キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

秋田県にかほ市で工場 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

空調技術者及び施工技術者【正社員】にかほ市他

東北メンテナンス工業株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 秋田県にかほ市飛字餅田13-24  東北メンテナンス工業(株)秋田営業所
    (金浦駅 から 車5分)

  • TEL:0234-28-8471 / FAX:0234-28-8472
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 190,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *会社カレンダーによる…第2・第4土曜日休み *休暇:夏季2日、年末年始5日 *その他:会社の指定日

  • ☆モットー:「明るい職場、信頼される会社」  ☆「やまがた健康企業宣言事業所登録」  ☆「やまがたスマイル企業GOLD認定」  ☆「東ソー株式会社の関連会社」  ☆ISO14001認証 取得  ☆業務拡大につき求人募集  ☆参考 30歳年収400万円

  • 市内工場数箇所空調設備運転管理、機器点検 モットー 「明るい職場、信頼される会社」 「やまがた健康企業宣言事業者登録」 「山形スマイル企業 ゴールドスマイル企業認定」
  • ○官公庁・工場・住宅等の空調設備に関する保守点検・修理・設計・工事管理が主な業務内容です。 (経験者または空調に関心のある方、大歓迎です)  ○未経験の方は業務補助からスタートします。 (未経験者の方、大歓迎です)  〇資格取得をサポートします。  変更範囲:変更なし

ハローワーク酒田公共職業安定所

建築施工管理技術者

株式会社司工務店

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 秋田県にかほ市象潟町関字建石45-34
    (羽後交通バスはまなす団地入口(バス停)駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0184-43-3228 / FAX:0184-43-5678
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 209,000円~396,000円

  • (1)8時00分~17時40分

  • 日祝日その他

    ・その他

    当社カレンダーによる

  • *週の所定労働時間が40時間を超えた場合は、時間外手当を  支給します。  *応募者はハローワークから紹介連絡後、紹介状と履歴書(写真貼 付)・職務経歴書を所在地宛に郵送して下さい。  書類選考後、面接日時等の連絡をします。

  • *当社は住宅新築・リフォーム、工場、店舗、公共工事等建築工事全般を行っております。「快適な住まいを創造する」をテーマにお客様が健康で快適に笑顔で暮らして頂ける家造りを目指しています
  • 〇木造注文住宅を主体にRC、鉄骨造建築物の現場管理業務に従事 していただきます。 ○一般のお客様の他に、公共事業・店舗・工場等の一連の業務に関 する施工管理です。 *PCによるデータ入力、各種書類の作成、資料の作成、  見積及び請求書の作成等があります。 *その他付随する業務。 *外出用務あり。社用車を使用します。 *経験者優遇。 *キャリアを伸ばしたい方には、資格取得補助などのバックアップ  も致します。 「変更の範囲:会社の定める就業場所」

ハローワーク本荘公共職業安定所

品質保証・品質管理・環境管理

積進工業株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日

  • 秋田県にかほ市樋目野字中山7
    (金浦駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0184-37-3022 / FAX:0184-36-2519
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 170,000円~280,000円

  • (1)8時00分~17時10分

  • 日その他

    ・その他

    ・会社カレンダーによる。土曜日は基本的に休みですが、年に5~6回程度勤務日があります。

  • *経験者は賃金面で優遇します。 *通勤手当は、距離に応じて規定により支給します。  ※必要な免許・資格について:普通自動車免許(AT限定可) 品質保証の経験がない方でも応募可能です。 採用後はISO9001及びISO14001の講習受講 乙種危険物取扱責任者の受講、 特別管理責任者の資格取得(試験あり)資格取得してもらいます。  *応募者は、ハローワークからの紹介連絡後、紹介状、履歴書(写真貼付)を所在地宛に郵送してください。書類選考後、書類選考結果、面接等について連絡いたします。   

  • 「豊かな創造で21世紀の基盤の確立を図る」長期方針のもと「現業事業の拡大と深耕化」に取り組み、さまざまな事業分野で地域の発展に貢献しております。更に新事業の拡大を図っている。
  • ISOに基づいた品質保証システムの実践 *ISOの社内的な管理、内部監査・外部監査 環境保全(CO2の削減に向けた集計業務) *加工部品及び機械組立に係る品質保証全般  不具合解析、クレーム対応、品質情報に関する集計と傾向分析 *構内環境管理・花壇などの手入れ、雑草処理、雪寄せ作業など ※工場間の移動のため運転をしていただく場合あり   「変更の範囲:労働者の適性にて決定」

ハローワーク本荘公共職業安定所