キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鳥取県 > 鳥取県三朝町で夜勤 鳥取県三朝町で夜勤 の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 鳥取市(38) 米子市(32) 倉吉市(4) 境港市(1) 若桜町(1) 八頭町(1) 三朝町(4) 湯梨浜町(2) 琴浦町(5) 北栄町(3) 日吉津村(1) 大山町(1) 南部町(1) 伯耆町(3) 江府町(1) 介護職員(グループホーム) 社会福祉法人福生会 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 鳥取県三朝町東伯郡山田108番5 グループホーム仁の里(倉吉駅 から 車15分) TEL:0858-43-3345 / FAX:0858-43-3321 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 168,130円~168,130円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)11時00分~20時00分 その他 ・その他 月平均9日~10日休み ★給与のモデルケース 無資格者の場合 168,130円(基本給)+6,000円(処遇改善手当) +2,000円(遅番4回)+36,000円(夜勤4回) +4,000円(特定処遇改善手当)=216,130円+通勤 手当) ※介護福祉士の場合 資格手当5,000円が加算。特定処遇改善手当は7,000円となる。 *雇用契約は、基本的には継続となります。 入社5年後に無期労働契約への転換制度あり *通勤手当は通勤距離に応じて支給(片道2km以上) 例えば片道10Kmだと、通勤手当10,000円となる。 *職員駐車場完備(無料) *初任給調整手当(介護福祉士に限る):最大70,000円 採用日から70日間分、日額1,000円支給 *児童支援手当:子(3歳未満児)1人につき月額3,000円 当法人が運営する保育所に3歳未満児の子を入所させた場合 *採用から6ヶ月未満の職員に対して、体調不良など特別な事情の場合、1日間、計3回特別休暇を付与する。 特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、グループホーム、居宅介護支援事業所、保育所、ケアハウス等の施設が有ります。(倉吉市にもデイサービスあり)、関連施設(医)清生会谷口病院 老人の介護全般 グループホーム入居者9名の方が生活しておられます。 9名の入居者を8人の職員でお世話させて頂いて おります。 *夜勤は業務に慣れてから徐々にお願いしますのでご安心 ください。 【変更範囲:介護支援専門員(本人の希望等相談の上)】 ハローワーク倉吉公共職業安定所 介護職員 (老人デイサービス) 社会福祉法人福生会 採用人数:1人 受理日:2025年03月17日 有効期限:2025年05月31日 鳥取県三朝町東伯郡横手396 三朝温泉三喜苑(倉吉駅 から 車10分) TEL:0858-43-3345 / FAX:0858-43-3321 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 168,130円~168,130円 (1)8時00分~17時00分 (2)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 月平均9日~10日休み ▽日曜日、1/1~1/2休み *日曜日は休業日ですので休み(公休日)となり、それ以外 に4~5日/月の休みがとれます。 *通勤手当は通勤距離に応じて支給(片道2km以上) 例えば片道10Kmだと、通勤手当10,000円となる。 *職員駐車場完備(無料) *賞与については前年度の目安となります。 ★キャリア手当 認知症介護実践者研修、認知症介護実践リーダー研修、 認定(特定)行為業務従事者(50時間研修)等 ★初任給調整手当:最大70,000円 採用日から70日間分、日額1,000円支給 ★児童支援手当:子(3歳未満児)1人につき月額3,000円 当法人が運営する保育所に3歳未満児の子を入所させた場合 *採用から6ヶ月未満の職員に対して、体調不良など特別な事情の場合、1日単位として3回特別休暇を付与する。 特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、グループホーム、居宅介護支援事業所、保育所、ケアハウス等の施設が有ります。(倉吉市にもデイサービスあり)、関連施設(医)清生会谷口病院 *自宅から通われる高齢者の入浴、食事、レクリエーション等 サービスを提供します。夜勤のない日勤業務です。 老人デイサービスセンター 営業日:月~土曜日(日曜日休み) ・ご利用者の送迎 ・介助全般 ※定員:1日35名 ☆日曜日休み希望の方必見! ◆応募前に施設見学にお越し下さい。 【変更範囲:介護支援専門員(本人の希望等相談の上)】 ハローワーク倉吉公共職業安定所 看護師(夜勤なし・正職員)(正看護師・准看護師) 社会福祉法人福生会 採用人数:1人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日 鳥取県三朝町東伯郡横手396 三朝温泉三喜苑(倉吉駅 から 車10分) TEL:0858-43-3345 / FAX:0858-43-3321 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 181,600円~249,800円 (1)7時45分~16時45分 (2)8時00分~17時00分 (3)8時30分~17時30分 その他 ・その他 週40時間制 月平均9~10日休み ☆必見:正職看護師(夜勤なし) *普通自動車免許はAT限定可 *通勤手当は、通勤距離に応じて支給(片道2Km以上) 例えば片道10Kmだと、通勤手当10,000円となる。 *職員駐車場完備(無料) *オンコールについては、相談可能 *残業については昨年度の状況 施設内での感染症対策等により、残業をお願いする場合があります。 ★初任給調整手当:最大70,000円 採用日から70日間分、日額1,000円支給 ★児童支援手当:子(3歳未満児)1人につき月額3,000円 当法人が運営する保育所に3歳未満児の子を入所させた場合 *採用から6ヶ月未満の職員に対して、体調不良など特別な事情の 場合、1日間、計3回特別休暇を付与する。 特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、グループホーム、居宅介護支援事業所、保育所、ケアハウス等の施設が有ります。(倉吉市にもデイサービスあり)、関連施設(医)清生会谷口病院 *特別養護老人ホームでの服薬管理、医療処置などの看護業務 (夜勤なし)を担当していただきます。 基本的に入浴介助はありません。 ◆施設の見学可能です。まずはお問い合わせください! 【変更範囲:介護支援専門員(本人の希望等相談の上)】 ハローワーク倉吉公共職業安定所 介護職員 社会福祉法人福生会 採用人数:1人 受理日:2025年02月17日 有効期限:2025年04月30日 鳥取県三朝町東伯郡横手396 三朝温泉 三喜苑(倉吉駅駅 から 車10分) TEL:0858-43-3345 / FAX:0858-43-3321 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 168,130円~168,130円 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時30分~19時30分 その他 ・その他 週40時間制 月平均9日~10日休み *遅出手当: 500円/回(就業時間3、5) *深夜手当:4500円/回(就業時間6) *夜勤手当:9000円/回(就業時間4) *賞与については、前年度の目安となります。 ★初任給調整手当:最大70000円(介護福祉士に限る) 採用日から70日間分、日額1000円支給 ★児童支援手当:子(3歳未満児)1人につき月額3000円 当法人が運営する保育所に3歳未満児の子を入所させた場合 *採用から6ヶ月未満の職員に対して、体調不良など特別な事情の場合、1日間、計3回特別休暇を付与する。 ※雇用契約は、基本的には継続となります。 入社5年後に無期労働契約への転換制度あり ☆学校行事参加等、可能な限り希望に沿った休みが取れる ようにしています。 ☆正社員登用制度あり 特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、グループホーム、居宅介護支援事業所、保育所、ケアハウス等の施設が有ります。(倉吉市にもデイサービスあり)、関連施設(医)清生会谷口病院 老人の介護全般 *介護老人福祉施設(特養)入所者70名、短期入所生活 介護事業所(ショートステイ)16名のご利用者が生活 をしておられます。 *4つのグループに分けて、グループケアを行っています。 (1グループ介助員7~8名で対応) *グループにより若干交替時間に違いがあります。 就業時間(5)(6)が無いグループもあります。 *夜勤は業務に慣れてから徐々にお願いしますのでご安心ください 【変更範囲 介護支援専門員(本人の希望等相談の上)】 ハローワーク倉吉公共職業安定所