キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮崎県延岡市で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 26件

ダンプ運転手(本社又は延岡営業所)

有限会社栄高産業

採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮崎県延岡市西臼杵郡日之影町大字七折12115-2(本社)又は 松山町1221-300(延岡営業所)

  • TEL:0982-87-2137 / FAX:0982-87-2325
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 160,000円~180,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    日曜日以外は会社カレンダーによる(月7回程度の休み)  ゴールデンウイーク、お盆、年末年始

  • ◎県外からの移住者、Iターン、Uターン者の採用実績があります ◎弊社は安全管理を徹底しています。 ◎福利厚生の一環として企業型確定拠出年金もございます。   【賃金について】  賃金は経験により決定します。  *就業場所の人数は日之影本社の人数を表示しています。

  • 佐藤工業生コン(株)の系列会社として、本社を日之影町に、営業所を延岡市に置き、安全第一をモットーに地域に貢献することを目指す。
  • 建設現場にて土砂運搬などの作業になります。現場には数台のダンプで入りますので、初めての方も現場に慣れている者が同行して指導をしますので、土地勘がなくても安心して運転してください。  ◎県北地域内の運搬作業です。 ◎経験者の方は給与面での優遇あります。 ◎就業場所は選択可能です。    「変更範囲:変更なし」

ハローワーク延岡公共職業安定所

建設業技術士又は見習い

株式会社黒木工務店

採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 宮崎県延岡市野田町5258番地
    (延岡駅 から 車10分)

  • TEL:0982-33-4986
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ※第2・第4土曜日  ※お盆  ※年末年始

  • 制服は貸与します。 駐車場あります。    【事業所からのメッセージ】 当社では社員と共に会社の発展と社員の和を目標にご利用者様やご家族、ひいては地域の人達へのつながりを大事にし一人ひとりが責任を持ち、積極的に現場の意見に耳を傾けながら信用ある会社づくりに取り組んでおります。 福利厚生の面においても充実しており、子育て等の対応には可能な限り柔軟に対応すると共に協力し合い働きやすい職場です。 是非、当社で頑張っていこうと思われる方ご応募をお待ちしております。

  • 社寺建築に特色あり。 地元に根ざす企業です。
  • 官公庁等の現場代理人、建築の施工管理業務、書類作成・積算を行います。資格をお持ちでない方は、先輩社員と一緒に現場を回りながら業務を覚えていただき、将来的には資格を取得していただきます(費用は当社負担)。   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク延岡公共職業安定所

大型ダンプトラック運転手(上伊形町)

有限会社エウラ重機

採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 宮崎県延岡市上伊形町640-1
    (旭ヶ丘駅 から 車5分)

  • TEL:0982-35-2771 / FAX:0982-35-2780
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 198,000円~220,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    天候による休日 現場状況にて調整休日あり 年末年始・GW・お盆

  • 【資格取得支援制度あり】 資格をお持ちでない方は、大型免許の取得期間中(14日~20日)、日給7200円となります。取得後に3ヶ月の試用期間あり。大型免許教習中で空いている日は、出社して運転手に同乗し運転コース、現場のルールを覚えていただいたり、雑務作業を行っていただきます。  【会社紹介】 わが社は平成11年に法人化し、令和元年に20周年を迎えました バックホウや大型ダンプを保有し、公共事業における土木工事の施 工を中心に事業を展開しております  【保有車両】 バックホウ … 11台 大型ダンプ … 10台 大型台車  … 1台  【社長から求職者の方へ】 延岡市内を中心に宮崎県内で走っている青い大型ダンプです。乗ってみたい方、興味のある方は是非、お気軽にご連絡下さい

  • バックホウや大型ダンプを多数保有し、公共事業における土木工事の施工を中心に事業を展開しております。
  • 大型ダンプトラックの運転を行っていただきます。 土木工事現場での土砂等の運搬作業です。 宮崎県北を中心に県内の現場となります。稀に他県の現場もあり。  ※未経験者でも大丈夫!もちろん経験者優遇します! 大型免許を取得していない方でも、資格取得支援制度を利用して 免許を取得することが出来ます(要普通免許)。また、希望があれば採用後に同制度を利用して様々な建設業に関する資格を取得し、スキルアップすることも出来ます。未経験者でもじっくり一人前の職人に育てます! ※資格取得期間中の賃金及び仕事の内容については特記事項欄参照 【変更範囲:変更無し】

ハローワーク延岡公共職業安定所

重機オペレーター(上伊形町)

有限会社エウラ重機

採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 宮崎県延岡市上伊形町640-1
    (旭ヶ丘駅 から 車5分)

  • TEL:0982-35-2771 / FAX:0982-35-2780
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 209,000円~286,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    天候による休日 現場状況による調整休日あり 年末年始・GW・お盆

