キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

宮城県登米市で保険 の求人

検索結果 1-7件 / 7件

総務・人事

マルニ食品株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日

  • 宮城県登米市南方町鴻ノ木123-1 【本社】

  • TEL:0220-58-5502 / FAX:0220-29-6660
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~200,000円

  • 木日その他

    ・毎 週

    会社カレンダーによる *イベント・催事により休日出勤の場合あり

  • *事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送・マイページ・持参に て提出下さい 書類選考後、該当者に面接日時の連絡をします。(書類到着後7日以内で選考予定です)  *面接時、適性検査(性格診断)を行います  ●36協定届出済み(特別条項なし)  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面を確認して下さい (労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 自社オリジナル商品の企画開発に力を入れています。また、食文化を通し世の中で必要とされる人を育成し、お客様や仲間と感動を共にし、地域の幸せの為に理想を追求し続けます。【事業所画像有】
  • 総務・人事事務全般に従事します ・総務庶務業務全般 (給与処理・社会保険・労務管理・福利厚生・各種届出書作成等)   *試用期間中は、事業理解・生産過程理解の為、工場での製造研修 があります。    【変更範囲:変更無し】

ハローワーク迫公共職業安定所

 更新日:

介護支援専門員(せくれ)

社会福祉法人ふれあいの里

採用人数:1人 受理日:2025年03月25日 有効期限:2025年05月31日

  • 宮城県登米市迫町新田字狼ノ欠20番地420 【特別養護老人ホームせくれ~secure~】
    (東北本線新田駅駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0220-44-4391 / FAX:0220-44-4392
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 209,600円~278,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    ・月に1~2回程度、日直があります。(振替休日あり)

  • *事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を就業場所へ郵送・持参・マ イページにて送付下さい。書類選考後、該当者には面接日時を連 絡します。(書類到着後7日以内で選考予定です)  *面接は就業場所にて行います  *福利厚生サービスが充実しています。 (傷病により入院加療が必要となった際の補償や専門医による健康 相談、健康診断などが関係医院で受診できる任意保険加入等  *賞与は業績により勘案し支給します。  ●36協定届出済み(特別条項あり)  【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面を確認して下さい (労働基準法第15条第1項に基づく)

  • 在宅にお住まいの障がいをお持ちの方(身体・知的・精神)への通所での生活支援・就労支援及び介護支援                 【事業所画像有:登米・石巻】
  • 特別養護老人ホームでの介護支援専門員の業務 ・入居者のケアプランの作成 ・サービス提供のモニタリング、アセスメント ・介護保険更新申請  ・送迎 など    【変更範囲:変更無し】

ハローワーク迫公共職業安定所

 更新日:

営業(相談員)【登米市】

株式会社サンメディックス

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 宮城県登米市迫町佐沼字錦192一2 シルバーレンタルサービス登米

  • TEL:0178-29-1419 / FAX:0178-29-1424
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 160,000円~185,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    シフト制 月9~10日程度の休日  1月1日は定休日

  • *無料駐車場あり  *福利厚生の一例(※費用は全て会社負担) ・制服(上着)貸与 ・予防接種実施 ・健康診断(年2回) ・海外研修制度あり(勤続4年目以降) ・勤続3年以上で積立年金保険(月1万円)に加入 ・病気、怪我等で長期休業になった場合の補償制度充実 ・永年勤続者への表彰制度  *年次有給休暇は採用月に付与されます。  (1年間変更はありません)  *事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を本社所在地へ郵送して下さ  い。書類選考(10日程度)後、面接日等を連絡します。  “FB連携事業対象求人”

  • 介護福祉事業を青森・岩手・宮城で広域展開しているエスジーグループの関連企業です。
  • 公的介護保険制度による福祉用具のレンタル、販売業務 その他、介護用品に関する相談及び付随する業務  ・営業エリア:登米市及び周辺市町村  ・社用車(軽ワゴン車、キャラバン AT、4WD)使用  ・携帯電話、制服(上着)貸与  ・公的制度で安定した仕事  ・仕事に対し前向きな方希望 採用後、福祉用具専門相談員資格取得可能 ※費用は、会社負担  *転勤範囲:青森県、岩手県、宮城県(当面はなし)                    【変更範囲:変更なし】

ハローワーク八戸公共職業安定所

 更新日:

営業(相談員)(契約社員)【登米市】

株式会社サンメディックス

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 宮城県登米市迫町佐沼字錦192一2 シルバーレンタルサービス登米

