キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 愛媛県 > 愛媛県新居浜市で役所 愛媛県新居浜市で役所 の求人 検索結果 1-10件 / 14件 市区町村 松山市(11) 今治市(1) 宇和島市(6) 八幡浜市(6) 新居浜市(14) 西条市(2) 大洲市(6) 伊予市(2) 西予市(7) 東温市(1) 内子町(2) 鬼北町(2) 愛南町(2) 公民館主事 新居浜市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市新須賀町三丁目2番17号(新居浜駅 から 車10分) TEL:0897-65-1300 / FAX:0897-65-1306 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,560円~1,560円 (1)8時45分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 土・日曜日、休館日(祝日、年末年始)、その他年間52日間の休日 受付期間は令和7年5月16日までです。 ※履歴書(写真貼り付け)、ハローワークの紹介状、エントリーシートを市役所5階社会教育課に提出することにより、応募申込といたします。 ※エントリーシートは市役所HPからダウンロード可能。 または、市役所窓口でお渡しすることも可能です。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 申込に必要な資格は問いません。 地域の方のお役に立て、やりがいのある仕事です。一緒に働いてみませんか。ご応募お待ちしております。 地方自治体の地域住民の福祉増進のために、幅広い行政を行う。 新居浜公民館に勤務し、主として、公民館事業の企画、立案、運営に携わり、一般事務等に従事します。 社会教育活動、地域活動(ボランティアなど)等の経験がある人、ワード・エクセルのパソコン基本操作ができる人が応募条件となります。 その他必要な経験、資格はありません。 ※業務内容の範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 更新日:2025年4月18日 放課後児童クラブ指導員 新居浜市役所 採用人数:5人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市宇高町 他 TEL:0897-65-1300 / FAX:0897-65-1306 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,090円~1,090円 (1)14時00分~18時00分 (2)8時00分~13時00分 日祝日 ・な し 令和6年度から社会保険加入の職になりました。 子供たちの成長する姿を見守りながら、一緒に働いてみませんか。 ご応募お待ちしております。 *応募書類を市役所5階社会教育課に提出することにより、応募申込といたします。 地方自治体の地域住民の福祉増進のために、幅広い行政を行う。 市内の放課後児童クラブに勤務し、指導員業務に従事します。 放課後の遊び、宿題など生活の指導を家庭的な雰囲気の中で行っていただきます。 応募には、学歴や必要な資格、経験は問いません。 *65歳以上の方の応募も歓迎します。 ※変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 更新日:2025年4月18日 市内公立保育園調理員 5時間勤務 新居浜市役所 採用人数:3人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 愛媛県新居浜市内の公立保育園 TEL:0897-65-1213 / FAX:0897-65-1216 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,319円~1,319円 (1)8時30分~14時30分 (2)9時00分~15時00分 (3)9時30分~15時30分 日祝日その他 ・その他 土曜日(4週に1回のみ休み)、日曜日、祝日休み ◆執務時間中(8時30分~17時15分)に、履歴書(顔写真貼付)とハローワーク紹介状を人事課(市役所3階)へ提出してください。 ◆市内公立保育園調理員(5時間)希望と明記のこと。※郵送可 申し込み受付後、面接試験を実施。試験日時は追って連絡します。 ◆採用内定後、保菌検査(費用は市負担)が必要。 地方自治体の地域住民の福祉増進のために、幅広い行政を行う。 市内公立保育園において、調理業務等に従事。 ○給食、おやつの調理 ○食器類の洗浄、消毒、調理室の清掃 ○給食日誌記入、食材の伝票処理 ○保育園行事の補助 ○簡易な清掃作業(トイレ、玄関、園庭)など 【随時の雇入れです】 変更範囲:なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 更新日:2025年4月14日 会計年度任用職員(幼稚園教諭(産休代員)) 新居浜市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県新居浜市郷3丁目8番16号(JR新居浜駅 から 車5分) TEL:0897-65-1300 / FAX:0897-65-1306 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 206,100円~206,100円 (1)8時00分~16時45分 (2)8時30分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 執務時間中(平日の8時30分から17時15分)に社会教育課 (市役所5階)に履歴書、資格証及びハローワークの紹介状を提出して ください。 申し込み受付後、面接日時は追って連絡します。 幼稚園教諭(産休代員)希望と明記のこと。 地方自治体の地域住民の福祉増進のために、幅広い行政を行う。 神郷幼稚園に産休代員として勤務し、保育業務に従事します。 【令和7年6月12日~の雇入れです】 変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 会計年度任用職員(保育園事務職員(育休代員)) 新居浜市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県新居浜市船木甲4319番地 船木保育園(新居浜駅 から 車15分) TEL:0897-65-1213 / FAX:0897-65-1216 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,127円~1,127円 (1)11時30分~15時30分 (2)8時30分~12時30分 土日祝日 ・毎 週 ◆事前に、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)を郵送または、人事課までご持参ください。 ◆申し込み受付後、面接試験を実施。試験日時は追って連絡します ※船木保育園事務職員希望と明記のこと。 *年次有給休暇は法定通り付与します。 