キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県上越市で保険 の求人

検索結果 1-10件 / 46件

人事総務

新潟太陽誘電株式会社

採用人数:2人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県上越市頸城区上吉197番地8
    (黒井駅 から 徒歩25分)

  • TEL:025-545-2511 / FAX:025-545-2611
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 186,500円~280,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *会社カレンダーによる

  • ※応募書類には希望職種とメールアドレスを明記してください。  書類選考→適性試験→面接の順に行います。 ※確定拠出年金(401K)、持株会制度、財形貯蓄、  生命保険・自動車損害保険団体扱、慶弔見舞金制度、  他規定に準じ該当者へ各種手当あり ※育児介護休業取得実績、男女ともにあり ※制服・作業服あり(無償貸与) ※有給休暇は入社3か月経過後に付与(付与日数は入社月による)  (2024年度有給休暇取得率88%) ※「新潟県ハッピーパートナー企業」登録済み企業 ※カフェテリアプランあり  【U・Iターンの応募者歓迎】 遠隔地から引っ越しを伴う方への補助制度があります。 1.引っ越し代補助(3万円+交通費) 2.敷金・礼金・仲介手数料の支給(上限23.2万円まで) 3.月々の家賃・共益費の補助(3年間)  (詳細についてはお問い合わせください)

  • 太陽誘電株(東証プライム上場)の100%出資の生産会社。スマホやパソコンなどに数百個搭載される「スーパーハイエンド積層セラミックコンデンサ」を2008年4月より量産する。
  • ・社会保険に関する事務手続 ・給与計算・支給に関する事務手続 ・勤怠に関する事務処理 ・渉外に関する業務 ・採用業務 ・研修業務 ・広報業務 ・人事係、総務係に関する庶務業務  変更範囲:会社の定める範囲

ハローワーク上越公共職業安定所

 更新日:

頸城区総合事務所窓口業務等職員

上越市役所頸城区総合事務所

採用人数:1人 受理日:2025年04月16日 有効期限:2025年04月23日

  • 新潟県上越市頸城区百間町636番地
    (ほくほく線くびき駅 から 車10分)

  • TEL:025-530-2311 / FAX:025-530-2001
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,208円~1,208円

  • (1)9時00分~15時50分

    (2)10時00分~16時50分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • ・申込期間:令和7年4月16日(水)~4月23日(水)(期間中の土・日曜日及び祝日は受け付けません) (応募がない場合は、期間を延長することがあります。) ・応募先送り。 ・受験申込書及び履歴書は指定様式を使用してください。 ・駐車場使用料:月900円の負担あり(原則として通勤距離が1.5km未満の場合は駐車場利用不可) ・賞与と年次有給休暇は任用期間等により変更となります。 ・職務経歴書はA4版(両面)1から2枚程度で作成してください。 ・地方公務員法第16条に規定されている欠格条項に該当する人は受験できません。 ・時間外労働は、月に1時間程度、繁忙期(令和8年2・3月)は1日当たり2時間程度

  • 地方公務
  • ・マイナンバーカード、戸籍、住民基本台帳記録、印鑑登録、国民健康保険、後期高齢者医療保険、国民年金等の業務 ・各種証明書の交付請求についての受付、交付事務 ・その他総合事務所長が必要と認める業務        変更範囲:変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所

 更新日:

一般事務(上越営業所)

エフビー介護サービス株式会社本社

採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県上越市新光町1-6-16 エフビー介護サービス株式会社 上越営業所

  • TEL:025-521-0355
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 161,000円~161,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *不採用の場合、応募書類は事業主の責任でシュレッダー処理に  より破棄します。 *退職金:当社退職規定(401k確定拠出年金制度)   【応募希望の方】 ハローワーク窓口から電話連絡の上、履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送してください。 *オンライン自主応募可(応募書類は郵送してください。)  

  • 地域密着型の介護サービスを提供し、「24時間365日。すべては利用者様の為に。」を経営理念として日々取り組んでいます。経営基盤の強化を図り、将来に向けて更なる飛躍を目指しております
  • ○福祉用具貸与事業所における事務業務を担当していただきます。    ・来客対応  ・電話対応  ・営業事務  ・介護保険請求事務など  ※事務経験者優遇♪  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク佐久公共職業安定所

