キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鳥取県で工場 鳥取県で工場 の求人 検索結果 1-10件 / 181件 市区町村 鳥取市(50) 米子市(45) 倉吉市(17) 境港市(21) 岩美町(13) 八頭町(2) 湯梨浜町(2) 琴浦町(2) 北栄町(8) 日吉津村(4) 大山町(8) 南部町(1) 伯耆町(1) 日野町(1) 江府町(5) コンクリート製品製造係 郡家コンクリート工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県八頭町八頭郡山上363-17(JR東郡家駅 から 車5分) TEL:0858-73-0500 / FAX:0858-73-0535 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,000円~240,000円 (1)8時30分~17時15分 日祝日その他 ・その他 *第2・4・5土曜日休み(会社カレンダーによる) *正月・GW・盆休みあり 他社が作っていない高機能な製品、何十年も使われ続けるコンクリート製品で地域に貢献しています。 【製造スタッフからのメッセージ】 ・自分達が作っている製品が形になり、実際に街中で使われている ところを見ることに喜びを感じます。 ・年功序列ではなく、早いうちから責任のある仕事を任せてもらう ことができます。 ・イメージを形にする仕事、成果が目に見える仕事です。 ・ものづくりが好きな人に向いている仕事です。 鳥取県イクボス・ファミボス宣言企業、鳥取県男女共同参画推進企業として、男女ともに働きやすい職場です。 まずは会社見学にお越しください。 【【※職場体験制度あり(希望者)※】】 *正式採用前、1日~1週間業務を体験頂き、双方、同意のうえ、 正式採用となります。時給:957円 【会社説明会のご案内】 日時:4月3日(木)13時30分~14時30分 場所:ハローワーク鳥取3階会議 要予約 長年、「他社と同じものは作らない」「できないものはない」を言い続け、先進的なもの作りを行って、全国から多くの注文を頂いています。今後もお客様から喜ばれる製品を作り続けていきます。 ○工場内でコンクリート製品を作る仕事です。 :身近にある「側溝」「ブロック」を初め「道路」「河川」で 使う製品を中心に製造しています。 ★有名ブランド店からの依頼で、ショーウインドウで使う、什器 モニュメント等も作ります。 ※現在は、来年の大阪万博で使用されるパネルも製作しています。 やりがいを感じられる仕事です。 *製造には、複数の人が連携してあたり、女性も活躍しています。 *未経験の方でも応募可能です。業務は丁寧に指導を行います。 安心してご応募下さい。 変更範囲:会社の指定する業務 ハローワーク鳥取公共職業安定所 ドライブレコーダ・エアコン等の修理・取付(鳥取)未経験可 高洋電機有限会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県鳥取市千代水1丁目-43番地 TEL:0857-23-6089 / FAX:0857-23-6093 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 180,000円~250,000円 (1)9時00分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *当社カレンダーによる、及びシフト休み(1~2日/月) GW・お盆・年末年始 ◎自動車電装部品メーカー、(株)デンソーのサービスステーショ ンです。 :デンソーダイアグステーションとしてトップクラスのサービスを 提供しています。 :新しい時代の自動車に欠かせない電気及び電子制御などメーカー と共に進化していける若い力が必要です。 ◆時代に取り残されない強い電装店を目指しています。 *未経験でも、丁寧に指導しますので大丈夫、安心して応募してく ださい。 ★業務にご興味ある方、事前の作業見学対応可能です。 ハローワークを通してご連絡をお願いいたします。 【多数のご応募をお待ちしております】 ※工具、作業服一式は支給します。 ※自動車整備認証工場です。 ◎応募希望の方は、事前に応募書類を郵送またはEメールにて送付してください。 ★ハローワークからのお願い→期限内であっても求人が取下げされる場合もあります。早めにご相談ください。 <<<トライアル条件:3ヶ月 同条件>>> ◎設立40年以上経ちました。小さくとも強い会社です◎ 明るくきれいで働きやすい職場です。個人の能力を大事にします。 ○ドライブレコーダ等の取付、カーエアコン等の電装品修理 カーディーラーからのオプション品の装着:【工場見学可】 :ドライブレコーダー、ETC、後席モニター等々 ○その他関連する業務 :パソコンを使用した業務(発注や部品検索、メール注文など) ★未経験の方でも一緒に業務を行いながら丁寧に指導を行います ので安心してご応募ください。 【トライアル条件:3ヶ月 同条件】 *変更範囲:変更なし ハローワーク鳥取公共職業安定所 タンクローリー乗務員 株式会社アクティ境港営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県境港市外江町3729 TEL:0859-47-0240 / FAX:0859-47-0241 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 142,000円~152,000円 (1)7時30分~16時30分 その他 ・その他 会社カレンダーによる *駐車場:無料 *賃金について・・・残業代含め、25万円~37万円程度 になります。(季節や職種により変動あり) *免許・資格について ・大型自動車運転免許・危険物取扱丙種以上(必須) ・牽引免許あれば優遇 ◇オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状は不要とする) 石油類を輸送する事業 ◇大型タンクローリーで石油類をガソリンスタンド・工場等に 配送する業務 *エリア:山陰両県の範囲 (変更範囲:変更なし) ハローワーク米子公共職業安定所 米子市内がメインの自動車部品の配送・配達 有限会社ニュー山陰モータース商会 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県米子市米原5-1-37(JR後藤駅 から 徒歩5分) TEL:0859-33-2531 / FAX:0859-34-3109 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)9時00分~15時00分 (2)9時00分~16時00分 日祝日その他 ・毎 週 年末年始(12/29~1/5)、お盆(8/13~16) *労働条件により、加入保険・年次有給休暇日数は異なります。 鳥取県では老舗の自動車部品を販売している会社です。 国産車はもちろん、欧州車、トラック等の部品を 卸販売、小売り販売しています。 自動車部品の配送、配達スタッフの募集です。 車の知識や配達の経験は一切不要。 当社、問屋、カーメーカーから自動車整備工場、 鈑金工場、カーディーラーに部品を届けるお仕事です。 マニュアル軽自動車にて配達して頂きます。 (米子市内の配達がメインです。) 入社されてからは先輩スタッフが同行します。 慣れるまでは一緒に先輩スタッフがサポート、 ルート案内をするので安心して下さい。 一度仕入先様、お客様の場所を覚えて頂ければ、 簡単な配達のお仕事になります。 (変更範囲:変更なし) ハローワーク米子公共職業安定所 配達スタッフ<倉吉営業所> 株式会社山陰パーツセンター 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県北栄町東伯郡江北800 TEL:0858-36-3233 / FAX:0858-36-3254 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~980円 (1)9時00分~17時00分 (2)9時00分~15時00分 日祝日その他 ・その他 *第2土曜日 *盆・年末年始 *会社カレンダーによる *応募希望の方は、事業所まで連絡してください。 追って、面接日時をご連絡致します。 *加入保険、有給休暇日数は労働条件により異なります。 ◇オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) 会社創立以来着実に業績を伸ばし続け、安定成長を遂げています。 自動車部品の配達のお仕事です。 社用車の軽バンにて取引先の自動車整備工場やディーラーへ 部品の配達をしていただきます。 *重量物の配達があります。 (20Lオイル缶、鈑金部品等) [変更範囲:変更なし] ハローワーク米子公共職業安定所 電子部品製造(岩美工場)0時45分~9時45分≪急募≫ アイエム電子株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県岩美町岩美郡大字浦富1014-5(岩美駅 から 徒歩3分) TEL:0857-73-1511 / FAX:0857-37-1800 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 170,000円~170,000円 (1)0時45分~9時45分 日その他 ・その他 *弊社カレンダーによる(基本土曜日祝日休み、月に1回程度土曜日出勤あり) ※GW,盆、年末年始連続休暇あり (2022年度実績:各7日以上) *職場環境は、明るく清潔な工場です。 