キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 245件

金属製品の製造スタッフ

青森宝栄工業株式会社

採用人数:5人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県六ヶ所村上北郡大字平沼字田面木246
    (青い森鉄道 野辺地駅 から 車36分)

  • TEL:0175-75-3121 / FAX:0175-75-3125
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 185,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ■GW・夏季冬期休暇 ■誕生日休暇制度 ■有給休暇 ■産休、育休制度あり

  • 【こんな方とご一緒したいと考えています】 ・ものづくりに興味がある方 ・前向きに取り組み、向上心を持って技術を身に付けていきたい方 ・積極的にコミュニケーションを図れる方 ・チームワークを大切にできる方  ■初めての就職・転職歓迎(未経験歓迎) ■10代から50代の方が多数活躍中!  *資格取得支援制度あり *作業服貸与(入社時) *給食制度(昼食弁当)あり(本人負担:290円/食) *賃金形態は日給月給制 *改善提案活動による褒賞金制度あり *有給休暇平均取得日数15日/年 *事前連絡のうえ、履歴書・紹介状を郵送願います。書類選考後、  面接日時等を連絡いたします。 *応募前の職場見学可(要事前連絡) 【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。」

  • 仕事を通じて社員の夢が実現できるよう、力を発揮できるフィールドを当社は提供します。
  • ◇自社工場で製造の業務に従事していただきます。 ・サンダイヤ製のオイルタンクの製造 ・原子力関連機器の製造 ・釣具ルアーの製造 ※多様な工程(塗装・溶接等)があります。研修で各部署・工程を1通り経験した後、適性に合った(自分に合った)工程に配属。  当社は、金属製品の加工に強みを持っており、オイルタンクの製造 をメインに、その技術力を使って原子力関連の機器製造や食品生産 の機材制作まで幅広い事業を展開している会社です  【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

電気工事作業員

有限会社中村電気商会

採用人数:4人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県六ヶ所村上北郡大字尾駮字沖附 日本原燃株式会社 再処理工場構内・プラント施設等
    (JR大湊線 吹越駅 から 車15分)

  • TEL:0175-72-8160 / FAX:0175-72-8159
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 183,600円~244,800円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日

    ・その他

    元請依頼、客先からの工事期間短縮等の場合土曜日出勤の場合あり。

  • *作業服及びフルハーネス安全帯等の安全用具は無料支給します。 *必要資格取得に係る費用(講習費・教材費)は弊社にて負担しま  す。 *通勤手当  ・マイカー通勤の場合→10km=170円として   (1月の通勤総距離÷10km)×170円    上限:30,000円  ・業務車両乗合いの場合→運転代として1月一律5,000円支   給  *紹介時連絡のうえ、応募書類(紹介状、履歴書)を事業所へ郵送  してください。書類選考後、不採用者は郵送通知。面接を行う方  には電話又はショートメールで日程等を連絡します。  【事業主・求職者の皆さまへ】労働条件通知書や雇用契約書等の書 面により、採用後の労働条件を確認しましょう。

  • 業務としは、原子力プラント施設での電気設備工事全般です。電気配管・配線及び電気品据付工事です。従業員一人ひとりのスキルアップを目的とした各種資格取得を応援しています。
  • 《請負業務》 ◇日本原燃株式会社の再処理工場構内・プラント施設等において、  電気工事等業務に従事していただきます。  ・一般配線及び電気設備工事  ・通信設備工事  ・電気設備保守、点検 等  *放射線管理区域内での作業あり   【業務の変更範囲:変更なし】

ハローワーク野辺地公共職業安定所

整備士(青森工場/経験者)

株式会社NIマシナリー

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 青森県青森市大字野木字野尻37番地124 弊社 青森工場

  • TEL:017-773-8282 / FAX:017-773-8284
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 200,000円~220,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/30~1/3) ※休日出勤の場合あり(手当支給)

  • 【採用及び基本給評価にかかる優遇条件】  ・建設機械の整備実務経験  ・建設機械整備技能士保有  ・油圧機器の整備、修理の経験がある方  ※掛金全額会社負担での確定拠出年金あり  ※有給休暇は勤続年数を問わず、6ヶ月後から年間20日付与  ※出張した場合(24h以上)、別途手当支給(長期・遠方地手当もあり)  ※マイカー通勤について:無料駐車場あり  ※通勤用自動車への任意保険加入必須  ※資格取得支援制度あり

  • 当社は専門性を備えた整備士による高品質なメンテナンスサービスをご提供する、クレーン、トラクタ、トレーラ等のメンテナンスを専門とする整備会社です。
  • 自動車、ラフタークレーン、オールテレーンクレーン、クローラークレーン、トレーラー、トラクタのメンテナンス・修理・点検全般のお仕事です。  ※日本に数台しかない超大型クレーン・トレーラー等に携わることができます(LIEBHERR/Scania/volvo/FAYMONVILLE/NOOTEBOOM/Goldhofer等)。   ※特殊な機械が多いので、機械に興味のある方、大歓迎!!!  ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク三沢公共職業安定所

フォークリフトを使用した出荷作業員

株式会社エンジョブ

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年04月30日

  • 青森県おいらせ町上北郡松原2―132―2 ※就業場所の詳細につきましてはハローワーク窓口へお問い合わせください
    (青い森鉄道 三沢駅駅 から 車20分)

  • TEL:0176-51-3440 / FAX:0176-51-3441
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 187,680円~187,680円

  • (1)8時20分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ≪派遣期間は雇用期間に同じ≫ *一般賃金の額と同等以上である協定対象派遣社員の求人です。 ☆一般賃金(基本給、賞与、退職金) *社員食堂利用可能 *ロッカー、更衣室あり *雇用開始日、応相談  ※原則送迎バスでの通勤となります。 (地域によってマイカー通勤可) ※マージン率:35.5%(社会保険料等含む)

  • 求職者の方の希望や悩み、キャリアビジョンを詳しくヒアリングしそれに合わせたお仕事紹介事業をしております。仕事が決定した後も親身なサポートを心がけ併走しながら1人1人の働くを考えます
  • 水処理薬剤を取り扱う工場にて、フォークリフトを使用した 出荷作業員のお仕事になります。 出荷に伴い、15キロほどの荷物の積み下ろしも していただくので、力作業に自信のある方は必見! フォークリフトの資格が必要になりますが、未経験大歓迎。 残業も一切なく、土日祝休み!  ※勤務開始日は調整いたします。 ※業務変更範囲:変更なし (57)  

ハローワーク三沢公共職業安定所