キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 沖縄県 > 沖縄県うるま市で急募 沖縄県うるま市で急募 の求人 検索結果 1-10件 / 11件 市区町村 那覇市(43) 宜野湾市(7) 石垣市(15) 浦添市(13) 名護市(15) 糸満市(2) 沖縄市(17) 豊見城市(4) うるま市(11) 宮古島市(8) 今帰仁村(2) 本部町(2) 金武町(1) 読谷村(2) 北谷町(5) 北中城村(2) 中城村(1) 西原町(4) 与那原町(3) 南風原町(1) 八重瀬町(1) 給与UP 急募産休代替保育士・幼稚園教諭 社会福祉法人友和福祉会ひがしの大空こども園 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 沖縄県うるま市字具志川2964 TEL:098-988-5811 / FAX:098-988-5812 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 172,000円~172,000円 (1)7時00分~19時00分 日祝日その他 ・その他 シフトによる月8~10日休み 当園3人目の産休取得者です! 彼女の支援の為、急遽保育士が必要となり、産休代替手当として2万円付けます。 【オンライン自主応募可】※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 ※無料駐車場あり。 ※年間休日数は、年換算した休日数です。 ※更新の回数上限なし 日々の保育を重視しています。子ども一人一人にちゃんと寄り添い「“こういう子だからしょうがない”」で終わらずに、この子の特徴を理解した保育を行っています 産休職員の代わりにクラスに入ります。 産休者が戻ってきてもそのまま雇用いたします。 ※園児:120名 「変更範囲:無し」 ハローワーク沖縄公共職業安定所 調理(急募)【ここいち 上江洲】 イートランド沖縄株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県うるま市字上江洲466-1 TEL:080-6491-3849 / FAX:098-989-6679 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~220,000円 (1)6時00分~15時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)6時00分~19時00分 その他 ・毎 週 シフトによる週2日休み 希望休導入 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※昇給は会社の規定によりあり。 ※通勤手当は距離に応じ支給。 ※無料駐車場あり 増員(現在同職4名) 「夢のある楽しい食事」をモットーに地域密着型企業として創造力を活かした付加価値の高い仕事を行うことを目指します ・入所者(ご高齢)の食事(50食)を職員2名で提供 ・調理の下準備等 ・調理 ・食事の提供 ・食器の洗浄、片付け ・食材の発注、棚卸し 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 サービス管理責任者【土日休み】★急募★ 株式会社IPocketPro.KOKOROIKI 採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県うるま市字高江洲1001番地6 TEL:090-9074-3250 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 230,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 他、会社カレンダーによる 年末年始、旧盆休み ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり 新規立ち上げの会社です。社員の働きやすさを重視しており、風通しの良い、一緒になって成長し苦境にも立ち向かえる強い会社を目指しています。 *令和7年4月雇用開始予定 現任者が令和7年3月末退職予定なので急募 障がい者の就労支援。利用者とご家族への説明、その他管理業務 就労継続支援B型での経験者優遇 現在4名の利用者 定員21名(予定) 「変更範囲:有」 送迎業務補助有(人員不足の際は送迎をお願いします) 車種:デリカ、デミオ ハローワーク沖縄公共職業安定所 児童支援スタッフマネージャー/令和7年度【急募】 一般社団法人HOMEおかえり 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県うるま市石川赤崎2-12-3 2階 TEL:090-2964-1179 / FAX:098-989-8192 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~230,000円 (1)11時00分~20時00分 土日祝日 ・毎 週 ※オンライン自主応募可。 ※『オンライン自主応募』の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 ※通勤手当は当法人規定により支給。 ※無料駐車場あり。 ※年間休日数は、年換算した休日数です。 「子供たちの心に踏み込んだ支援を」を当社の方針とし、どんな時でも”おかえり”と言ってあげられる支援を目指します。 心に踏み込んだ支援、温かい会話・温かい食事・温かい雰囲気の中で安心できる居場所づくり ・子どもたちの見守り ・子どもたちに対する体験プログラムの企画及び実施 ・日報及び児童記録等の入力作業 ・対象校への送迎 ・宿題のお手伝い ・食事の準備、入浴支援 中学1年生~中学3年生(15名)までが集う居場所になります。 子どもたちと楽しく過ごしてくれる方、宜しくお願い致します。 「変更範囲:無し」 ハローワーク沖縄公共職業安定所 大型トラック運転手【急募】 合同会社棚原工務店 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県うるま市字塩屋489 「合同会社 棚原工務店 加工場」 TEL:098-933-7702 / FAX:098-932-4054 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 216,000円~280,800円 (1)8時00分~17時30分 日その他 ・毎 週 日曜の他はシフトにより休み(*現場の状況により時間外の場合あり。手当支給あり) ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※業績、実績により昇給・賞与あり。 ※無料駐車場あり。 ※通勤手当は会社規定の距離計算になります。 *時間外・休日労働に関する協定届出あり *ユニフォーム支給 *就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 増員(同職1人) 鉄筋加工・組立は自社加工場内で、自動加工機や手動加工機の設備を使い、安定した品質を保ちながら、進捗管理・納期厳守を徹底しております。 *大型トラック運転(総重量20tトラック運転) 資材の積み込み、運搬や搬入を行います。 ※玉掛け、ユニックについては資格取得制度あり(会社指定の資格取得であれば費用会社負担) 変更範囲:変更なし 「就職氷河期世代歓迎求人」 ハローワーク沖縄公共職業安定所 コンクリート製品の製造 及び 輸送業務 大和コンクリート工業株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県うるま市昆布1839-1 TEL:098-972-3535 / FAX:098-972-4212 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~210,000円 (1)8時00分~16時00分 (2)9時00分~17時00分 (3)8時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり。 「働き方改革」実施中で、7時間勤務の導入や、連続休暇制度(最長9日間)あり。その他、QCサークル活動で業務の管理改善を行ないながら、社員全員で助け合い、明るく楽しい会社です。 ・T,Q,C導入34年目 ・社員全員が明るい ・コンクリート製品の製造に伴う作業。 ・鉄筋組立加工、製造設備の機械操作、製品の出荷準備、補修作業 ・他、機械設備修理に関する補助、工場敷地内環境整備など ・コンクリート製品の運搬作業(大型運転免許取得者の場合) ※資格取得制度あり 玉掛け・小型移動式クレーン運転技能者の資格なしの場合は、 入社後に取得して頂きます(会社負担) ※急募! 未経験者も大歓迎!!! ※従事する業務の変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 工場作業全般(コンクリート製品製造・鉄工等) 大和コンクリート工業株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県うるま市昆布1839-1 TEL:098-972-3535 / FAX:098-972-4212 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~210,000円 (1)8時00分~16時00分 (2)9時00分~17時00分 (3)8時00分~17時00分 土日祝日 ・毎 週 ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※無料駐車場あり。 「働き方改革」実施中で、7時間勤務の導入や、連続休暇制度(最長9日間)あり。その他、QCサークル活動で業務の管理改善を行ないながら、社員全員で助け合い、明るく楽しい会社です。 ・T,Q,C導入34年目 ・社員全員が明るい ・コンクリート二次製品の製造に伴う作業。 ・鉄筋組立加工、製造設備の機械操作、製品の出荷準備、補修作業 ・他、機械設備修理に関する補助、工場敷地内環境整備など ・コンクリート製品の運搬作業(大型運転免許取得者の場合) ※資格取得制度あり 玉掛け・小型移動式クレーン運転技能者の資格なしの場合は、 入社後に取得して頂きます(会社負担) ※急募! 未経験者、大歓迎!! ※従事する業務の変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 計装員(見習可)≪急募≫ 沖縄非破壊検査(株) 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県うるま市字宇堅657番地 具志川火力発電所 TEL:098-929-3335 / FAX:098-929-3337 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 160,000円~260,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/3) ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※通勤手当は、当社規定により支給。 ※能力、業績により昇給あり。 ※無料駐車場あり (同職12名) 活気があり、とても明るい職場です。業種の方でもこれから伸びのある職業です。 現場での計装員業務(2名~3名の1組で作業します) ・発電所内の日常補修業務 ・電気、計装課作業員 変更範囲:変更なし ※資格取得制度あり (費用は一部会社負担あり。資格取得後は、手当あり。 また、就業時間相談も可能です) ハローワーク沖縄公共職業安定所 介護支援専門員(ケアマネ)【急募】※インセンティブあり 株式会社いっしん 採用人数:2人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 沖縄県うるま市石川東恩納133-1 TEL:029-831-9504 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 231,000円~231,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 ☆月9回休 2月は8日休(希望休2日/月)週1~3日休み ☆ローテーションによる勤務 ☆合格したばかりで経験がなくても大丈夫! 研修、指導期間あり ☆未経験で始められた方多数活躍中です! ※平成30年春より決算賞与支給決定しました。賞与支給は年3回となります。 ※介護支援専門員専門研修費全額会社負担しています。 ※駐車場無料 【オンライン自主応募可】※オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要となります。 【応募方法】事前に履歴書・紹介状を郵送又は持参して下さい。書類選考後、面接日時の連絡を致します。尚選考にもれた方への連絡は致しますが書類の返却はございません。当事業所で責任をもって廃棄致します。 【応募書類送付先】〒315-0054 茨城県かすみがうら市稲吉2-18-15 「株式会社 いっしん 採用担当宛 弊社は施設数が茨城県内ナンバーワンの最大手介護企業で安心・安定して勤務出来ます。茨城・千葉・埼玉・神奈川、沖縄と施設を立ち上げ常に新鮮で活力ある会社です。 高齢者介護施設にて、ケアプランの作成 (施設3ヶ所のプランを行って頂きます) 利用者様のサービス計画書の作成、プランの見直し 合格したばかりで未経験の方、ブランクのある方歓迎 【就業時間について】※月1日程度勤務時間調整あり。 (1)の間の1~5h勤務。それを(1か月の所定労働時間)越える勤務時間は時間外勤務となります。 変更範囲:変更なし ハローワーク沖縄公共職業安定所 介護職:夜勤パート【急募】 有限会社くりえ 採用人数:2人 受理日:2025年02月06日 有効期限:2025年04月30日 沖縄県うるま市赤道248番地2 TEL:098-989-7927 / FAX:098-989-7928 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,000円 (1)18時00分~9時30分 その他 ・その他 ・週休2~5日休み ※ハローワークの求人に応募する場合は、紹介状が必要です。 ※正社員雇用契約あり ※労働基準法に基づき年次有給休暇を付与。 アットホームな雰囲気で利用者一人一人を大切にし、利用者のニーズにあった介護を目指しています。 ・介護業務全般(トイレ介助、排泄介助、食事介助、簡単料理) ・利用者記録業務 ・利用者 1日5~7名 変更範囲:無し ハローワーク沖縄公共職業安定所 次のページへ 11件