キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岡山県笠岡市で保険 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

保健師・看護師

社会福祉法人笠岡市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日

  • 岡山県笠岡市十一番町1-3
    (JR山陽本線 笠岡駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0865-62-6662 / FAX:0865-62-5702
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 250,200円~283,600円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *夏季休暇:6月~9月に5日間  *年次有給休暇は、4月1日を起算日として年間20日分を採用時 に付与。中途採用の場合は按分した日数分の付与になります。  ※応募方法  事前に電話連絡のうえ、履歴書・職務経歴書・本会指定の申込書 、免許証の写し・資格証の写し、ハローワーク紹介状を、提出し てください(郵送の場合は必着)。書類選考後、追って面接日を 連絡します。  *笠岡市社会福祉協議会のホームページに募集要項及び申込書を掲 載しています。

  • 笠岡市の社会福祉を目的とする事業の健全な発達や社会福祉に 関する活動の活性化により地域福祉の推進を図ることを目的と する社会福祉法人
  • 笠岡市地域包括支援センターにおいて,高齢者等の相談支援業務及び介護予防業務を予定していますが,能力,適性,実績を活かして幅広い職務に人事異動することがあります。  【業務の変更範囲】 社会福祉協議会、笠岡市地域包括支援センター、介護保険関係事務所、かさおか権利擁護センターなど

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 更新日:

医療事務及び看護師の助手

医療法人さなだ耳鼻咽喉科医院

採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日

  • 岡山県笠岡市笠岡2265-2
    (JR山陽本線 笠岡駅 から 徒歩2分)

  • TEL:070-7405-9291 / FAX:0865-62-2845
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.2日) 168,000円~168,000円

  • (1)9時00分~18時00分

    (2)9時00分~12時30分

    (3)9時00分~13時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    火曜午後(火曜は12:30までの勤務)。土曜午後(土曜は13:00までの勤務)。※年末年始・盆休みあり

  • (特例事業場:週44時間以内)                ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署  採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を  確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 医師会国保加入
  • ・受付窓口での会計事務、保険請求業務。  ・医事コンピュータの入力作業 ・看護師の手伝い(器具の洗浄、利用者様の案内等)   ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、履歴書及びハローワーク  紹介状を郵送してください。書類選考後、連絡いたします。  履歴書の返送はいたしませんのでご了承願います。    【業務変更範囲:変更範囲】

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 更新日:

社会福祉士

社会福祉法人笠岡市社会福祉協議会

採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月12日

  • 岡山県笠岡市十一番町15
    (JR山陽本線 笠岡駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0865-62-3507 / FAX:0865-62-3590
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 220,000円~254,500円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始

  • *夏季休暇:6月~9月に5日間 *年次有給休暇は、4月1日を起算日として年間20日分 を採用時 に付与。中途採用の場合は按分した日数分の付与になります。  応募方法及び選考スケジュール 履歴書・職務経歴書・本会指定の申込書、免許証の写し, 資格証の写し、ハローワーク紹介状を、 令和7年5月12日(月)17時15分 までに提出 してください(郵送の場合は必着)。  笠岡市社会福祉協議会のホームページに募集要項及び  申込書を掲載しています。  一次選考:応募書類による書類選考       選考結果令和7年5月19日(月)までに       通知します。  二次選考:適性試験,作文       令和7年5月24日(土)9時30分に実施  三次選考:面接       令和7年6月7日(土)午前

  • 笠岡市の社会福祉を目的とする事業の健全な発達や社会福祉に 関する活動の活性化により地域福祉の推進を図ることを目的と する社会福祉法人
  • 主に高齢者・障害者等の相談支援業務,権利擁護業務に従事しますが,配属にあたっては能力,適性,実績を活かして幅広い職務に従事することがあります。社会福祉協議会,笠岡市地域包括支援センター,介護保険関係事業所,かさおか権利擁護センターなど。  【業務の変更範囲】  社会福祉協議会、笠岡市地域包括支援センター、介護保険関係事 務所、かさおか権利擁護センターなど

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 更新日:

【飛鳥の里三清荘】生活相談員

社会福祉法人経山会特別養護老人ホーム飛鳥の里三清荘

採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日

  • 岡山県笠岡市関戸837-1
    (JR山陽本線 笠岡駅 から 車10分)

  • TEL:0865-65-0500 / FAX:0865-65-0505
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 135,500円~152,500円

  • (1)8時45分~17時45分

  • その他

    ・その他

    ローテーションによる

  • ・施設見学は随時受け付けております。お気軽にお問い合わせくだ さい。  ・業務中、ストレッチャー車を運転いただくこともあります。  ・施設運営に興味のある方のご応募歓迎です。           ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署  採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を  確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 1、老人の入所事業(介護・介助を行う)  2、老人を一時的に預かる事業  3、在宅老人及び介護者の相談事業 4、乳幼児保育事業
  • ◆特別養護老人ホーム ・入居者の日常生活に関する支援とご家族に対する相談支援 ・入退所、入退院に関わる調整 ・各種申請代行、介護保険請求業務 ・面接、書類作成、入所判定会議の実施など ◆ショートステイ ・ショートステイの日程や部屋割、送迎調整 ・ケアマネジャーとの連携 ・面接、書類作成、他職種との連携 ・サービス担当者会議への出席 ・介護保険請求 など 業務の変更範囲:なし       60歳以上歓迎

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 更新日:

薬剤師(かくだ薬局運動公園店)

角田医療器株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年02月28日 有効期限:2025年04月30日

  • 岡山県笠岡市九番町2-23  『かくだ薬局運動公園店』
    (JR山陽本線 笠岡駅 から 車5分)

  • TEL:0865-63-4040 / FAX:0865-62-2295
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 308,160円~384,360円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    シフト表による 年末年始(12/30~1/3)

  • ・マイカー通勤の方の駐車料金は無料です。  *応募希望者は、事前に履歴書(写真貼付)、職務経歴書及びハローワーク紹介状を送付してください。書類選考後に追って、面接日時等を連絡いたします。 <送付先> 〒714-0081 笠岡市笠岡5891-11  角田医療器 株式会社  【福利厚生制度】  ・慶弔制度あり  ・制服、ユニフォーム貸与  ・社員割引制度あり(医薬品、取扱商品)  ・健康診断  ・産休・育児休暇制度、介護休業制度  ------------------------------ 【求人・求職者の皆様へ】ハローワーク笠岡・笠岡労働基準監督署  採用時には労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を  確認しましょう。(労働基準法第15条第1項より)

  • 当社は医療機器の販売を通じ医療機関や福祉施設との関係が深く、特に介護保険ではケアプラン作成等にかかわっています。患者さんとの対話の中から健康を支えていくことのできる仕事です。
  • *調剤薬局にて調剤業務、服薬指導をしていただきます。 ・運動公園店では薬剤師4名、事務4名、20代~40代の年齢の  方が活躍されています。 ・処方箋枚数は1日70枚程度、主に内科・循環器科・呼吸器科、  精神科からの処方箋を取り扱っています。 *弊社の母体は医療・介護保険関連の医療機器、医薬品を取り扱っ  ている会社です。         【有資格者】 薬剤師・管理栄養士・臨床工学技士・介護支援専門員・社会福祉士 ・介護福祉士など19名在籍 ※※※事業所からのメッセージも参照下さい!※※※ 【業務変更範囲】変更なし。

ハローワーク笠岡公共職業安定所

 更新日: