キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鳥取県 > 鳥取県鳥取市で役所 鳥取県鳥取市で役所 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 鳥取市(4) 米子市(1) 倉吉市(14) 境港市(1) 大山町(1) 日南町(1) 介護支援専門員/吉岡温泉町(居宅介護支援センター暖の里) 社会福祉法人だんのさと 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県鳥取市吉岡温泉町52番地1 「居宅介護支援センター暖の里」(鳥取駅 から 車16分) TEL:0857-36-6007 / FAX:0857-36-6009 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 220,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 ◯交通費:社内規定により支給 ◯給与は経験により考慮します ◯退職金共済加入:入社1年経過後 ◯年間休日日数:年間の土日祝日日数になります ◯年齢は不問ですので60歳以上の方も応募可能です 平成10年から高齢者への社会福祉事業を運営している。 ◯居宅介護支援センターにおけるケアマネージャー業務 ・施設利用者の担当が主となります(外部多少有り) ・ケアプラン作成 ・ご利用者様、ご家族の相談業務など ・他事業者との連携、調整 ・市役所への申請等 *変更範囲:変更なし ハローワーク鳥取公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 一般事務・経理(司法書士・行政書士補助) 司法書士永美勝正事務所 採用人数:1人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日 鳥取県鳥取市秋里927番地3(鳥取駅 から 車10分) TEL:0857-24-1622 / FAX:0857-24-1629 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,200円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始・お盆 資格者が複数在籍し、ワンストップで受託でき、依頼者の様々なニーズに応えるられる環境を整えています。 ・司法書士業務・行政書士業務の補助 ・事務所内の書類作成、ファイリング、完了書類の発送 ・市役所、法務局や銀行への外回り ・会計帳簿の整理 変更範囲:変更なし ハローワーク鳥取公共職業安定所 更新日:2025年3月15日 CADオペレーター(鳥取市) 株式会社ひらぎの 採用人数:1人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日 鳥取県鳥取市南隈882 株式会社ひらぎの鳥取支店 TEL:0852-24-3882 / FAX:0852-24-3880 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~220,000円 (1)8時45分~17時30分 その他 ・その他 *年末年始 12/29~1/4 *夏季休暇 3日 *会社カレンダーによる ※休日については求人条件特記事項参照 ※休日:設計部男性:水曜日と会社指定火曜日 設計部女性:日曜日と会社指定土曜日 *駐車場無料 ◆建築士(一級、二級)、または建築施工管理技士(1級、2級) の有資格者は採用面・賃金面で優遇します。 *応募希望の方は、ハローワークの紹介状・履歴書・職務経歴書を 事業所宛てに送付ください。 書類選考後、面接日等を連絡します。 *採用後は本社(松江市)にて、1~3ヶ月程度の実務研修があります。 研修に係る宿泊等は、当社で対応いたします。 「いい家ひと筋」をコンセプトとし、家づくりに取り組んでいる。 設計部署に所属し、下記業務を担当する。 ・建築士の指示のもとに建築確認申請書を作成し、役所等への申請 を行う。 ・建築士の指示のもとに建築CADで主に一般住宅の平面、立面、 パーツの作成などを行う。 変更範囲:変更なし ハローワーク松江公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 特別支援教育支援員(会計年度任用職員)学校教育課 鳥取市役所 採用人数:2人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日 鳥取県鳥取市幸町71番地 TEL:0857-30-8411 / FAX:0857-20-3952 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,195円~1,195円 土日祝日その他 ・毎 週 ・賞与は規定により支給します。 ・年次有給休暇(採用日に付与)、特別休暇の制度を設けています ・業務の都合等により、休日または所定の勤務時間を超えて勤務いただく場合があります。 ・応募書類は、随時「鳥取市役所学校教育課(鳥取市幸町71番地 本庁舎5階)」に直接ご持参ください。 (平日の8:30~17:15に限る/郵送不可)。 ・応募書類を受理した後に、試験集合時間・場所をお伝えします。 ・応募多数の場合、応募期間中でも締め切ることがあります。 ・兼業は、内容によりお断りする場合があります。 ・駐車場は有料になります。 鳥取市役所は、福祉、子育て、防災、環境、都市整備、農林水産、教育等の市民生活に関わる各分野において、豊かな自然の恵みの中で、市民と協働した心豊かに暮らせるまちづくりに努めています。 ・配慮や支援を必要とする児童生徒への日常生活上の介助 ・学習支援、教育間移動等支援 ・学校行事等における支援 ・個別記録作成、教材作成等補助 ・周囲の児童生徒への障がい理解促進 ・災害時の応急対応業務 ※変更範囲:変更なし ハローワーク鳥取公共職業安定所 更新日:2025年3月19日