  • TEL:0178-29-1419 / FAX:0178-29-1424
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~230,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    シフト制、月9~10日程度の休日 1月1日は定休日

  • *無料駐車場あり。  *福利厚生の一例(※費用は全て会社負担) ・制服(上着)貸与 ・予防接種実施 ・健康診断(年2回) ・病気、怪我等で長期休業になった場合の補償制度に加入 ・永年勤続者への表彰制度  *年次有給休暇は採用月に付与されます。  (1年間変更はありません)  *事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を本社所在地へ郵送してくだ  さい。書類選考(10日程度)後、面接日等を連絡します。  “FB連携事業対象求人”

  • 介護福祉事業を青森・岩手・宮城で広域展開しているエスジーグループの関連企業です。
  • 公的介護保険制度による福祉用具のレンタル、販売業務 その他、介護用品に関する相談及び付随する業務  ・営業エリア:登米市及び周辺市町村  ・社用車(軽ワゴン車、キャラバン AT、4WD)使用  ・携帯電話、制服(上着)貸与  ・公的制度で安定した仕事  ・仕事に対し前向きな方希望  ・資格のない方は、採用後資格取得可能   ※費用は会社負担 *未経験者も丁寧に社内教育しますので、  安心して働ける職場です。 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク八戸公共職業安定所

 更新日:

行政事務

迫公共職業安定所

採用人数:1人 受理日:2025年02月26日 有効期限:2025年04月30日

  • 宮城県登米市迫町佐沼字内町42-10
    (JR東日本東北本線 新田駅 から 車15分)

  • TEL:0220-22-8609 / FAX:0220-22-9579
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 183,500円~308,500円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12/29~1/3)

  • *事前連絡不要 *職員の産前産後休暇に伴う代替職員の募集をするものです。 *基本給は採用決定後にご提出いただく卒業証明書及び以前の職場 からの在職証明書等を基に任期付任用を行う職務の級に格付け決 定します。 *健康・厚生年金は共済組合に加入します。マイカー通勤は可能で すが、駐車場代は自己負担になります。 *応募期限:3月11日(火)17時必着(応募多数の場合は、期 限前に募集を終了させていただく場合があります) *第一次選考:職務経歴及び論文(テーマを「ハローワークの職業訓練制度の役割」について600~800字)による書類審査 *第一次選考結果通知:3月14日(金)予定 *第二次選考:面接・実技試験 3月18日(火) *人事規則8ー12第42条第2項第1号の規定に基づく任期を定 めた常勤の国家公務員としての採用となります。 *身分は国家公務員であり、国家公務員法に基づく分限、懲戒、守 秘義務等の服務規程の適用を受けます。 *退職金は1年以上在籍で該当となります  年間休日数は雇用期間内の休日数を年間に換算した休日数

  • 全国ネットワークによる職業紹介、雇用保険、雇用対策を行う国の行政機関であり、ハローワークの愛称で親しまれています。
  • 職業紹介部門における業務のうち ・職業相談、職業紹介関係全般 ・職業訓練受講給付金の相談及び職業訓練関連業務 ・選考結果通知の入力、求職者マイページ操作案内 ・オンライン相談の推進 ・総合受付の補助、その他付随業務  *健康保険は厚生労働省共済組合への加入となります。  *変更範囲:変更なし  

ハローワーク迫公共職業安定所

 更新日:

医療事務/在籍出向(登米市立)

株式会社ニチイ学館仙台支店医療関連事業

採用人数:1人 受理日:2025年02月27日 有効期限:2025年04月30日

  • 宮城県登米市東和町米谷元町200 「立米谷病院」

  • TEL:022-261-4423 / FAX:022-263-4049
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 980円~1,030円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)8時30分~12時30分

    (3)8時30分~13時30分

  • その他

    ・毎 週

  • ※就業前には3日間の就業前研修があります。  ※株式会社ニチイ学館で雇用し、グループ会社である  株式会社日本サポートサービスへの出向となります。 ※賃金等の就業条件は出向先に準じます。 ※労災保険は出向先で加入します。 ※年次有給休暇は法定通り付与 ※加入保険欄は、本求人の労働条件における最低限での表記です。 実際には、労働条件により加入要件を満たす保険に加入します。  ※出向期間:1年間(雇用契約期間による/延長の可能性あり) 

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • ◆外来業務のお仕事◆ ・新患受付/再来受付 ・保険証確認 ・入院案内 ・各種診断書等の受付 ・各種予防接種の予約対応 ・電話対応  など 外来窓口全般のお仕事です  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク仙台公共職業安定所

 更新日: