キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

栃木県大田原市で夜勤 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

日勤夜勤介護職員(ワールドステイ大田原)

株式会社ワールドステイ

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県大田原市美原2-3255-5 ワールドステイ大田原
    (JR東北本線 西那須野駅 から 車8分)

  • TEL:0284-70-6200 / FAX:0284-70-6201
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 149,600円~170,900円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)17時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    スタッフ間の調整による1ヶ月毎のシフト表を作成

  • *就業時間について  入社後は慣れるまで(1ヶ月程度目安)日勤の8:30~17:  30(休憩60分)で休日シフト制の勤務が基本です。その後、  徐々に夜勤対応もして頂きます。  通常時の夜勤回数は5~6回/月程度です。月平均173.3時  間の就業が目安です。夜勤の際の休憩時間は120分。  *計画的有給休暇取得制度(夏季,冬季,誕生日)の導入あり。  *子連れ出社の他、学校から親御さんの勤務先に帰ってくる『ただ  いま出勤』を推奨していますので、子育て中のお父さん、お母さ  んが活躍しています。 

  • 仕事と家庭が両立できる様な「ワークライフバランス」に取組み、男女関わらず育児や介護休暇の取得、就業時間の相談、休暇の取り方等に気を付け、働きやすい環境作りに取組んでいる会社です。
  • サービス付き高齢者向け住宅における日勤ヘルパー業務と夜勤業務です。  ・サービス付き高齢者向け住宅において、ご利用者様への身体介護、生活介護業務等 ・安全確認、排泄介助、食事介助、衣類の着脱介助、掃除等 ・緊急時に関係者への連絡 ・夜勤回数は月に5~6回程度です。    *変更範囲:変更なし

ハローワーク足利公共職業安定所

高齢者介護職(正社員)【トライアル雇用併用求人】

グループホームねむのき

採用人数:1人 受理日:2025年02月20日 有効期限:2025年04月30日

  • 栃木県大田原市北滝192-1
    (西那須野駅 から 車40分)

  • TEL:0287-54-2247 / FAX:0287-54-2247
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 147,200円~147,200円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)16時00分~10時00分

  • その他

    ・その他

    *1年単位の変形制による休日カレンダーに  よる(月平均7日前後の休み)

  • *就業時間(1)~(4)の交替勤務 (月に7回程度の夜勤を含む)が可能な方。  *応募前職場見学可。   【トライアル雇用併用求人】  トライアル期間:3ヶ月(期間中同条件)  応募の際は、必ずハローワーク紹介状の交付を受けて下さい。

  • 少人数の認知症高齢者が家庭的な雰囲気の中で、共同生活を営むことにより、認知症の症状を穏やかにし、健康で明るい生活を送れるように支援する。
  • ◎「グループホームねむのき」において、介護認定を受けた  高齢者のお世話、及び介護に関する以下の業務  *食事介助、排せつ介助、入浴介助  *体調や安全の見守り  *その他、身の回りのお世話  ※利用者9名の介護を3名のスタッフで行います。 ※夜勤は1名で対応します。 (夜勤は、仕事に慣れてから対応していただきます)  ※就職氷河期世代歓迎                      変更範囲:変更なし

ハローワーク大田原公共職業安定所

介護職員(ショートステイ)パート

大田原ケアセンターそよ風(株式会社SOYOKAZE)

採用人数:2人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日

  • 栃木県大田原市新富町3丁目7番24号
    (西那須野駅 から 車10分)

  • TEL:050-5497-7444 / FAX:0287-20-2755
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,150円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)13時00分~22時00分

  • その他

    ・その他

    シフト制 土日祝含め勤務できる方

  • ◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆扶養控除内考慮 ◆制服貸与 ◆定期健康診断 ◆予防接種補助金制度 ◆各種研修制度 ◆食事補助 ◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ◆正社員登用制度あり(年2回:4月・10月) 

  • お客様を第一に考える私たちは、「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、お客様はもちろん、仲間を想い・大切にすることを意識しながら日々行動しています。
  • 介護施設での介護のお仕事です! お客様の心と身体のサポートやコミュニケーションを図るお手伝いをします。 ・身体介助(食事、入浴、排泄、移乗など) ・介護記録の書類への記入 ・レクリエーションや体操の実施 ・清掃、洗濯などの間接業務 ・食事の準備、お茶とおやつ出し ・送迎業務 ※夜勤できる方(月に1~5回あり)相談に応じます。 ※勤務は徐々にやっていただきますので初めてでも安心です。 変更の範囲:変更なし

ハローワーク大田原公共職業安定所

夜勤専従 介護職員(ショートステイ・パート)

大田原ケアセンターそよ風(株式会社SOYOKAZE)

採用人数:2人 受理日:2025年02月04日 有効期限:2025年04月30日

  • 栃木県大田原市新富町3丁目7番24号
    (西那須野駅 から 車10分)

  • TEL:050-5497-7444 / FAX:0287-20-2755
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,150円~1,150円

  • (1)16時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    *お休みはシフト制  *勤務日は週1日以上から相談可*年次有給休暇法定通り

  • ◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆扶養控除内考慮 ◆制服貸与 ◆定期健康診断 ◆予防接種補助金制度 ◆各種研修制度 ◆食事補助 ◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ・交通費支給(当社規定あり) ・寸志支給実績あり(年2回) ・年末年始手当あり ・昇給:年1回賃金を見直す事がある  

  • お客様を第一に考える私たちは、「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、お客様はもちろん、仲間を想い・大切にすることを意識しながら日々行動しています。
  • ◎ショートステイにおける夜間介護業務全般    16時か09時までの夜勤シフトの介護業務のお仕事です! ・食事・排泄介助などの身体介助 ・介護記録の書類記入 ・フロア、居室の清掃 ・安心して夜を過ごせるように見守り ・夜間のトイレ誘導  ※夜勤は、業務に慣れるまでは2名体制で勤務していただきます。 (業務に慣れ次第1名で勤務する場合もあります)  変更の範囲:変更なし

ハローワーク大田原公共職業安定所