キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岩手県盛岡市で役所 の求人

検索結果 1-10件 / 40件

事務補助(会計年度任用職員)

市民登録課(盛岡市役所)

採用人数:2人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県盛岡市内丸12番2号
    (東北本線 盛岡駅 から 徒歩20分)

  • TEL:019-613-8312 / FAX:019-624-0275
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,321円~1,321円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末(12/29~12/31) 年次有給休暇は規定により付与

  • 1.次に該当する場合、応募をすることができません。 ・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を  受けることがなくなるまでの者 ・盛岡市職員として懲戒免職処分を受け、その処分の日から2年を  経過しない者 ・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主  張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者 2.令和7年3月31日まで盛岡市の会計年度任用職員であった場合は、記載  と異なる取扱いをする場合があります。 3.通勤距離が2km未満の場合は通勤手当の支給はありません。  (ただし、交通機関を利用しなければ通勤が著しく困難と認めら   れた場合を除きます。) 4.有料駐車場あり(月額2,000円)    応募締切日:令和7年4月18日(金)必着 ※応募者多数の場合は、早めに締切る場合があります。

  • 住民サービスを行っています。
  • 市民登録課において、下記の業務を行っていただきます。 ・氏名の振り仮名の届出の入力、届書の受領、確認及び整理等の付随する作業   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 更新日:

盛岡北/木造住宅設計/東証グロース上場/年間休日115日

株式会社ロゴスホーム

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 岩手県盛岡市みたけ3丁目19番30 パークサイドビルド1階 「ロゴスホーム盛岡北」

  • TEL:080-2861-6356 / FAX:011-211-1380
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 210,300円~420,785円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 水木その他

    ・毎 週

    水・木※就業カレンダー有 年末年始休暇、夏季休暇、バースデー休暇

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり *通勤手当は片道2km以上から支給 *副業禁止  【選考について】 現在、選考はできる限りオンライン面接にてご協力いただいており ます。  【給与について】 年俸での固定給に加え、担当物件数に応じて業績手当(歩合給)を 支給。  売上基準を超えた担当物件1棟につき4万円の業績手当を、 半年ごとに累計額をまとめて、年2回(7月・12月)賞与として 支給します。  年収例:400万/月給27万×12ヶ月+歩合給80万/年間2 0棟担当  

  • 全国でも注目されている、急成長中の住宅会社です。 若い社員、女性が多い、明るい社風で、 個人ではなく、チームでの家づくり・営業を行っています。
  • 当社の設計職は、契約前のヒアリングから営業に同席し、お客様に 直接プラン提案を行います。契約の目標はありませんが、当社では 家づくりの中心を担う最も重要なポジションになります。 ・企画住宅:2×4工法/注文住宅:2×6工法 ・25坪、35坪程度 ・年間担当棟数20、30棟程度 【具体的な業務内容】 ●基本設計・実施設計図面確認 ●お客様打合せ(プラン、契約図面、実施設計図面) ・敷地調査、役所調査 ・配置相談・間取り相談など ・プラン・プレゼン資料作成 ・省エネ説明、重要事項説明(お客様対応) ・契約図 ※業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

 更新日:

有害鳥獣対策支援員(会計年度任用職員)

農政課(盛岡市役所)

採用人数:1人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県盛岡市若園町2-18 役所若園町分庁舎 4階
    (JR東北本線 上盛岡駅 から 徒歩20分)

  • TEL:019-613-8457 / FAX:019-653-2831
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 215,100円~215,100円

  • (1)8時30分~17時15分

  • その他

    ・毎 週

    週休日について5月は土日及び祝日とし、6~10月は水木(祝日は出勤となりますが、振替休日で対応)とします。

  • *次のいずれかに該当する場合、応募することができません。 ・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を  承けることがなくなるまでの者 ・盛岡市職員として懲戒免職処分を受け、その処分の日から2年を  経過しない者 ・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主  張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者  *年次有給休暇は規定により付与  *有料駐車場あり(月2,000円)  【応募締切日】令和7年4月4日(金)必着  *書類選考結果は締切後、3日以内に連絡します。

  • 主に農業行政を円滑に進めるため,農業支援や施設維持管理等を含めた業務を行っております。
  • 盛岡市内(玉山地域を除く)及び盛岡市区界牧野(宮古市)における、ニホンジカやツキノワグマなどによる農作物被害等対策業務をサポートするもの。 被害現場調査、捕獲した鳥獣の処理補助、荷物運搬補助、報告書の作成などが主な内容で、必要に応じて早朝勤務の可能性あり。体力を要する業務です。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 更新日:

用務員(岩洞湖家族旅行村管理人)(会計年度職員)

玉山総合事務所・産業振興課(盛岡市役所)

採用人数:3人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県盛岡市薮川字亀橋33-4 岩洞湖家族旅行村

  • TEL:019-683-3852 / FAX:019-601-5349
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,305円~1,305円

  • (1)9時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    職員との協議により、毎週休日を設定していただきます。 年次有給休暇は規定により付与。

  • 次のいずれかに該当する場合、応募することができません。 (1)禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執  行を受けることがなくなるまでの者 (2)盛岡市職員として懲戒免職処分を受け、その処分の日から2  年を経過しない者 (3)日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊すること  を主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者  *無料駐車場あり   ※事前に電話連絡の上、応募書類を3月28日(金)必着にて郵送又は持参して下さい。 ※応募者多数の場合は早めに締切る場合があります。 ※書類選考結果は締切後、7日以内に連絡します。

  • 玉山地域における農林畜産業・商工観光業に係る地域振興業務を行っています。
  • 岩洞湖家族旅行村における管理人業務を行っていただきます。  主な担当業務 ・施設内外の清掃 ・下草等刈払い ・支障木・危険木の伐採 ・植栽木育成管理並びに施設利用者への便宜 ・施設利用申込受付 ・その他付随する業務及び指示された業務  変更範囲:変更なし

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 更新日:

施設監査専門員(会計年度任用職員)〈老人・介護福祉施設〉

地域福祉課(盛岡市役所)

採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県盛岡市内丸12番2号
    (盛岡駅 から 車7分)

  • TEL:019-626-7509 / FAX:019-653-2839
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,463円~1,463円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始の休日(12月29日から翌年1月3日まで) 年次有給休暇は規定により付与

  • 1 次のいずれかに該当する場合、応募することができません。  ・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行   を受けることがなくなるまでの者  ・盛岡市職員として懲戒免職処分を受け、その処分の日から2年   を経過しない者  ・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを   主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者 2 前年度末まで盛岡市の会計年度任用職員であった場合は、給与   等について、記載と異なる取扱いをする場合があります。  ・有料駐車場あり:月額2,000円  *事前に電話連絡の上、応募書類を郵送又は持参願います。 *書類選考結果は、書類到達後、一週間以内に連絡します。 *応募多数の際は、早めに締め切る場合があります。

  • 雇用保険、社会保険等あり
  • 指導監査係において下記の業務を行っていただきます。 ・老人福祉施設等、介護サービス事業所等における指導監査業務 ・指導監査内容の入力 ・説明会の資料作成、説明会の実施に関する業務 ・その他所属長が必要と認める業務  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 更新日:

事務補助(会計年度任用職員)

会計課(盛岡市役所)

採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県盛岡市内丸12番2号
    (JR盛岡駅 から 徒歩23分)

  • TEL:019-626-7502 / FAX:019-622-6211
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 215,100円~215,100円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 1 次のいずれかに該当する場合、応募することができません。 (1)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執   行を受けることがなくなるまでの者 (2)盛岡市職員として懲戒免職処分を受け、その処分の日から2   年を経過しない者 (3)日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊すること   を主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者  2 前年度末まで盛岡市の会計年度任用職員であった場合は、給与  等について、記載と異なる取扱いをする場合があります。  3 応募書類必着日:令和7年3月17日(月)   応募多数の場合は、早めに締め切ることがあります。   書類選考結果は締め切り後、2日以内に連絡します。  4 通勤距離が2km未満の場合、通勤手当の支給はありません。  5 職員駐車場は有料です。(月額2,000円)また、通勤距離  が片道4km以上の方の使用に限ります。

  • ワークライフバランス励行
  • ・窓口業務(収入証紙販売・公金の支払いに係る受付) ・公金の出納に係る事務(データ入力・管理、書類整理等) ・その他所属長が必要と認める業務  ※窓口業務にはレジ操作を含みます ※エクセル・ワード等の操作があります   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 更新日:

警備員(請/盛岡市役所都南分庁舎)

太平ビルサービス株式会社盛岡支店

採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日

  • 岩手県盛岡市津志田14地割37番地2 役所都南分庁舎

  • TEL:019-652-2844 / FAX:019-651-3463
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 952円~952円

  • (1)17時00分~8時30分

    (2)8時30分~8時29分

    (3)8時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    勤務ローテーションによる 有給休暇は勤務日数により法定通り付与

  • 「断続的労働に従事する者に対する適用除外許可事業所」  【労基法41条適用除外求人】 労働基準法41条により、労働時間、休憩、休日に関する規程は適用除外となります。  ※内定後、健康診断等を受診の上診断書の提出。受診費用は自己負担となります。 ※採用後、社内教育(20時間以上)を実施してから現場研修となります。 ※各種保険充実、制服貸与。 ※表彰制度有り。  ※有給休暇取得推進と希望休の取れる職場です。 ※交通費支給。(当社規定有り。) ※誕生日カード、プレゼントが届きます。 ※無料駐車場有り。 ※勤務日時等お気軽にご相談下さい。 ※体力に自信のある、やる気に満ち溢れている皆様の応募をお待ちしております。          【社会保険特定適用事業所】

  • 日本全国もれなくネットし、岩手県内一円の業務を拡大しており、業界トップの業績を誇っておリます。
  • ・都南分庁舎警備室において、外線電話対応、婚姻届等書類受付、 館内巡回等のお仕事です。初心者大歓迎です。 ・交通費支給、車通勤可能、制服貸与、シニア世代活躍中です。  ・残業の職員が退庁したのち、その部署内を巡回して頂きます。 ・退庁したら、機械警備のセットをして頂きます。 ・食事時間・仮眠時間あります。 ・研修制度も充実しておりますので、現在勤務している皆様も 初心者で入り、活躍しております。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク盛岡公共職業安定所

 更新日: