キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県三戸町で工場 の求人

検索結果 1-9件 / 9件

業務事務員

株式会社佐々木鉄工ベンディング

採用人数:2人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県三戸町三戸郡目時字中野111
    (青い森鉄道 目時駅 から 車5分)

  • TEL:0179-23-5670 / FAX:0179-22-3201
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,190円~176,000円

  • (1)7時50分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 月8日位休み、年末年始5日、夏期4日

  • *通勤用として普通自動車運転免許が必要となります。  *通勤手当は13円/Kmで支給します。  (無料駐車場有り)  *賃金は試用期間終了後、能力・経験により決定します。  *賃金形態は欠勤控除のある日給月給制です。  *子供祝い金制度あります。  *介護保険制度導入。  ※同居家族の介護サービス利用料の支援あります。  *子育て中の方大歓迎  ※勤務時間、学校行事等柔軟に対応します。  「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。」

  • 『主義は曲げずに、頑固曲鉄』をモットーに、お望み以上の製品を生み出す集団です。単なる鉄鋼加工にとどまらず、金属のもつ可能性を引出し、新しい事業展開を作り出します。
  • 工場内検査データをExcelへ入力し、顧客へ提出する書類(納品書・送り状)の作成をしてもらいます。また、出荷に応じて運送依頼、出荷確認、製品在庫管理があります。 その他、付随する電話対応・来客対応をします。                          ≪急 募≫  *経験者大歓迎。未経験者応募可能です。  ※随時、会社見学受付中。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク八戸公共職業安定所

溶接工

株式会社佐々木鉄工ベンディング

採用人数:4人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県三戸町三戸郡目時字中野111 佐々木鉄工ベンディング 本社
    (青い森鉄道 目時駅 から 車5分)

  • TEL:0179-23-5670 / FAX:0179-22-3201
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,190円~175,000円

  • (1)7時50分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる 月8日位の休み、年末年始5日・夏期4日

  • *通勤手当は13円/kmで支給します。  *賃金は試用期間終了後、能力・経験により決定します。  *経験者優遇。未経験者も応募可です。  *賃金形態は欠勤控除のある日給月給制です。  *子ども祝金制度あり。  *介護保険制度導入  ※同居家族の介護サービス利用料の支援があります※  *外国人の方の応募も可(コミュニケーションがとれる方)  *随時、工場見学受付しております。気軽にいつでも来てください   「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。」

  • 『主義は曲げずに、頑固曲鉄』をモットーに、お望み以上の製品を生み出す集団です。単なる鉄鋼加工にとどまらず、金属のもつ可能性を引出し、新しい事業展開を作り出します。
  • ◇工場内でパレット溶接及び仕上作業(サンダーがけ)を行います 。一連の流れ作業で総勢15人程度で行います。  (技術面を考慮し、サンダーがけの作業から従事していただく場 合があります。) *金属材料を高温で溶融させるため、プロテクターなどを装備し、 安全に注意して作業を進めていくことになります。 *手作業で行います。 *経験者の方は採用面及び賃金面で優遇いたします。 *工場見学歓迎します。業務は指導しますので未経験者も応募可能 です。 *業務に必要な資格取得支援します。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク八戸公共職業安定所

原料及び製品の管理作業(三戸町)

株式会社ピースピーススタッフ

採用人数:2人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県三戸町三戸郡大字斗内字中堤9-9 スターゼンミートプロセッサー(株)青森工場三戸ビーフセンター
    (三戸駅 から 車10分)

  • TEL:0178-20-9607 / FAX:0178-20-9608
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 187,680円~187,680円

  • (1)7時50分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    企業カレンダ-による

  • ・無料駐車場有  ・通勤用に普通自動車運転免許が必要です。  ・マージン率33.32%  

  • 当社は、地域に密着した企業を目指しております。企業と人材とのマッチングに重点を置き、業務の就労をサポートして参ります。
  • ・原料の運搬準備作業 ・製品の在庫管理作業  ・半年後に給与の見直しをいたします。 ・自分の頑張り次第では、直接雇用の可能性もございます。 ・基本は立ち仕事となります。 ・全国に7つの工場を拠点に食肉加工品を供給する加工会社です。 ・部署によって勤務時間及び勤務日は要相談となります。  *従事する業務の変更範囲:変更なし               (急募)

ハローワーク八戸公共職業安定所

精肉加工作業員(三戸町)

株式会社ピースピーススタッフ

採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県三戸町三戸郡大字斗内字中堤9-9 スターゼンミートプロセッサー(株)青森工場三戸ビーフセンター
    (三戸駅 から 車10分)

  • TEL:0178-20-9607 / FAX:0178-20-9608
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 187,680円~187,680円

  • (1)7時50分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    企業カレンダ-による

  • ・無料駐車場有  ・通勤用に普通自動車運転免許が必要です。  ・マージン率33.32%  

  • 当社は、地域に密着した企業を目指しております。企業と人材とのマッチングに重点を置き、業務の就労をサポートして参ります。
  • ・牛内蔵のボイル作業 ・赤もの白もの処理作業 ・内臓肉の整形処理作業  ・半年後に給与の見直しをいたします。 ・自分の頑張り次第では、直接雇用の可能性もございます。 ・基本は立ち仕事となります。 ・全国に7つの工場を拠点に食肉加工品を供給する加工会社です。 ・部署によって勤務時間及び勤務日は要相談となります。  *従事する業務の変更範囲:変更なし              (急募)

ハローワーク八戸公共職業安定所

牛内蔵処理作業(三戸町)

株式会社ピースピーススタッフ

採用人数:2人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 青森県三戸町三戸郡大字斗内字中堤9-9 スターゼンミートプロセッサー(株)青森工場三戸ビーフセンター
    (三戸駅 から 車10分)

  • TEL:0178-20-9607 / FAX:0178-20-9608
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 204,000円~204,000円

  • (1)7時50分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・その他

    企業カレンダ-による

  • ・無料駐車場有  ・通勤用に普通自動車運転免許が必要です。  ・マージン率33.32%  

  • 当社は、地域に密着した企業を目指しております。企業と人材とのマッチングに重点を置き、業務の就労をサポートして参ります。
  • ・牛の生体洗浄 ・牛皮剥離作業 ・牛の内蔵処理作業  *半年後に給与の見直しをいたします。 *自分の頑張り次第では、直接雇用の可能性もございます。 *基本は立ち仕事となります。 *全国に7つの工場を拠点に食肉加工品を供給する加工会社です。 *部署によって勤務時間及び勤務日は要相談となります。  【従事する業務の変更範囲:変更なし】             ≪急 募≫

ハローワーク八戸公共職業安定所

製造職(こうじ工場)

太子食品工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月21日 有効期限:2025年04月30日

  • 青森県三戸町三戸郡大字川守田字沖中68 こうじ工場
    (青い森鉄道 三戸駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0179-22-2111 / FAX:0179-22-1701
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,020円~1,020円

  • (1)8時00分~15時00分

  • その他

    ・毎 週

    基本的に土曜日、日曜日が定休となりますが、繁忙時は土曜・日曜に出勤いただく場合があります。

  • *作業着の貸与あり  *無料駐車場あり  *労働条件により、雇用保険・社会保険に加入となります。  *ご不明な点や事前に知りたい事があれば、お気軽に担当者までお 問い合わせください。  *雇用契約更新の上限年齢は60歳となります。状況等により契約 更新の上限年齢を65歳まで延長する場合あり。  *オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状不要です。   「ハローワークより:三戸相談室(アップルドーム内)でも、紹介状の交付が出来ます。」

  • 自然と技術と伝統の融合を目指す。創業から83年、太子は昔ながらの味を大切にしながら、同時に数々の新しい技術を開発してきました。常に挑戦を続け最先端を走ることが太子の企業精神です。
  • ・糀(こうじ)を製造するお仕事になります。発酵食品として注目 されている「糀」を手づくりで製造しています。  *生きている糀づくりに興味のある方、より良い品質の糀を一緒に つくっていただける「やる気」のある方をお待ちしております。 *初心者歓迎!糀づくりを一つ一つ丁寧に教えますので、ご安心下 さい。 *週3回ほど30キロの米袋を10袋ほど洗浄機への投入する作業 をする場合があります。   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク八戸公共職業安定所

製造職(こうじ工場)

太子食品工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 青森県三戸町三戸郡大字川守田字沖中68 こうじ工場
    (青い森鉄道 三戸駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0179-22-2111 / FAX:0179-22-1701
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 167,307円~171,647円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    基本的に土曜日、日曜日が定休となりますが、繁忙時は土曜・日曜に出勤いただく場合があります。

