キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県佐久市で塾 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

塾講師<いずみ塾 佐久平校・野沢校>

株式会社アイキューブ

採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日

  • 長野県佐久市佐久平駅北18-2 2階
    (佐久平駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0266-75-1150 / FAX:0266-82-5590
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,150円~1,420円

  • (1)17時00分~18時30分

    (2)18時40分~20時10分

    (3)20時20分~21時50分

  • 月日その他

    ・その他

    季節講習(夏期・冬期・春期)は異なる

  • ※週1回、1コマ90分からの勤務可能 ※就業日数・時間により該当する各種保険に加入 ※就業日数により年次有給休暇の付与日数に変動あり

  • いずみ塾・ベルーフアカデミー・東進衛星予備校など、県下55校舎の学習塾を展開。学習塾運営に限らず、子育て支援など「人を育てる」をテーマに、教育全般に関わる事業を行っています。
  • 「最大生徒3人に1人の先生」の形態で、小・中学生の個別指導を行っていただきます。1コマの授業の中では、学年・科目が異なる生徒を教えることもなります。 採用後は各校舎で講師研修があります。  ☆小学生は算数・国語が中心 ☆中学生は英語・数学が中心  相談により、高校生の指導も行っていただく場合があります。 子どもに教えることが好きな方を特に歓迎します。  変更範囲:変更なし

ハローワーク諏訪公共職業安定所

個別指導塾専任講師あるいは教室管理スタッフ

個太郎塾佐久市岩村田教室

採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県佐久市岩村田1158ー13 2階
    (JR小海線 岩村田駅 から 徒歩4分)

  • TEL:0267-88-7861 / FAX:0267-88-7862
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~250,000円

  • (1)15時00分~21時10分

    (2)14時00分~19時50分

  • 月日祝日その他

    ・毎 週

  • *採用後、雇用保険・社会保険に加入します。  *月稼働日数は20日確定(第5週は休み)。 *正社員登用予定あり。 *教室開設に伴う増員。 *昇給の規定あり、実績なし。   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、紹介状の交付を受け、面接日前までに履歴書・紹介状を郵送してください。 

  • 小学生から大学受験生までを対象に、補習・受験指導を行います。個太郎塾の授業では、先生1人に生徒2人までの「1対2形式」を採用し、密度の濃い「成績の上がる授業」を行います。
  • ○個別指導塾専任講師(先生1人に生徒2人までの個別指導講師)  ・指導教科、学年は講師のスキルによって割り当てます。  ・講師指導、来客対応、電話対応、清掃業務 等                    ○教室管理スタッフ  ・シフト作成、パソコン入力、電話対応、   来客対応(入会説明、授業報告) 等    <業務変更範囲:なし>

ハローワーク佐久公共職業安定所

個別指導塾講師

個太郎塾佐久市岩村田教室

採用人数:3人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日

  • 長野県佐久市岩村田1158ー13 2階
    (JR小海線 岩村田駅 から 徒歩4分)

  • TEL:0267-88-7861 / FAX:0267-88-7862
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,237円~1,650円

  • (1)16時50分~19時35分

    (2)14時00分~19時35分

  • 月日祝日その他

    ・毎 週

  • ※研修あり。研修期間中は時給1,000円(2~5時間) *昇給の規定あり。 *年次有給休暇は、週の所定労働日数に応じて付与されます。 (労基法第39条)   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、紹介状の交付を受けてください。 ※筆記試験は、指導を希望する教科の大学受験または高校受験レベ ルの試験です。  

  • 小学生から大学受験生までを対象に、補習・受験指導を行います。個太郎塾の授業では、先生1人に生徒2人までの「1対2形式」を採用し、密度の濃い「成績の上がる授業」を行います。
  • ○個別指導講師   ・先生1人に生徒2人までの個別指導となります。     ・指導教科、学年は講師のスキルによって割り当てます。                    ・入社後、指導に関する教育研修プログラムを受けていただきます ・初めての方でも指導できます。(研修5~10時間)  ・就業時間(1)は週1日から勤務可能です。  又は15:00~21:00の間で相談の上決定します。  1コマ80分。平日1~3コマ、土曜日1~4コマあり。  <業務変更範囲:なし>

ハローワーク佐久公共職業安定所