キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

愛知県東海市で工場 の求人

検索結果 1-10件 / 33件

工場内作業員

株式会社オカダコーポレーション

採用人数:5人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日

  • 愛知県東海市高横須賀町成宝新田132-1
    (名鉄 太田川駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0562-57-2230 / FAX:0562-33-3264
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 200,000円~260,000円

  • (1)7時45分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ・日本製鉄 名古屋工場内での清掃作業をお願いします。 スコップ、水道ホースなどを使って工場施設内外の環境 を美化します。  ・未経験の方、工場勤務・清掃作業が初めての方も歓迎します。  ・資格なども取得可能なので他職種へのステップアップも可能。  ・安定した仕事量で長く活躍できます。   *作業用制服支給。 *保護具(ヘルメット・マスク)支給。   *入社祝い金制度あり(20万円)詳細は面接時に説明します。

  • 新日鉄名古屋内にて堅実な体制で操業しています゜新規受注も増えており、誠実な方を募集しております。
  • ・日本製鉄(株)名古屋製鉄所構内の各工場内外をスコップや水道ホースを使い清掃して頂きます。 ・機械、建物周辺の製鉄の材料となる原料の清掃です。 ・1ヵ月程度の研修あり(OJT)   「変更範囲:変更なし」

ハローワーク半田公共職業安定所

溶接技能士(愛知県東海市)

特殊電極株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日

  • 愛知県東海市東海町5-3日本製鉄(株)内
    (太田川駅 から 車10分)

  • TEL:078-941-9425 / FAX:078-941-9422
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 210,800円~264,180円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    土曜日は休業日ですが、年7回の土曜出勤日があります。

  • 面接時に職場見学が可能です。具体的にお仕事がイメージできます。 業務に必要な資格は入社後に取得可能です。 GW、夏季、年末年始に長期休暇あり 年次有給休暇は、就業日数に応じて比例付与します。また、1時間単位で取得可能な時間有給制度があります。 自宅から勤務地が遠方の方は、借上げ寮制度を利用することもできます。(要相談) 車両通勤が可能です。距離に応じて通勤手当を支給いたします。(1Kmから月額4,200円) 昇給・賞与・昇格は人事考課により決定します。 基本給は、能力や経験に応じて決定します。  基本給の下限210,800円は高校新卒者(18歳)の方の金額です。 スキルや経験に応じて変わりますが、25歳の平均基本給は246,000円前後です。

  • 1933年特殊溶接棒メーカーとして創業。依頼溶接工事施工、溶接関連装置開発と順次事業を拡大し、現在18営業所、9工場を有し、溶接技術の発展に貢献している。東証スタンダード上場。
  • 愛知県東海市(日本製鉄(株)内)にある当社の工場で製鉄設備や部品に溶接施工を行っていただきます。 溶接施工に付随した熱処理やグラインダー加工なども行っていただきます。 仕事に必要な資格や技術は入社後に取得することが可能ですので、未経験の方でもご応募をお待ちしております。                                                                        業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク加古川公共職業安定所

リサイクル工場の管理業務(本社工場)

株式会社グリーンアローズ中部

採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日

  • 愛知県東海市南柴田町ホノ割213番地の7
    (名鉄名和駅 から 徒歩15分)

  • TEL:052-819-5310 / FAX:052-819-5311
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,300円~1,300円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーあり。年末年始、夏季休暇。1時間単位の有休利用可。

  • *有給休暇は法定通り。 *就業時間・勤務日数により、加入保険は異なります。

  • 東証スタンダード上場企業の子会社で、平成20年設立ですが、順調に業績を伸ばしております。環境問題改善に貢献しながら、共に成長できる会社です。社内の風通しもよく、笑顔が多い職場です。
  • 解体や新築工事で発生する建設資材(石膏ボード)がトラックに積 まれて運ばれてきます。 あなたにお任せするのは運ばれてきた物の重量を記録し、受付を する事務業務です。  受付でお客様の案内やデータ入力作業、書類作成、電話応対もお願 いします。  オフィスワーク未経験OK!社員登用あり!子育てから復帰・フリーター歓迎!  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク半田公共職業安定所

大型車両 自動車整備士

三谷興業株式会社東海工場

採用人数:3人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日

  • 愛知県東海市名和町一ノ下2番地1

  • TEL:052-201-3311 / FAX:052-201-7200
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 246,500円~396,500円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

  • ・家賃補助:勤務地から3km県内の賃貸住宅(最大2万円) ・家財道具購入補助:新卒単身者の家財購入補助(最大11万円)

  • 今年、創業60年を迎える弊社は、石灰スラリーをはじめとした工 業薬品の製造・販売と自動車整備を中心とした事業展開で成長を続 けてきました。
  • 自動車整備事業を営んで約50年の弊社は、国の指定工場として型車から大型特殊車両まで幅広い車種を取り扱っています。 2022年には愛知県東海市に整備士の安全と働きやすさに考慮し、最新設備を備えた大規模整備工場をオープンしました。 タンクローリーやトレーラーなど、事業用大型車両の保守に高い評価をいただいている弊社では、働きながら国家資格整備士を目指すことができ、普通乗用車の整備だけでは経験することができない、さまざまなスキルを身につけることができ整備営業職や整備フロント職へキャリアアップも目指せます。   「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク半田公共職業安定所

総務・庶務・経理#何でもやります#日本製鉄構内企業

濱野鋼業株式会社名古屋支店

採用人数:2人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日

  • 愛知県東海市東海町5丁目3番地  日本製鉄(株)構内
    (名鉄常滑線 新日鉄前駅 から 徒歩14分)

  • TEL:052-601-3718 / FAX:052-604-5491
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 185,650円~237,000円

  • (1)7時30分~16時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ☆入社祝金10万円(正式採用後) ★年に数回休日出勤があります。 ☆採用活動のため九州等に出張があります。 ★個人情報等取り扱う責任のある仕事です。 ☆部署には・男性部長40代・主任女性30代・主任男性40代  の3名がいます。主任女性の元で業務を学びます。 ★残業はほぼないのでプライベートを充実させられます。 ☆少数精鋭の部署でキャリアアップできます。 ★勤怠労務管理・経理・給与計算・採用活動・社会保険手続き  電話対応・来客対応・社員寮の管理・資格取得手続き  従業員との個人面談・現場パトロールなど業務は多岐です。 ☆社内外問わず様々な人に出会うのでコミュニケーションスキル  が必要です。    

  • およそ40名が在籍。半数以上が20~30代でなかには65歳の現役スタッフも。作業長は4名、班長が6名と各班ごとに作業をします。平均勤続年数12年と腰を据えて働く方が多いです。
  • ◆日本製鉄(株)の一次協力会社です。 製鉄所の高炉工場で溶けた鉄が流れる樋や高炉設備の点検・保守を 行っています。 あなたの役割は総務・庶務・経理など様々な業務を行います。 勤怠管理・給与計算・入退職手続き等業務は様々です。 従業員が働きやすい環境を陰で支える総合職になります。 *周りがよく見える *細かいところに気が付ける *PCが得意 *コミュニケーション力 *裏方仕事が好き *コツコツ地道に作業が出来る *まめな人 こんな方々に向いていて、一緒に仕事がしたいです! 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク半田公共職業安定所

製鉄所の安全管理#日本製鉄の製鉄所で作業員の管理

濱野鋼業株式会社名古屋支店

採用人数:2人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 愛知県東海市東海町5丁目3番地  日本製鉄(株)構内
    (名鉄常滑線 新日鉄前駅 から 徒歩14分)

  • TEL:052-601-3718 / FAX:052-604-5491
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 185,650円~237,000円

  • (1)7時30分~16時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • ☆入居可能住宅について  家賃:光熱費込 1万9000円  8畳(テレビ・エアコン・ベット・冷蔵庫完備) ☆寮費6ヶ月無料・入社祝金10万円(正式採用後) ☆入社後は、会社についての研修を実施。会社の歴史や 日本製鉄との関わりなどについて学びましょう。 研修後、先輩社員と一緒に実際の業務を担当します。 仕事の流れや現場パトロールの方法など覚えましょう。 一人で現場を見て回れるようになったら独り立ち。 ゆくゆくは、管理職を目指すこともできます。 社員一人ひとりの安全を守っている貢献実感が得られます。 現場には様々なルールがあり、安全を確保することが 難しいと判断した場合には、 現場スタッフを注意しなくてはなりません。  *安定した会社で働きたい *腰を据えて頑張りたい  *プライベートを充実させたい *貯金がしたい  *柔軟に対応できる方 *聞き上手な方   人を歓迎します。  

  • およそ40名が在籍。半数以上が20~30代でなかには65歳の現役スタッフも。作業長は4名、班長が6名と各班ごとに作業をします。平均勤続年数12年と腰を据えて働く方が多いです。
  • ◆日本製鉄(株)の一次協力会社です。 製鉄所の高炉工場で溶けた鉄が流れる樋や高炉設備の点検・保守を 行っています。 あなたの役割は日本製鉄と現場の橋渡し役となって、現場スタッフ が安全でいられるように働きかけること。 例えば、毎日現場をパトロールして、「危ないから近道しない」 「保護具をきちんと着る」「適宜、操作機の電源は切る」等 のルールが定着するように声をかけます。 反対に、スタッフから上がった意見は日本製鉄に伝え、 より安全な働き方を保ちます。 変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク半田公共職業安定所