  • 【資格取得支援制度あり】 資格を取得していない方でも、資格取得支援制度を利用して資格や 免許を取得することが出来ます。また、希望があれば採用後に同制 度を利用して様々な建設業に関する資格を取得し、スキルアップす ることも出来ます。未経験者でもじっくり一人前の職人に育てます  【会社紹介】 当社は平成11年に法人化し、令和元年に20周年を迎えました。 バックホウや大型ダンプを保有し、公共事業における土木工事の施 工を中心に事業を展開しております。  【保有車両】 バックホウ … 11台 大型ダンプ … 10台 大型台車  … 1台 【社長から求職者の方へ】 近年では土木工事のICT施工が徐々に浸透してきており、重機の 経験に乏しくても簡単に乗れる時代へとなりつつあります。是非、 バックホウ等重機の運転に興味のある方はお気軽にご連絡下さい。 初心者でも丁寧に教えて一人前の職人にします。

  • バックホウや大型ダンプを多数保有し、公共事業における土木工事の施工を中心に事業を展開しております。
  • 【重機運転】 *バックホウ等の重機で土砂掘削・基礎工事等の作業を行います。 *現場は宮崎県北を中心に県内の現場になります。  稀に他県の現場に行くこともあります。  【資格取得支援制度あり】 *未資格者でも歓迎します。  建設機械免許を取得していない方でも、資格取得制度を利用して 取得することが出来ます。全額当社負担にて資格取得出来ます。  経験者はもちろん優遇します。  【変更範囲:変更無し】

ハローワーク延岡公共職業安定所

システムアドバイザー/延岡校

株式会社建築資料研究社宮崎支店(日建学院宮崎校)

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 宮崎県延岡市平原町4丁目1509-4 「日建学院 延岡校」
    (南延岡駅 から 車3分)

  • TEL:0985-50-0034 / FAX:0985-50-0036
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 100,000円~100,000円

  • (1)8時30分~18時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏季休暇

  • ・パソコン操作やソフトに興味のある方歓迎 ・入社後、充実した研修制度があり、ゼロから丁寧に指導します。 ・《マイカー通勤》無料駐車場あり  ・賞与については本人実績による。  ・業績手当は、入社15ヶ月迄固定。その後、歩合給になります。 ・事前に履歴書(写真貼付)、職務経歴書、ハローワークの紹介状を送付して下さい。書類選考後、面接日をご連絡いたします。

  • 「日建学院」全国112校では毎年各試験で多数の合格者を輩出し業界での知名度は抜群。2019年8月に創立50周年を迎え、コロナ禍でも業績は伸び続けています。
  • *建築士、土木、宅建等の国家資格を取得する予備校 ・主な仕事は、建設会社・工務店・設計事務所・不動産会社等に  コンピュータシステム構築提案・ソフト販売・ユーザーフォロー ・パソコン操作(ソフトのインストール等)  *法人企業様へ建設ソフトの企画提案及びサポートを通じて企業経 営を全面バックアップする仕事です。 *採用後、研修制度がありますので未経験の方もご安心下さい。 *マイカー使用(車両保険:当社でかけます) *男女共に活躍している会社です。  *変更範囲:変更なし

ハローワーク宮崎公共職業安定所

クレーン車オペレーター(本社又は延岡営業所)

有限会社栄高産業

採用人数:5人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 宮崎県延岡市西臼杵郡日之影町大字七折12115-2(本社)又は 松山町1221-300(延岡営業所)

  • TEL:0982-87-2137 / FAX:0982-87-2325
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 170,000円~200,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    日曜日以外は会社カレンダーによる(月7日程度の休み) ゴールデンウィーク、お盆休み、年末年始他

  • ◎クレーンオペレーターを【急募】しております。 ◎就業場所は選択可能です。 ◎県外からの移住者、Iターン、Uターン者の採用実績があります ◎弊社は安全管理を徹底しています。 ◎福利厚生の一環として企業型確定拠出年金もございます。  【賃金について】 賃金は経験によって決定します。 これまでのクレーン乗務した経験年数、技能を給与に反映します。  【就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎】 (昭和43年4月2日から昭和63年4月1日までに生まれの方)  *就業場所の人数は日之影本社の人数を表示しています。   

  • 佐藤工業生コン(株)の系列会社として、本社を日之影町に、営業所を延岡市に置き、安全第一をモットーに地域に貢献することを目指す。
  • クレーン車乗務作業(延岡市、日向市、日之影町などの建設現場にてクレーン作業となります。) ◎即戦力となる経験者には面談の上、給与優遇させてもらいます。 ◎男女問わず関心がある方は面接 応募されてください。 ◎就業場所は選択可能です。                         「変更範囲:変更なし」

ハローワーク延岡公共職業安定所