キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鳥取県 > 鳥取県北栄町で工場 鳥取県北栄町で工場 の求人 検索結果 1-8件 / 8件 市区町村 鳥取市(53) 米子市(48) 倉吉市(18) 境港市(21) 岩美町(13) 八頭町(2) 湯梨浜町(2) 琴浦町(2) 北栄町(8) 日吉津村(4) 大山町(8) 南部町(1) 伯耆町(1) 日野町(3) 江府町(5) 配達スタッフ<倉吉営業所> 株式会社山陰パーツセンター 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県北栄町東伯郡江北800 TEL:0858-36-3233 / FAX:0858-36-3254 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~980円 (1)9時00分~17時00分 (2)9時00分~15時00分 日祝日その他 ・その他 *第2土曜日 *盆・年末年始 *会社カレンダーによる *応募希望の方は、事業所まで連絡してください。 追って、面接日時をご連絡致します。 *加入保険、有給休暇日数は労働条件により異なります。 ◇オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) 会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げています。 自動車部品の配達のお仕事です。 社用車の軽バンにて取引先の自動車整備工場やディーラーへ 部品の配達をしていただきます。 *重量物の配達があります。 (20Lオイル缶、鈑金部品等) [変更範囲:変更なし] ハローワーク米子公共職業安定所 トラック運転手(4トン車) 倉吉運送株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県北栄町東伯郡江北780 北条営業所 TEL:0858-36-4771 / FAX:0858-36-4773 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 150,000円~150,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 *シフトによる *月の勤務日数は21~24日程度でばらつきがあります。 *駐車場の利用費用は無料です。 神鋼機器工業並びに大山乳業農協の製品輸送 ○4トン車に乗務し、県中部の工場より工業製品を積み、 主に東海、関西、山陽、九州方面に配送します。 ・2泊3日運行もあります。 ※経験者優遇 ※経験がない方でも丁寧に教えます。 変更範囲:変更なし ハローワーク倉吉公共職業安定所 トラック運転手(大型冷凍車) 倉吉運送株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県北栄町東伯郡江北780 北条営業所 TEL:0858-36-4771 / FAX:0858-36-4773 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.6日) 151,000円~188,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 *シフトによる *月の勤務日数は21~24日程度でばらつきがあります。 *駐車場の利用費用は無料です。 神鋼機器工業並びに大山乳業農協の製品輸送 ○大型冷凍車(15トン)に乗務し、県中部の工場より乳製品を 山陽方面、京阪神方面へ配送する仕事です。 ※積込みは、リフト積みになりますが、降ろし地によっては、一部 手降ろし作業もあります。 ☆作業経験のない方でも丁寧に指導しますので安心してご応募くだ さい。 変更範囲:変更なし ハローワーク倉吉公共職業安定所 鉄骨加工補助 株式会社松本鉄工所 採用人数:2人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県北栄町東伯郡東園305-3 TEL:0858-37-3721 / FAX:0858-37-5204 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.7日) 165,708円~350,000円 (1)7時55分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *年間休日カレンダーによる 盆・年末年始 *トライアル雇用併用求人(期間3ヶ月、同条件) 1.お客様に満足していただく仕事をします 2.社員を守り、支援し、働きがいをつくります 3.時代の流れに沿っていきます *建築用の鉄骨(梁・柱)等の加工全般 最初は適性を見ながら補助的作業から従事していただきます。 ☆未経験の方でもやる気のある方は是非応募してください。 ※資格取得支援制度あり。 ◆応募前の工場見学可能です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク倉吉公共職業安定所 機械工 株式会社寺方工作所 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県北栄町東伯郡田井175 TEL:0858-36-4311 / FAX:0858-36-4268 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 165,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)19時00分~4時00分 土日その他 ・毎 週 祝日は会社カレンダーによる勤務。年8日程度出勤。 就業時間 (4)12:50~21:50 (5)15:00~0:00 (6)17:00~2:00 事業内容など会社ホームページをご覧ください。 会社見学も随時行っております。 当社の部品は、変速機構部品・電動制御部品・オイルポンプ部品・シート部品を主として、自動車の様々な部分に使われており、当社が開発した独自の技術で日本のものづくりを支えています。私たちは、世界に通用するような素晴らしい製品づくりを目指し、社員一丸となって日々研鑽しています。 自動車、情報、産業機器を板鍛造という工法でプレス加工を行っており、その技術は業界トップです。CVT等の自動車制御関連の部品が増加しつつあります。詳しくはHPをご覧ください。 *金型製作機械の操作及び加工、 *手動・自動プレスの段取り調整、プレス作業など。 ※一から丁寧に指導いたします。 ※シフト勤務あり。 工場が2箇所あり、勤務する工場により就業時間が異なります (シフト勤務がない場合もあります) モノづくりに興味のある方、業務を通じて自分自身を成長させたい方からのご応募をお待ちしています。一緒に「モノづくり」をして充実した日々を送りましょう! (変更範囲:会社内全ての業務) ハローワーク倉吉公共職業安定所 トラック運転手 倉吉運送株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日 鳥取県北栄町東伯郡江北780 北条営業所 TEL:0858-36-4771 / FAX:0858-36-4773 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.9日) 151,000円~188,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 *シフトによる *月の勤務日数は21~24日程度でばらつきがあります。 *駐車場の利用費用は無料です。 神鋼機器工業並びに大山乳業農協の製品輸送 ○大型ボディー車に乗務し、県中部の工場より工業製品を積み、 主に東海、関西、山陽、九州方面に配送します。 ・2泊3日運行もあります。 ※経験者優遇 ※経験がない方でも丁寧に教えます。 変更範囲:変更なし ハローワーク倉吉公共職業安定所 ミシンのメンテナンス【未経験者歓迎】 ≪急募≫ 株式会社トリーカ北条工場 採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 鳥取県北栄町東伯郡弓原149 TEL:0858-36-3121 / FAX:0858-36-3123 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 190,000円~220,000円 (1)8時15分~16時45分 日祝日その他 ・その他 ・日曜日 会社休日・月に2~4回土曜日休み ・GW、盆、年末年始など連休あり *工場内見学は随時可能です。 ◎応募希望者は事前に応募書類を郵送願います。書類選考後、面接 日時等を追って連絡いたします。 ※履歴書に連絡先をご記入下さい。 【提出先】〒689-2104 東伯郡北栄町弓原149 当社は、創業より縫製業一筋に高度な技術を培ってきました。現在は、西日本に8工場を有し、世界中の女性に愛されるワコールのグループ会社として「世界に通用する縫製企業」を目指しています。 (1)生産計画に沿ってスムーズな生産が進むよう、規格や素材に応じたミシン調整と準備、進捗管理を担当します。 (2)縫製難度によりミシンのパーツ加工、機器製作などを担当します。 (3)社員への最適な作業環境も配慮し、作業負荷の削減に取り組み、短期間で高品質な製造と納品を実践します。 *豊富な経験を持つスタッフが丁寧に指導にあたり人材育成に取り組みます。私達と一緒に世界中に愛されるワコール製品を作り上げてみませんか! ◆未経験の方でも研修等ございますので安心してご応募下さい。 変更範囲:製造業務、生産管理、事務スタッフ、外注担当 ハローワーク倉吉公共職業安定所 ミシンオペレーター、裁断、検査、出荷 株式会社トリーカ北条工場 採用人数:2人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日 鳥取県北栄町東伯郡弓原149(下北条駅 から 徒歩7分) TEL:0858-36-3121 / FAX:0858-36-3123 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~970円 (1)8時30分~13時50分 (2)9時00分~16時00分 (3)8時30分~16時30分 日祝日その他 ・その他 ・日曜日 会社全休 ・月に2~4回土曜日休み ・GW、盆。年末年始など連休あり *工場内見学は随時可能です。 *労働条件に応じて、社会保険に加入します。 当社は、創業より縫製業一筋に高度な技術を培ってきました。現在は、西日本に8工場を有し、世界中の女性に愛されるワコールのグループ会社として「世界に通用する縫製企業」を目指しています。 ≪製造の工程≫ 1.裁断→2.縫製(ミシン)→3.検査、出荷 1.裁断…生地をパターン合わせ、裁断機により裁断。 2.ミシンオペレーター…少数単位の流れ作業形態による作 業~ワコールが企画する製品をコンピューター内蔵ミシ ンを含む様々なミシンを使ってのテクニカルソーイング 3.縫いあがった製品の検品、出荷作業 ※初めての方でも、丁寧に指導いたしますので、ご安心くだ さい。働きやすい環境で、アットホームな職場です。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク倉吉公共職業安定所