 更新日:

ホームヘルパー(18:00~)/ツクイ上越つちはし

株式会社ツクイ新潟圏

採用人数:2人 受理日:2025年04月08日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県上越市大字土橋828番地2 ツクイ上越つちはし ファミリーヘルプ保育園様並び

  • TEL:0120-106-311 / FAX:025-288-0163
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,290円~1,320円

  • (1)18時00分~21時30分

  • その他

    ・毎 週

    ※希望に沿ったシフトを調整します

  • <訪問介護:各種手当> ・身体介護手当:500円/時間 ・早朝夜間深夜手当:300円/時間 (06:00~07:59/18:00~05:59) ※ICT手当:2,000円/月 <両立をサポート!> ・育児手当(母子父子家庭:月1万円/規定あり) ・産前産後休業、育児・介護休業取得実績あり ・副業可/Wワーク可能(社内規定有)  <ツクイPLUS(ツクイ独自の福利厚生制度)> ・宿泊費補助…7千円 ・ヘルスチェック補助…1万円 ・結婚・出生・入学祝金…5千円~2万円 他  ◎初回契約後は1年以内毎の契約。初回契約後は、 ・昇給あり(年1回/昨年度実績0~30円) ・特別手当あり(年2回/6千円~16万円)  ※業績により ◎業務内容の変更範囲:なし *仕事と子育てが両立しやすい求人

  • 「ツクイは、地域に根付いた真心のこもったサービスを提供し、誠意ある行動で責任をもってお客様と社会に貢献する」を理念に、全国47都道府県で約800の事業所を運営する企業
  • ◎訪問介護未経験・資格とりたての方歓迎!充実の研修制度で安心 ◎週2日、短時間~OK!Wワーク歓迎!残業一切なし! ◎直行直帰が基本で煩わしい通勤時間を削減! <仕事内容>身体介護(排泄、入浴、食事介助)       生活支援(掃除、洗濯、食事調理)など ・ライフスタイルに合わせ、都合の良い時間に働ける。 ・自分のペースでキャリアを積むことも可能。 ・資格を活かし、年齢を気にせず、体が動く限り続けられる。 ※月間労働87時間未満且つ月収88,000円未満  社会保険非加入求人 ◎業務内容の変更範囲:なし 事前の施設見学・相談も可能。お気軽にお問い合わせください

ハローワーク新潟公共職業安定所

 更新日:

商工会議所共済・福祉制度 推進スタッフ(上越市)

アクサ生命保険株式会社上越営業所

採用人数:5人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県上越市新光町1-10-20 上越商工会議所2F
    (春日山駅 から 徒歩5分)

  • TEL:025-525-9738 / FAX:025-525-9708
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~360,000円

  • (1)9時15分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    有給休暇は初年度、2年目以降ともに20日 年末年始・夏季休暇(5日間)、私傷病休暇(5日間)など

  • ※入社初月は研修期間  研修手当:月額110,000円+研修交通費  就業時間:10:00~16:00(休憩60分)  ※昇給は業績による資格等級の昇給に伴い実施します  ※昇給・賞与については変動があるのため0と表示しております  ※育児手当有り:同居の小学校就学前のお子様がいらっしゃる  場合は1人につき入社2ヶ月目と7ヶ月目に各々5万円(最大  2人まで1人あたり10万円/年)を支給  ※アクサ生命は健康経営優良法人認定2024(ホワイト500)  認定企業です(「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録  商標です)  ※正社員のため定年制あり(一律65歳)  再雇用制度有り(75歳まで)  ※外出については自家用車使用

  • 全国商工会議所の99%にあたる511商工会議所(2023年 4月現在)でアクサ生命の各種保険制度が採用されています。
  • ・商工会議所会員事業所に対する生命保険による従業員の福利厚生  制度のコンサルティング営業 ・経営者のリスク管理や事業継承、資産管理などのアドバイスや  保険設計 ・個人のライフプランに対応した保険設計  (変更範囲無し) ※未経験の方でも充実した研修制度により安心して勤務できます。  アクサ生命は新潟県と健康経営に関する業務提携を締結し、健康  経営アドバイザーとして健康経営の啓蒙活動と宣言企業へのアド  バイスおよび、生命保険を活用したソリューションの提供を行っ  ています。(「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商  標です)「働き方改革関連認定企業」