バイパス覚寺入口から15分です。 *職務経験のない方は経歴書不要です ※退職金共済は勤続1年以上で対象となります。 ※工場見学も随時していただけます。 【職場見学のご案内】 会社説明、職場見学は個別に対応可能です。 ☆「就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 【会社説明会のご案内】 日時:4月16日(水)14時00分~15時00分 場所:ハローワーク鳥取3階会議室 事前予約が必要です。履歴書不要です。 定員のため予約を締め切る場合がありますのでご容赦ください。 応募希望の方は必ずハローワークを通してご応募ください。 自動運転に必要な、カーエレクトロニクスに使用される電子機器ユニット・電子制御回路実装品の受託生産を日本・中国・タイでグローバルに展開。令和2年に50周年を迎え、更に成長しています。 機械設備への部品セット、操作、監視管理など 簡単なお仕事です。 (マニュアルも整備され安心して作業できます) ★先輩社員が丁寧に指導いたしますので、安心して ご応募ください。 職場は清潔に管理され、クリーンな作業環境です。 ☆工場見学のご希望があれば、ハローワークを通してご連絡 頂ければ対応致します。 === 急 募 === 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鳥取公共職業安定所 工場管理者 8:45~17:45【若葉台】 アイエム電子株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県鳥取市若葉台南7-1-25 アイエム電子株式会社 若葉台工場(東郡家駅 から 車2分) TEL:0857-22-1511 / FAX:0857-37-1800 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~250,000円 (1)8時45分~17時45分 日祝日その他 ・その他 *弊社カレンダーによる *基本土曜日休み、月1回程度、出勤有 ★事業拡大による増員 *GW,盆、年末年始、連続休暇あり (2022年実績:各7日以上) *退職金共済は勤務1年以上で対象となります。 *工場見学も随時していただけます。 *職務経歴書は職務経験のない方は不要です。 ☆「就職氷河期世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 ★ハローワークからのお願い→期限内であっても求人が取下げ される場合もあります。早めにご相談ください 【会社説明会のご案内】 日時:4月16日(水)14時00分~15時00分 場所:ハローワーク鳥取3階会議室 事前予約が必要です。履歴書不要です。 定員のため予約を締め切る場合がありますのでご容赦ください。 応募希望の方は必ずハローワークを通してご応募ください。 自動運転に必要な、カーエレクトロニクスに使用される電子機器ユニット・電子制御回路実装品の受託生産を日本・中国・タイでグローバルに展開。令和2年に50周年を迎え、更に成長しています。 工場の管理業務全般 ・製造管理:製造現場で日常的な管理 ・材料管理:倉庫で材料の入荷・出庫を管理 いずれかの業務に携わっていただきます。 ※個別に指導しますので特別な専門知識は不要です。 変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク鳥取公共職業安定所 現場技術者(保温工事) ★ものづくりが好きな方大歓迎 有限会社中部保温 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県倉吉市上余戸453-6 TEL:0858-26-1500 / FAX:0858-26-1501 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 184,000円~298,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 第2、4土曜日休み 年末年始・夏季休暇 繁忙期には土曜日に出勤していただく可能性があります *社用車がMTの為、AT限定免許の方は入社後にMT免許の取得 をして頂きます。 【業務の変更範囲:変更なし】 ☆県中部の宿泊施設や商業施設、工場など、さまざまな建物の工事 を手掛け、実績を重ねています。 ☆明るく元気な雰囲気が自慢の会社ですので、若い方も活躍しやす い環境です。チームワークを高めて残業は可能なかぎり無くすよ う努めています。 ◆事前の職場見学可能です。 ★ものづくりや工作、細かい作業が好きな方、一生ものの技術を 身につけたい方など、たくさんのご応募をお待ちしております。 ※応募希望の方は事前に応募書類を郵送してください。 書類選考後、面接日時を連絡いたします。 会社創立以来熱絶縁工事を主体に業績を伸ばしてきましたが、空調換気排煙設備の新規事業ヘ、これから積極的に参入をし、地域に貢献していくことを目指します。若者の育成に力を入れています。 ○ビル・工場・施設・民家等の配管ダクト等に保温・結露防止のため断熱材と板金等の外装材を取り付ける断熱保温工事を行います。☆仕事は二人一組で行ないますので、未経験者の方でも安心して 技術等の習得をして頂けます。 ☆取り扱う資材は重くなく、難しい工具も使わないので男女ともに 活躍いただけます。 ◆仕事内容がどのような業務内容か確認されたい方は、弊社ホーム ページ http://tyuubuhoon.comの「業務 案内」をダブルクリックして頂き、一番下に保温保冷技能者(熱 絶縁施工技能士)PR ビデオがありますので、その動画を見て 頂ければ、簡単にわかると思います。 ハローワーク倉吉公共職業安定所 現場技術者(ダクト工事) ★ものづくりが好きな方大歓迎 有限会社中部保温 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県倉吉市上余戸453-6 TEL:0858-26-1500 / FAX:0858-26-1501 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 184,000円~298,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 第2、4土曜日休み 年末年始・夏季休暇 繁忙期には土曜日に出勤していただく可能性があります *社用車がMTの為、AT限定免許の方は入社後にMT免許の取得 をして頂きます。 【業務の変更範囲:変更なし】 ☆県中部の宿泊施設や商業施設、工場など、さまざまな建物の工事 を手掛け、実績を重ねています。 ☆明るく元気な雰囲気が自慢の会社ですので、若い方も活躍しやす い環境です。チームワークを高めて残業は可能なかぎり無くすよ う努めています。 ◆事前の職場見学可能です。 ★ものづくりや工作、細かい作業が好きな方、一生ものの技術を 身につけたい方など、たくさんのご応募をお待ちしております。 ※応募希望の方は事前に応募書類を郵送してください。 書類選考後、面接日時を連絡いたします。 会社創立以来熱絶縁工事を主体に業績を伸ばしてきましたが、空調換気排煙設備の新規事業ヘ、これから積極的に参入をし、地域に貢献していくことを目指します。若者の育成に力を入れています。 ○ビル・工場・施設等でのダクト取付工事を行います。 ☆仕事は二人一組で行ないますので、未経験者の方でも安心して 技術等の習得をして頂けます。 ※既製品を取り扱うだけでなく、当社の工場でアルミなどの金属 を機械や工具で加工し、それぞれのパーツを組み立ててダクト を製作、現場で取り付けます。 ◆仕事内容がどのような業務内容か確認されたい方は、弊社ホーム ページ http://tyuubuhoon.comの「業務 案内」をダブルクリックして頂ければ、簡単に仕事内容がわかる と思います。男女ともに活躍して頂ける仕事です。 ハローワーク倉吉公共職業安定所 排水処理設備・機械設備補助業務 米久おいしい鶏株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県琴浦町東伯郡大字中尾84-1(浦安駅 から 車6分) TEL:0858-52-2165 / FAX:0858-52-2550 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 170,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 水日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる(状況により水・日出勤あり) *お盆、年末年始休暇 *通勤手当は通勤距離に応じ当社規定による支給 *応募希望の方は、事前に履歴書・紹介状を事業所所在地宛てに 郵送にて提出してください。 後日、面接日時をお知らせいたします。 当社は伊藤ハム米久ホールディングスグループの食肉生産会社です。「種鶏の飼育、孵卵、養卵、食肉加工までの一貫生産による生産基盤を確立。 排水処理設備・機械設備の簡単な管理・作業 ・汚泥の運搬 ダンプに汚泥が自動的に入るので業者へ運搬する作業 (2tダンプの運転) ・工場機械、農場機械設備のメンテナンス ・その他、雑務あり (屋外での業務) ※設備の管理経験は不問です。 【変更範囲:会社の定める業務】 ハローワーク倉吉公共職業安定所 次のページへ 181件