ★日勤のみの勤務や、月の勤務日数についても応相談可です★  ・経験、知識不問。入社後の研修で先輩警備員が新設・丁寧に指導  します。  ・働く人を大切にする警備会社です。  制服、装備品、防寒着、熱中症対策グッズ等必要備品はすべて貸  与、支給します。数多くの福利厚生制度を導入しています。 <業務変更の範囲:管制業務、事務、営業及び会社の定める業務>

ハローワーク佐久公共職業安定所

ホテルフロント 【急募】

株式会社池の平ホテル&リゾーツ佐久平プラザ21

採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市佐久平駅東2-6  佐久平プラザ21
    (JR北陸新幹線・小海線 佐久平駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0266-68-2211 / FAX:0267-55-6116
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 190,000円~300,000円

  • その他

    ・その他

    ・シフトによる交替制

  • *給与は経験により応相談。(経験者優遇) *賞与支給月:4月・12月 *月平均時間外労働時間数:10~20時間     【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・紹介状を郵送してください。(応募書類到着後、書類選考→面接通知となります)    

  • 佐久平プラザ21は佐久平駅から歩いてすぐの立地。ホテルや健康ランド、団体レストランを中心に順調に業績を伸ばしています。『お客様の笑顔が見たい』そんな思いで社員が団結して働いてます。
  • ○「佐久平プラザ21」においてフロント業務を担当していただ  きます。  ・ホテル、健康ランドのフロントでのお客様対応が主な業務になり ます。 ・チェックイン/アウト業務やフロントでの予約お問い合わせ・  電話対応などや付随業務   ※変更範囲:レストランサービス等

ハローワーク佐久公共職業安定所

歯科衛生士 【急募】

医療法人おぎむらおぎむら歯科・矯正歯科医院

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市佐久平駅東13-6
    (JR佐久平・小海線 岩村田駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0267-67-0112 / FAX:0267-67-0217
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 190,000円~235,000円

  • (1)8時30分~18時30分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    基本日曜日の他に週1日の週休2日、祝日のある週は日曜日と合わせ2日、休診による休日もあり、夏季休暇(お盆)、年末年始休暇

  • *ユニフォームは貸与します。 *健康保険は協会けんぽに加入しています。  *事前の見学も可能です。 ご興味のある方はお電話ください。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。

  • 常に患者様の立場に立って診療し、信頼される医院を目指しています。患者様に最良の歯科医療サ-ビスを提供できるよう、常に学び続けるプロ集団を目指しています。
  • 〇歯科衛生士業務を行っていただきます。  ・歯科医師の補助 ・歯垢、歯石の除去 ・ブラッシング指導  その他、院長指示による院内外業務(雑用含む)  *プラス思考で素直な方、パソコンに詳しい方、歓迎します   ※変更範囲:なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

急募!フロント受付・事務(小諸・佐久エリア)

株式会社ホンダカーズ長野中央

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市岩村田北1-23-10 ホンダカーズ長野中央 佐久インター店

  • TEL:026-226-2159 / FAX:026-226-2158
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日) 172,600円~215,750円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 火水

    ・その他

    週休2日(火曜・水曜)長期休暇年4回あり(GW・夏季休暇・年末年始・リフレッシュ休暇制度)

  • 【仕事を通じ、得られること】 ・クルマの知識や経理の知識 ・接遇マナーやコミュニケーション能力の向上 ・損害保険募集人資格 【研修制度】 ・接遇マナー研修(入社時) ・商品知識研修・接遇力研修・保険研修  ■車両購入社員割引制度、団体保険加入制度、制服貸与 あり ■カスタマースタッフの平均年齢:30歳 ※通勤手当上限:片道60キロまで ※就業場所は、車通勤の方が便利な場所です。  *事前にお電話頂き、上記の応募書類をお送り下さい。書類到着後7日以内に、書類選考結果又は面接日時をご連絡致します。  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に際して必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労基法第15条)

  • 長野県東信、北信地域を販売エリアとして、現在、15店舗・板金塗装工場・新車整備拠点を展開しています。長野県では歴史のある地域密着型のHonda正規ディーラーです。
  • ホンダ正規ディーラーでのお仕事です。お客様応対・電話応対・営業サポートなど、ショールームの運営全般に携わっていただきます。  ・ご来店されたお客様のお出迎え・お見送り、おもてなし ・ご用件に応じたご案内・応対・付帯商品のご提案 ・営業スタッフや整備士への取り次ぎやサポート業務 ・庶務(入力業務、簡単な経理事務など) ・店内美化や飾りつけなど居心地の良いショールーム作りなど 【変更範囲:なし】 ★在籍しているスタッフのほとんどが未経験からの入社です。 ★クルマや人と話をすることが好きな方には最適な職場です。

ハローワーク長野公共職業安定所