ハローワーク上越公共職業安定所

 更新日:

ケアマネージャー/小規模多機能型/経験少、ブランク可

株式会社福祉ネットワーク研究所

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県上越市国府1丁目15-7小規模多機能型居宅介護こぶしの丘

  • TEL:000-0000-0000 / FAX:025-546-7065
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 220,000円~260,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・毎 週

    *シフト制

  • ○制服・作業服:あり    【トライアル雇用併用求人】(条件変更なし) ○必要な研修や資格については、会社が取得経費を負担します。 ○利用者様宅への訪問は、送迎車両を使用できます。  *紹介状・応募書類は面接時にお持ちください。 *当事業所で働くスタッフは常に『明るく元気にさわやかに』の思いで勤務しており、採用後は希望に合わせてしっかり指導を行い ます。誰もが第一線で活躍できる職場です☆育児休暇、介護休暇制度も設けていますのでライフステージが変わっても安心して働けるのも魅力です。 利用者様を第一に考え、笑顔で勤務していただける方は大歓迎です。  【リニューアル求人】賃金UP 220,000円~260,000円         ↓ 230,000円~270,000円

  • 平成23年の創業以来、福祉事業を通じて、地域にとって存在価値の高い企業になることを使命とし、社員の豊かさを追求し続けている会社です。
  • 〇要介護の方に最適な介護サービスのケアプランを作成する仕事で、 経験のある方はもちろん、実務未経験者やブランクの方でも トレーニングがありますので、ご安心ください。 ★主な業務・1人あたり月平均利用者17名 介護認定調査/ケアプラン作成/介護保険諸手続き /給付管理/介護補助 ■職場環境について 業務の幅の広さ、関係機関との連携など、大変さはありますが、 管理者と一緒になって問題共有して、解決していく 体制を整えています。 変更範囲:変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所

 更新日:

介護職(上越市上吉野/社会保険加入/夜勤無し◎)

社会福祉法人上越あたご福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県上越市大字上吉野1912番地2             小規模多機能型居宅介護上吉野白鳥の里
    (くびき駅 から 車10分)

  • TEL:025-532-2713 / FAX:025-532-2714
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,155円~1,155円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)8時30分~17時30分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    *会社カレンダーによるシフト制 ※月3日は希望休の取得が可能です。

  • *制服・作業服なし ※「新潟県ハッピー・パートナー登録済企業」です。 ★資格取得支援制度あり! ・初任者研修→受講料半額負担 ・実務者研修→法人内事業所にて研修開講 働きながら資格取得ができるよう、支援体制を整えています◎ 介護のお仕事が未経験という方や資格取得を目指している方に おすすめです! ★常勤職員登用制度あり! 年に1度、常勤職員登用試験があります。 「仕事に慣れてきた」、「家庭の事情が落ち着いたのでフルタイム で働きたい」となった時には、常勤職員として働ける制度があります。       ★子育て世代~シニアの方まで幅広く活躍中! 育児休業・看護休業・介護休業等取得実績があり、それぞれの ライフステージごとに働きやすい環境を整えています。 ご家族の急な体調不良等の場合には配慮があり働きやすい職場です。 【オンライン自主応募可】

  • 上越市と妙高市に27施設を開所しています。地域のニーズに耳を傾け、独自の提案力を発揮し、現在に至ります。グループ企業とネットワークを持ち医療や教育分野とも連携しています
  • 小規模多機能型居宅介護上吉野白鳥の里(通い・泊まり・訪問)は 自宅で生活されている高齢者の方々の生活をサポートする事業所 です。以下の業務を担当していただきます。 ◇食事介助、入浴介助、排泄介助、訪問介護等  ※利用者は日中最大18名、泊まりは最大9名です。  ※外出行事、自宅への送迎等で運転業務があります。 ◇無資格未経験可◎  介護の知識や技術は基礎からしっかりお伝えします!  資格取得支援や研修制度もあり、安心して働ける環境を  整えています! 【応募前職場見学可能(事前連絡要)お気軽にご連絡ください!】  変更範囲:変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所

 更新日: