キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

佐賀県武雄市で建設 の求人

検索結果 1-10件 / 15件

建設コンサルタント技術者

株式会社新英コアテクニカ

採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 佐賀県武雄市武雄町大字昭和135番地 【 株式会社 新英コアテクニカ 】
    (JR佐世保線 武雄温泉駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0954-23-8366 / FAX:0954-23-3749
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~220,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏期休暇、年末年始、半日有給休暇

  • ◇官公庁や現場へ行く際には、社用車(AT)を使用します。 ◇経験豊かな先輩社員、技術者と一緒にチームで業務を行って頂き ます。 ◇日々の業務の中で技術者としての成長が望めます。 ◇賞与は業績によります。 ◇基本給は経験等により決定します。

  • 官公庁よりの受注が主な会社です。地域社会に奉仕・貢献出来る建設総合コンサルタント会社として、活動中です。
  • 〇主な受注先は官公庁になります。 ○官公庁発注の土木計画・設計・測量調査が主な業務となります。 ○道路・橋梁・河川・砂防などの計画設計、補修・補強設計、調査 点検・診断を行っています。 ○経験豊富な先輩社員が適切に指導しますので、実務を通じて多種  多様な専門知識を身に付けることができます。  *社用車使用による現地への外出用務あり *業務範囲は主に九州一円(宿泊を伴う出張あり) ○応募の際にはハローワーク紹介状が必要です。 【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク武雄公共職業安定所

現場技術者見習い

松尾一建工業株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 佐賀県武雄市朝日町大字中野10405番地
    (JR佐世保線 武雄温泉駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0954-23-2155
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始・ゴールデンウィーク・お盆 等

  • ●入社後の流れ(未経験者の方でも安心して仕事が出来ます) ・1年目:3か月は現場作業をしながら仕事内容を覚えて頂きます  測量補助・現場の写真撮影とPCへのデータ保存・2tダンプの  運転等の現場作業もあります。 ・2年目・3年目:現場管理補佐として、施工管理の助手としての  施工管理を覚えて頂きます。 ・4年目:現場代理人責任者として現場管理を纏める事は基より、  発注者との打合せや交渉等を担って頂きます。 ・その他、車輌系建設機械やクレーンなどの操作もあります。 ●資格取得制度  建築・土木施工管理2級・1級取得制度あり。専門講座、教材費  等、資格を取得するうえでの必要なものは会社の補助あり。  その他:玉掛け、車輌建設機械、掘削用機械、整地・運搬・積込  み用機械、締固め用機械、小型移動式クレーン等。 ●その他(有休取得・キャリアアップ)  有給は平均8日取得しています。子どもの学校行事、自分や家族  の用事に活用できます。取得は半日単位です。  年に一度の昇給の際には、社長から1年の評価を伝えて貰う事で  具体的に仕事の目標を立てる事が出来、達成感に繋がっています ●賞与は業績により年3回

  • 少数精鋭の会社ですが、社内外の研修や資格取得制度を設けた事で 社員の技術向上に繋がっています。決算時に社長と今後の目標や 日頃感じている事を話すなど信頼関係を大切にしています。
  • 建築工事や土木工事は、災害が増えている近年、求められている仕 事です。1つ1つの現場を大切に、工事が終わった後は社会に役立 っていると、現場の皆で達成感を感じることが出来る仕事です。 【土木部】  道路や橋、河川等の土木工事において施工計画を立て、現場での 測量、写真撮影、作業工程の管理、安全や品質、コスト管理、書 類作成等、現場責任者の補佐として、現場作業から始めます。 【建築部】  現場責任者として、工事依頼主・設計者との打合せ、建設現場に 出入りする職人の監督、指導が主な仕事内容になります。最初は 現場責任者の補佐として、現場作業から始めます。 【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク武雄公共職業安定所

現場技術者

松尾一建工業株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 佐賀県武雄市朝日町大字中野10405番地
    (JR佐世保線 武雄温泉駅 から 徒歩25分)

  • TEL:0954-23-2155
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、ゴールデンウィーク、盆休みあり 

  • ●仕事内容等の詳細については面接時に説明いたします  ●資格取得制度 建築・土木施工管理2級・1級取得制度あり。専門講座、教材費 等、資格を取得するうえでの必要なものは会社の補助あり。 その他:玉掛け、車輌建設機械、掘削用機械、整地・運搬・積込 み用機械、締固め用機械、小型移動式クレーン等。  ●その他(有休取得・キャリアアップ) 有給は平均8日取得しています。子どもの学校行事、自分や家族 の用事に活用できます。取得は半日単位です。 年に一度の昇給の際には、社長から1年の評価を伝えて貰う事で 具体的に仕事の目標を立てる事が出来、達成感に繋がっています  ●賞与は業績により年3回

  • 少数精鋭の会社ですが、社内外の研修や資格取得制度を設けた事で 社員の技術向上に繋がっています。決算時に社長と今後の目標や 日頃感じている事を話すなど信頼関係を大切にしています。
  • ○土木、建築、舗装工事現場の施工管理  *責任者(現場代理人・主任技術者また監理技術者)として、   現場の総合的な施工管理を行っていただきます。  *専用のソフトを使用して書類作成  *その他図面作成CAD操作等あり  ◆工事現場は佐賀県内(主に佐賀西部地区)です  ◎土木施工管理技士、建築施工管理技士または建設機械施工技士の 2級以上のいずれか  ◎応募の際にはハローワーク紹介状が必要です。 【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク武雄公共職業安定所

重機オペレーター

株式会社平川建設

採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 佐賀県武雄市北方町大字志久2044
    (JR佐世保線 北方駅 から 車5分)

  • TEL:0954-36-3558 / FAX:0954-36-3701
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 209,000円~292,600円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    *お盆休み、年末年始(12月29日~1月5日) *土曜日はほとんど休み(年3回程度の出勤日あり)

  • 「就職氷河期世代歓迎求人」 就職氷河期世代(昭和43年4月2日から昭和63年4月1日までの間に生まれた方)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 ■令和5年4月より4週8休制になりました。 ■昇給・賞与は本人の能力、経験または会社の業績に応じて支給します。 ■自社独自による移住支援対策を行っています。 他県より武雄市内あるいは、通勤圏内に移住された方には、支援金として300,000円を支給します。 ■作業服を年2回支給します ■現場で必要な、車輌系建設機械等の各種免許、資格は採用後の取得も可能です。(費用は原則会社で負担します) ○各種資格取得助成あり (1・2級土木施工管理技士・1・2級建設業経理事務士など) ○「女性活躍推進宣言」  女性の積極的な採用も行っています。  子育てのしやすい職場環境の整備推進や従業員の健康づくりに  積極的に取り組みます。 ○女性にも活躍してもらいたい、新しい仕事をしてもらいたいと  取り組んでいます。「均等法第8条該当」

  • ISO9001、ISO14001認証取得。県内・外の工事を始め、地元地域への貢献で皆様からの熱い支持を受けて精一杯頑張っています。がばい健康企業優良企業。さが子育て応援宣言事業所。
  • ○舗装工事・水道工事・管工事・とび工等作業に関する業務 ○建設機械等有資格者はバックホーの運転業務 ※現場は主に武雄市内および佐賀県全域   *仕事内容等の詳細については面接時に説明いたします。  ■トライアル雇用併用求人(条件同一)   ◎応募の際にはハローワーク紹介状が必要です。 *業務の変更範囲:会社が定める全ての業務

ハローワーク武雄公共職業安定所

現場管理技術者

株式会社平川建設

採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 佐賀県武雄市北方町大字志久2044
    (JR佐世保線 北方駅 から 車5分)

  • TEL:0954-36-3558 / FAX:0954-36-3701
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 300,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    *お盆休み、年末年始(12月29日~1月5日) *土曜日はほとんど休み(年3回程度の出勤日あり)

  • ■令和5年4月より4週8休制になりました。 ■昇給・賞与は本人の能力、経験または会社の業績に応じて支給します。 ■自社独自による移住支援対策を行っています。 他県より武雄市内あるいは、通勤圏内に移住された方には、支援金として300,000円を支給します。 ■作業服を年2回支給します。  ○各種資格取得助成あり (1・2級土木施工管理技士・1・2級建設業経理事務士など) ○「女性活躍推進宣言」  女性の積極的な採用も行っています。  子育てのしやすい職場環境の整備推進や従業員の健康づくりに  積極的に取り組みます。 ○女性にも活躍してもらいたい、新しい仕事をしてもらいたいと  取り組んでいます。「均等法第8条該当」

  • ISO9001、ISO14001認証取得。県内・外の工事を始め、地元地域への貢献で皆様からの熱い支持を受けて精一杯頑張っています。がばい健康企業優良企業。さが子育て応援宣言事業所。
  • ○一般土木・舗装の管理技術業務 ○舗装工事・水道工事・管工事・とび工等作業に関する業務 ※現場は主に武雄市内および佐賀県全域   *仕事内容等の詳細については面接時に説明いたします。     ◎応募の際にはハローワーク紹介状が必要です。  *業務の変更範囲:会社が定める全ての業務

ハローワーク武雄公共職業安定所

普通作業員

株式会社平川建設

採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 佐賀県武雄市北方町大字志久2044
    (JR佐世保線 北方駅 から 車5分)

  • TEL:0954-36-3558 / FAX:0954-36-3701
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 167,200円~271,700円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    *お盆休み、年末年始(12月29日~1月5日) *土曜日はほとんど休み(年3回程度の出勤日あり)

  • 「就職氷河期世代歓迎求人」 就職氷河期世代(昭和43年4月2日から昭和63年4月1日までの間に生まれた方)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 ■令和5年4月より4週8休制になりました ■昇給・賞与は本人の能力、経験または会社の業績に応じて支給します。 ■自社独自による移住支援対策を行っています。 他県より武雄市内あるいは、通勤圏内に移住された方には、支援金として300,000円を支給します。 ■作業服を年2回支給します ■現場で必要な、車輌系建設機械等の各種免許、資格は採用後の取得も可能です。(費用は原則会社で負担します) ○各種資格取得助成あり (1・2級土木施工管理技士・1・2級建設業経理事務士など) ○「女性活躍推進宣言」  女性の積極的な採用も行っています。  子育てのしやすい職場環境の整備推進や従業員の健康づくりに  積極的に取り組みます。 ○女性にも活躍してもらいたい、新しい仕事をしてもらいたいと  取り組んでいます。「均等法第8条該当」

  • ISO9001、ISO14001認証取得。県内・外の工事を始め、地元地域への貢献で皆様からの熱い支持を受けて精一杯頑張っています。がばい健康企業優良企業。さが子育て応援宣言事業所。
  • ○舗装工事・水道工事・管工事・とび工等作業に関する業務  ※現場は主に武雄市内および佐賀県全域  *仕事内容等の詳細については面接時に説明いたします。  ■トライアル雇用併用求人(条件同一)   ◎応募の際にはハローワーク紹介状が必要です。  *業務の変更範囲:会社が定める全ての業務

ハローワーク武雄公共職業安定所

【未経験から職人へ。手に職がつく仕事。】”鉄筋工”

株式会社井手口鉄筋

採用人数:3人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 佐賀県武雄市北方町大字大崎5131‐7 【北方事務所・作業所】
    (JR佐世保線 武雄温泉駅 から 車9分)

  • TEL:0954-36-3131
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 142,800円~228,900円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始、夏期休暇、GW等 毎週土・日休み(祝日は出勤) ■就業形態については、求人に関する特記事項欄を参照ください

  • ■就業形態は、土日休みの週休二日制、または土曜日出勤ありの  2パターンがあり、選択可能です  求人票には、週休二日制(土日休み)を表示しています。  土曜日出勤ありの場合は、年間休日75日  月額205,000円~325,000円程度になります。  ※仕事内容・出勤日数・休日等の詳細については、面接時に説明  いたします。  ※昇給・賞与は、会社の業績等により支給いたします。  ※U・I・Jターン歓迎

  • 『顧客の信頼と満足を第一とする』をモットーに県内外の大手建設会社の鉄筋工事に携わっております。高い技術力と様々な工法を用いて多くの取引先の要望に応えています。
  • 私たちの会社は、鉄筋工事をとおして“安心安全な社会を作る仕事”をしています。鉄筋工事は、建築物や道路・トンネルなどの  骨組みを作る仕事で、やりがいが感じれる仕事です。 ○仕事内容  建設現場での鉄筋加工・組立作業  道路・トンネル、建築物の鉄筋工事に携わる仕事で、主に建設  現場での鉄筋組立作業をします。             *北方作業所に集合し、社用車にて現場に向かいます。 現場は佐賀県内が多いですが、福岡・長崎に行くこともあります。 ■トライアル雇用併用求人(期間中:賃金同一) ※応募にはハローワーク紹介状が必要です。 【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク武雄公共職業安定所