キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

秋田県で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 270件

分析技術員

DOWAテクノリサーチ株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 秋田県小坂町鹿角郡小坂鉱山字尾樽部60-1
    (JR十和田南駅 から 車17分)

  • TEL:0186-29-2781 / FAX:0186-29-2792
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 147,070円~171,970円

  • (1)8時00分~16時40分

    (2)13時20分~22時00分

    (3)15時20分~0時00分

  • その他

    ・その他

    年間カレンダーによる。

  • ・就業時間は代表的な時間帯です。詳しくはお問い合わせ下さい。 ・敷地内の移動(測定物の移動等)は社有車(AT車)を使用して  いただきます。 ・作業服:貸与 ・駐車場:自己負担なし ・賞与は上期分(4~9月)を12月に、下期分(10月~3月)  を翌年度の6月に支給。各20万円ですが、入社年月日により  月割または日割支給になります。 ・初年度の年次有給休暇は、上期(4月~9月)入社の場合10日  下期(10月~3月)入社の場合5日付与します。 ・応募書類は、事前に郵送して下さい。  書類選考後、面接の可否及び日時をご連絡します。 ・Web等による適性検査があります。

  • 主にDOWAグループ各社から委託を受けて、製錬原料中の貴金属等の含有量、製品純度の分析や工場排水・排気の分析などを実施。DOWAグループの100%子会社であり経営が安定している。
  • ・小坂製錬、日本ピージーエム等の工場で処理される原料(廃基  板等のリサイクル原料、鉱石、他の製錬所から受け入れる残渣物  等)を分析し、金、銀、プラチナ、パラジウム等の有価金属の量  や金属以外の不純物の量を調べます ・工程管理のために、金属を製造する途中で発生する固形物等を  分析し、その中に含まれる有価金属や不純物の量を調べます ・工場の煙突から大気に放出される気体や水処理施設から公共の  水域に排出される水を分析し、有害な物質が含まれていないかを  調べます ・産業廃棄物や汚染土壌の分析を行い、DOWAグループの環境  ビジネスをサポートします 変更範囲:変更なし

ハローワーク鹿角公共職業安定所

カメラ用レンズの荒摺り・研磨・研削「横手市」【日勤】

株式会社武藤電子工業

採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 秋田県横手市大森町板井田
    (JR飯詰駅駅 から 車13分)

  • TEL:0185-35-3257
  • 有期雇用派遣労働者

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 168,345円~168,345円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

  • ※無料駐車場あり  ○月額賃金は、時給×7.83h×21.5日(月平均労働日数)で計算 した概算額(目安)です。  さらに時間外、深夜手当など割増分が加給されます。  時給制のため、労働時間・労働日数で賃金は変動します。  ●事前連絡の上、「紹介状・履歴書」を郵送してください。  書類選考後、面接の可否について連絡します。

  • 昭和49年創業以来順調に業績を伸ばし令和6年で50年を迎えました。今年1月に男鹿本社工場で設備の大規模投資を行い更なる事業の飛躍を期する。男鹿本社工場、大仙工場、五城目工場の3拠点
  • 【カメラ用レンズの荒摺り・研削・研磨】 ◆レンズの加工機、研磨機への設置と取り出し  ※製造未経験者の方にも丁寧に指導します。 ※工場勤務経験者大歓迎      【変更範囲:変更なし】

ハローワーク秋田公共職業安定所 男鹿出張所

製造(製品の検査)

ニプロファーマ株式会社大館工場

採用人数:10人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 秋田県大館市二井田字前田野5番7

  • TEL:0186-44-8650 / FAX:0186-44-8690
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,230円~1,230円

  • 土日その他

    ・毎 週

    ※お盆・年末年始休暇あり

  • ※製品の検査を行う為、視力が1.0以上(矯正あり )必須  ※応募条件として、自動車任意保険加入済みであること (通勤用でも必須) ※通勤手当は当社規定により実費で支給します  【応募方法】  応募希望の方は、ハローワーク窓口にて事前連絡の上『履歴書・ 職務経歴書・紹介状』を当大館工場(所在地住所)までご持参く ださい。(大館市外の方は郵送可)  書類選考後、選考の可否及び面接・筆記試験日時を本人宛ご連絡  いたします。

  • 大館工場は医薬品受託製造実績国内トップクラスを誇るニプロファーマの中で、多種多様な医薬品を市場へ供給する基幹工場です。国内でも数少ないFDA承認を受けた医薬品製造工場となります。
  • ◆医薬品の製品検査  出来上がった製品に不具合がないかを目視により確認し製品数を 集計する  「変更範囲:変更なし」

ハローワーク大館公共職業安定所