地方自治体の地域住民の福祉増進のために、幅広い行政を行う。 新居浜市立船木保育園に勤務し (1) 保育短時間延長料金の徴収業務 (2) 保育士補助業務 (3) 調理員補助業務(配膳、片付け、清掃作業の手伝い) (4) 園内・外の清掃業務 などに従事します。 【令和7年4月1日~令和7年12月23日まで任用予定】 変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 会計年度任用職員(栄養士(産休代員)) 新居浜市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県新居浜市瀬戸町12番38号(JR新居浜駅 から 車5分) TEL:0897-65-1213 / FAX:0897-65-1216 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 206,100円~206,100円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 執務時間中(平日の8時30分から17時15分)に人事課 (市役所3階)に履歴書、資格証及びハローワークの紹介状を提出して ください。 申し込み受付後、随時で面接試験を実施します。 試験日時は追って連絡します。※郵送も可。 栄養士(産休代員)希望と明記のこと。 地方自治体の地域住民の福祉増進のために、幅広い行政を行う。 学校給食センター(新居浜市瀬戸町12番38号)に産休代員として勤務し、学校給食業務に従事します。 【令和7年6月17日~の雇入れです】 変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 保育園事務職員(会計年度任用職員) 新居浜市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 愛媛県新居浜市多喜浜5-4-53 多喜浜保育園(多喜浜駅 から 車10分) TEL:0897-65-1213 / FAX:0897-65-1216 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,127円~1,127円 (1)11時30分~15時30分 (2)8時30分~12時30分 土日祝日 ・毎 週 ◆事前に、ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)を郵送または、人事課までご持参ください。 ◆申し込み受付後、面接試験を実施。試験日時は追って連絡します ※多喜浜保育園事務職員希望と明記のこと。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 地方自治体の地域住民の福祉増進のために、幅広い行政を行う。 多喜浜保育園に勤務し (1) 保育短時間延長料金の徴収業務 (2) 保育士補助業務 (3) 調理員補助業務(配膳、片付け、清掃作業の手伝い) (4) 園内・外の清掃業務 などに従事します。 【令和7年4月1日~令和8年3月31日までの期間限定】 変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 渡海船運航管理補助、甲板業務等(大島港) 新居浜市役所 採用人数:1人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日 愛媛県新居浜市大島(JR新居浜駅) TEL:0897-65-1213 / FAX:0897-65-1216 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 233,300円~233,300円 (1)6時00分~13時55分 (2)13時55分~22時00分 (3)8時30分~17時15分 その他 ・その他 基本パターンは2労1休 執務時間中(8時30分から17時15分)に、履歴書(顔写真貼付)を人事課(市役所3階)へ提出してください。試験日時は追ってご連絡します。 渡海船甲板員希望と明記のこと。 なお、採用決定後に船員手帳の取得が必要になります。 地方自治体の地域住民の福祉増進のために、幅広い行政を行う。 市営渡海船における運航管理補助、甲板及び陸上作業等の業務に従事します。 大島始発便から大島での勤務が可能な人を募集します。 ※3日に1日程度大島での宿泊となります。(宿舎あり。ただし他船員と相部屋の場合あり) 令和7年4月1日から令和7年9月30日まで任用予定。(原則再度の任用はありません。) 変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 更新日:2025年2月23日 学校生活介助員(看護職) 新居浜市役所 採用人数:1人 受理日:2025年02月18日 有効期限:2025年04月30日 愛媛県新居浜市内の小学校 TEL:0897-65-1300 / FAX:0897-65-1306 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,399円~1,399円 土日祝日その他 ・毎 週 ハローワークからの紹介状及び履歴書を市役所5階の社会教育課へ提出することで応募申し込みといたします。 *加入保険は雇用条件により該当する保険に加入します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 地方自治体の地域住民の福祉増進のために、幅広い行政を行う。 市立小学校に勤務し、特別な支援(障がい等)を必要とする児童の学校での介助業務、医療行為を行う業務に従事します。 看護師資格又は准看護師資格を有する人を必要な資格としています。 勤務の範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 更新日:2025年4月17日 学校生活介助員 新居浜市役所 採用人数:5人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日 愛媛県新居浜市内の小・中学校、幼稚園 TEL:0897-65-1300 / FAX:0897-65-1306 パート労働者 基本給(時間換算額) 956円~956円 土日祝日その他 ・毎 週 *加入保険は雇用条件により該当する保険に加入します。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与します。 安心して学校生活を送れるよう、子ども達をサポートしていく仕事です。 子ども達の成長する姿を見守りながら働ける、とてもやりがいがある仕事だと思います! 是非、ご応募ください。 ◆応募書類(ハローワーク紹介状、履歴書)を市役所5階の社会教育課へ提出することで、応募申し込みといたします。 地方自治体の地域住民の福祉増進のために、幅広い行政を行う。 市立小・中学校または幼稚園に勤務し、特別な支援(障がい等)を必要とする児童、生徒または園児の学校・園内での介助業務などに従事します。 *ダブルワーク可能(兼業可) 変更範囲:変更なし ハローワーク新居浜公共職業安定所 更新日:2025年4月18日 次のページへ 14件