  • ・作業着の貸与あり ・無料駐車場あり ・週3日~4日の勤務でも可(応相談)  *ご不明な点や事前に知りたい事があれば、お気軽に担当者までお 問い合わせください。  *雇用契約更新の上限年齢は60歳となります。状況等により契約 更新の上限年齢を65歳まで延長する場合あり。  *オンライン自主応募可。自主応募の場合は紹介状不要です。   「ハローワークより:三戸相談室(アップルドーム内)でも、紹介状の交付が出来ます。」

  • 自然と技術と伝統の融合を目指す。創業から83年、太子は昔ながらの味を大切にしながら、同時に数々の新しい技術を開発してきました。常に挑戦を続け最先端を走ることが太子の企業精神です。
  • ・糀(こうじ)を製造するお仕事になります。発酵食品として注目 されている「糀」を手づくりで製造しています。  *生きている糀づくりに興味のある方、より良い品質の糀を一緒に つくっていただける「やる気」のある方をお待ちしております。 *初心者歓迎!糀づくりを一つ一つ丁寧に教えますので、ご安心下 さい。 *30キロの米袋を持ち上げる作業が一部あります。体力に自信の ある方をお待ちしております。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク八戸公共職業安定所

バス整備士【見習い可 三戸町】

岩手県北自動車株式会社南部支社

採用人数:1人 受理日:2025年02月03日 有効期限:2025年04月30日

  • 青森県三戸町三戸郡大字同心町字古間木平83-1 三戸営業所

  • TEL:0178-44-5151 / FAX:0178-22-0811
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.4日) 168,500円~214,600円

  • (1)8時30分~17時00分

    (2)8時30分~15時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制 毎月休日7回

  • *無料駐車場あり  *グループ会社ホテル宿泊優待制度有  *資格取得支援制度有  *職場説明会開催いたします。詳しくは求人担当者までお願いします。        「ハローワークからのお知らせ:三戸町地域職業相談室(アップルドーム2階)、サテライトスポット八戸(八戸市庁別館1階)でも紹介状の交付ができます。」

  • 当社は東北や北関東のバス会社等を傘下に持つ業界大手みちのりグループに属しています。地域の足を担う重要なインフラであると共にICカードなど常に最先端サービスを提供しております。
  • ◇三戸整備工場で下記の作業を行って頂きます。  ○バス点検(1ヶ月点検や3ヶ月点検)やオイル交換  ○バスのタイヤ交換や故障部分の修理  ☆入社支度金制度:整備士3級以上所持30万円・未所持10万円 ※整備業務未経験でも丁寧に指導いたします。 *変更範囲:変更なし   【働きやすい職場認証取得事業者】  【あおもり若者定着奨学金返済支援制度 サポート企業   (2024年度)】

ハローワーク八戸公共職業安定所

LPガス顧客向けサービス提供業務

ウトウ株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日

  • 青森県三戸町三戸郡大字同心町字同心町平3-2

  • TEL:0179-22-2165 / FAX:0179-23-6966
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.2日) 165,000円~215,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    週休二日制は4~11月の期間 毎月1~3回計画付与

  • *職能手当について(資格がなくても5,000円支給) ・液化石油ガス設備士     1,500円 ・第2種販売         1,500円 ・危険物乙種4類       1,000円 ・丙種化学液石        3,000円 ・1、2級管工事施工管理技士 3,000円 ・2種電気工事士       2,000円 ・給水装置工事主任技術者   3,000円  【資格上限15,000円+職能(経験等)15,000円含み  上限30,000円】  *事前に履歴書(自己アピール、志望動機を明記のこと)、  職務経歴書、運転記録証明書(1年分に満たない場合は証明でき  る月数分)、紹介状を郵送してください。(郵便でのみ受付)  書類選考(3日程度)後、結果及び試験日を連絡いたします。  *無料駐車場あり  *通勤費は通勤片道4km以上で規定により支給

  • エネルギーをもって社会に貢献するを企業理念とし、変革する環境に素早く対応する事で業務の効率化とお客様サービスの向上を図っております。お客様の暮らしを支える明るい社員を募集します。
  • ◇LPガス顧客へのガスメーター検針や集金業務をはじめお客様と  のコミュニケーションをとりながらお客様の困り事を聞き、お客  様の暮らしに役立つ改善策を ガス機器、石油機器等の交換メン  テナンス提供等によって、解決、対応していく業務が主体です。 ・受注した機器の設置作業や灯油等の燃料の配送業務、充填工場で  のプロパンガス充填業務なども含みます。 (ガス配送業務はありません)  *業務は社有車(3tトラック)使用。 *エリアは主に三戸郡、八戸市、二戸市内となります。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク八戸公共職業安定所