キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 奈良県で役所 奈良県で役所 の求人 検索結果 1-10件 / 72件 市区町村 奈良市(9) 大和高田市(13) 大和郡山市(1) 天理市(4) 橿原市(14) 五條市(7) 御所市(5) 生駒市(5) 香芝市(7) 葛城市(4) 宇陀市(1) 平群町(2) 生活保護ケースワーカー 生駒市役所生活支援課 採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日 奈良県生駒市東新町8番38号(近鉄奈良線 生駒駅 から 徒歩7分) TEL:0743-74-1111 / FAX:0743-72-1320 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,647円~1,647円 (1)8時30分~16時30分 (2)9時00分~17時00分 (3)9時15分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 12月29日から1月3日 ※前もって応募書類をお送りください。後ほど面接日をお知らせし ます。 ※有給休暇は週所定労働日数により異なります。 地方公共団体 生活保護受給世帯への訪問等による相談支援業務 訪問、面談記録等の作成業務 生活保護受給世帯の保護費の計算に関する業務 生活保護に関する窓口、電話応対業務 等 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク奈良公共職業安定所 一般事務(橿原市) 株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 奈良県橿原市内膳町1丁目1-60 役所 分庁舎1階(近鉄 大和八木駅 から 徒歩3分) TEL:078-332-0871 / FAX:078-332-0283 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 166,800円~166,800円 (1)8時30分~17時15分 (2)9時00分~12時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 <歓迎> ◇事務経験のある方 ◇接客や窓口対応経験のある方 「仕事と子育てを両立しやすい求人」育児休業休暇実績有 ※6ヶ月後の年次有給休暇日数は社内規定による。 ※勤務場所変更の可能性有、 その場合、両者合意のうえ近隣エリアに転勤の可能性有り。 ※必ず履歴書の備考欄などに、ご覧いただいた求人の求人番号・ 勤務地・職種をご記入ください。※ ※応募連絡不要 履歴書(写真貼付)、職務経歴書、紹介状を事業所所在地へ送付し てください。個人情報の取扱いについての同意書も「事業所画像情 報」から印刷したものを窓口にて受け取って同送ください。書類選 考の上、面接日をご連絡差し上げます。(土日祝は営業しておりま せんのでご連絡がつながりません。) ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ 当社は50年の歴史の中でITソリューション、メディカルサポート、公共福祉、AI・IoTに特化した事業展開を行っています。派28-300795、有料職業紹介事業28-ユー300666 【橿原市役所での一般事務】 各種証明書申請受付、発行業務などのお仕事です。 <具体的なお仕事内容> ◎窓口・電話対応 ◎書類に不備がないか点検 ◎データ入力 ◎申請書類の確認や発送 ◎各種証明書の発行・受付(交付) ◎フロアご案内 ◎一部マイナンバー業務 など 「業務の変更範囲:会社の定める業務」 「働き方改革関連認定企業(くるみん認定)」 ハローワーク神戸公共職業安定所 事務職(企業誘致広報・PR担当) 奈良市役所産業政策課 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年04月30日 奈良県奈良市二条大路南一丁目1番1号(近鉄奈良線 新大宮駅 から 徒歩8分) TEL:0742-34-4741 / FAX:0742-36-4058 パート労働者 基本給(時間換算額) 2,052円~2,052円 (1)9時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始休暇(12月29日~1月3日)、所属長が指定する日 ※月あたりの勤務日数上限17日、実際の勤務日数は相談可能。 ●業務の変更範囲:変更なし ●『1ヶ月あたりの勤務日数17日』及び『勤務時間は午前9時~ 午後5時の実働7時間』を上限として相談可能 ●有給休暇は労基法の基準により付与 ●各種保険は雇用条件に応じて加入 ☆奈良市ホームページに掲載している募集要項により、職務内容、 応募資格、申し込み方法等をご確認ください。 ☆募集要項は、奈良市ホームページにあるページID検索窓に 『0230916』を入力すると、『【一般事務(上級)】企業 誘致広報・PR担当会計年度任用職員募集(産業政策課)』と して表示されるページに掲載されています。 ☆応募申込みは、上記ページにあるウェブ申込フォームからおこな ってください。(紹介状はお手元で保管願います。) ☆応募締切日:令和7年4月30日(水) 応募者に対して随時選考を実施するため、これより早く募集を 終了する場合があります。 産業政策課では、商工業の振興、伝統工芸の保存と発展、中小企業資金融資のあっせん、消費生活に関する相談や就労に関する支援などの業務を行っています。 1~3の職務のうち、1をメインとして取り組んでいただきます。 2・3については、補助として関わっていただく予定です。 1.企業誘致に係る広報・PR業務: 奈良市が運営するWEBサイトやSNS等を活用し、「働くまち」 としての本市の立地環境の魅力や進出するメリットが伝わるような 情報発信・ブランディングを行い、企業誘致に繋げます。 2.企業誘致に係る営業先リスト作成・発信業務: 本市が誘致対象とするIT・クリエイティブ企業を中心とした営業 先リストを作成し、メールを送ります(1日10件程度を想定)。 3.企業進出サポート業務: 進出検討企業の要望に応じた物件探しや各種優遇制度の提案、進出 に係るサポート、操業後の事業展開支援を行います。 ハローワーク奈良公共職業安定所 保健師 橿原市役所保険年金課 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日 奈良県橿原市内膳町1丁目1番60号(近鉄大阪線 大和八木駅 から 徒歩2分) TEL:0744-47-2640 / FAX:0744-24-9705 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,600円~1,600円 (1)8時45分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12月29日~1月3日) ●共通記載事項 *予算確定時期により賃金等の条件が変動することがあります。 *条例等の改正により賞与の支給率・賃金支払日が変動することが あります。 *原則、応募は1人1件までとします(複数応募不可)。 *応募期限:令和7年6月30日 (応募者多数の場合、途中で締め切る場合あり) ●年次有給休暇の条件 *有給休暇については、採用後1か月間の全勤務日の8割以上を出 勤した場合に付与します。 ●賞与支給対象者の場合 *賞与については、支給要件があります。 ●選考方法について *先に応募書類を郵送してください。書類選考の結果、面接の要否 を御連絡します。 *選考結果の通知は普通郵便にて行います。 * 保健事業(長寿健診・各種検診・健康啓発等)の企画・立案・実務等 被保険者に対する保健指導(電話及び訪問等) 医療保険の資格・給付に関する事務(電話・窓口応対を含む) 変更範囲:変更なし ハローワーク大和高田公共職業安定所 事務員 御所市役所 採用人数:1人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年04月25日 奈良県御所市1番地の3 (JR和歌山線 御所駅 から 徒歩10分) TEL:0745-62-3001 / FAX:0745-60-4150 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 188,000円~188,000円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 ※申込みは市のホームページに記載されている受験申込書および 受験票を提出してください。 ★申し込み受付期間★ 令和7年4月10日(木)~4月25日(金)必着 その他詳細はホームページをご覧下さい。 ※先に応募書類を持参又は郵送してください。 (1)受験申込書(2)受験票(3)安定所の紹介状 (1)、(2)御所市役所のホームページよりダウンロード してください。 https://www.city.gose.nara.jp/4273.html ・ ・戸籍関係事務 ・窓口事務 ・マイナンバーカード事務 ・その他事務 変更範囲:変更なし ハローワーク大和高田公共職業安定所 事務職【土日祝休・週3勤務可】 株式会社ひかり 採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 奈良県平群町生駒郡大字三里48 株式会社 ひかり(近鉄生駒線 平群駅 から 徒歩10分) TEL:0745-45-4200 / FAX:0745-45-4218 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,500円 その他 ・毎 週 相談による。(土・日・祝の休みも可能です) ◆有給休暇付与・各種保険加入・休憩時間は法定どおり。 ◆マイカー通勤の場合:駐車場代不要。 ◆子育て中の方への配慮あり。(就業時間、日数、子の急病、学校 行事等) ◆葬祭事務の経験者の方は賃金面で優遇します。 ◆土曜日、日曜日、祭日、平日午後からの出勤頂ける方歓迎。 ◎「外観画像」があります。 詳細はお近くのハローワークにご相談下さい。 自社会館『ひかりの森』での葬儀や各会館でのお世話を中心とした業務です。ちいさな会社ですが、お客様に感動・感謝していただける葬儀を提案、追求していきます。 ・電話応対業務・湯茶接待・接客業務 ・簡単な経理業務・パソコン入力業務(ワード・エクセル基本操作、請求書作成程度) *就業時間、勤務日数については相談に応じます。 *普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方については、 役所への書類の提出等のため運転していただくことがあります。 ※土・日・祝日勤務できる方、歓迎します。 変更範囲:変更無し ハローワーク大和郡山公共職業安定所 事務職 株式会社ひかり 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 奈良県平群町生駒郡大字三里48 株式会社 ひかり(近鉄生駒線 平群駅 から 徒歩10分) TEL:0745-45-4200 / FAX:0745-45-4218 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 210,000円~250,000円 (1)9時00分~17時00分 その他 ・毎 週 シフトにより基本月8日休み ・時夏期休暇・バースデー月(一日)・慶弔休暇 ◆マイカー通勤の場合:駐車場代不要。 ◎「外観画像」があります。 詳細はお近くのハローワークにご相談下さい。 自社会館『ひかりの森』での葬儀や各会館でのお世話を中心とした業務です。ちいさな会社ですが、お客様に感動・感謝していただける葬儀を提案、追求していきます。 ・電話応対業務・湯茶接待・接客業務 ・簡単な経理業務・パソコン入力業務(ワード・エクセル基本操作、請求書作成程度) *普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方については、 役所への書類の提出等のため運転していただくことがあります。 変更範囲:変更無し ハローワーク大和郡山公共職業安定所 事務補助職員 橿原市役所地域振興課 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年04月18日 奈良県橿原市八木町1丁目1-18(近鉄大和八木駅 から 徒歩5分) TEL:0744-21-1117 / FAX:0744-47-2641 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始12月29日~1月3日 *予算確定時期により賃金等の条件が変動することがあります。 *条例等の改正により賞与の支給率・賃金支払日が変動することがあります。 *原則、応募は1人1件までとします(複数応募不可)。 *応募期限:令和7年4月18日 (応募者多数の場合、途中で締め切る場合あり) *年次有給休暇については橿原市の条例が適用されます。 *賞与については、支給要件があります。 *災害補償については、橿原市の条例が適用されます。 *先に応募書類を郵送してください。書類選考の結果、面接の要否をご連絡します。 *選考結果の通知は普通郵便にて行います。 ふるさと納税事業、移住事業、商工事業を実施 ふるさと納税の寄付金の調定処理 ふるさと納税経費支払処理 ふるさと納税ワンストップ特例処理 補助金受付 各種支払処理 電話・窓口対応 帳票処理 変更範囲:変更なし ハローワーク大和高田公共職業安定所 ケアマネージャー(保護課) 大和高田市役所 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 奈良県大和高田市大中98-4 (JR和歌山線 高田駅 から 徒歩10分) TEL:0745-22-1101 / FAX:0745-52-2801 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 240,700円~246,400円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日 ・毎 週 ※通勤手当は、市の規定により支給します。 ※駐車場は本人契約、駐車用代の支給はありません。 ※有給休暇は試用期間(1か月)に、全勤務日の8割以上勤務した 場合に本市規定により付与します。 ※賞与は支給要件を満たす場合に本市規定により支給します。 (賞与額は在籍期間により変動します) (令和6年度年間予定)2.925ヶ月~4.6ヶ月 ※退職金制度は勤続6ヶ月以上(条件あり) ※先に応募書類を大和高田市役所保護課あてにお送りください。 書類選考の結果、面接の要否についてご連絡いたします。 市役所 ◆生活保護受給者の介護事務に関する業務及び窓口等対応 ・受給者の介護券発給等業務 ・ケアプラン点検業務 ・受付業務(窓口及び電話対応) ・介護に関する相談及び関係機関等との連絡業務 ・その他、生活保護に関する事務業務全般 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク大和高田公共職業安定所 ランチタイムキッチンスタッフ(五條市役所前にぎわい棟店) 石井物産株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 奈良県五條市岡口1丁目3-1 役所 新庁舎内 (JR和歌山線 五条駅 から 徒歩5分) TEL:0747-34-0518 / FAX:0747-34-0508 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,200円~1,200円 (1)11時00分~15時00分 その他 ・その他 シフト制 *勤務時間は11時~15時(4時間) 週2~5日。就業時間、勤務曜日などの相談に応じます *交通費は、月額15000円上限、一日800円上限 *加入保険は、所定労働時間が加入要件を満たす場合に適用します(賞与・退職金についても同様) *有給休暇については、労基法の基準により付与します *子育て中の方に対する配慮があります (勤務時間、休暇等) *ものづくりが好きな会社で「柿の専門」としてメディアにも 多数紹介されています。 ホームページをご覧ください。 地域の産物を活用し、奈良の特産品づくりを行い、柿菓子を中心に菓子製造に取り組んでいます。工場も拡張し、今後も特徴のある新製品の開発に臨んでいきます。 ・物販と飲食(主にお弁当の販売)を行います。 ・(飲食部門)調理・料理の提供、カフェメニューの提供 ・(物販)お客様への接客、商品説明、販売・包装、 商品ディスプレイ ・在庫管理などその他店舗で発生する業務全般 ・11時から15時、ランチタイムの時間帯の勤務です。 【変更範囲:なし】 ハローワーク下市公共職業安定所 次のページへ 72件