キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

栃木県鹿沼市で人事 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

訪問看護管理者(鹿沼)/鹿沼市

株式会社アーバンアーキテックひたちなか訪問介護事業所(ご長寿くらぶ)

採用人数:1人 受理日:2025年04月10日 有効期限:2025年06月30日

  • 栃木県鹿沼市茂呂260-13 ご長寿くらぶ鹿沼
    (JR日光線 鹿沼駅 から 車15分)

  • TEL:029-212-5252 / FAX:029-229-1121
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 270,000円~270,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる月9日休み 希望休制度あり

  • *就業時間シフト制 *制服貸与 *ブランクのある方でも応募可能です。  ※面接時、簡単な(5分程度)適性検査があります。  *通勤費は公共交通機関利用の場合は実費により  マイカー利用の場合は会社規定により決定

  • 現在、茨城・栃木・東京・千葉・埼玉・神奈川で約80棟運営中。小規模な施設らしく、ゆっくり、のんびりと一人一人との関わりを重視。職員はかしこまらず、自然体の対応を心がけています。
  • *2025年5月オープン予定となる1棟34室の住宅型有料老人 ホームに併設している訪問看護事業所での管理業務  ・利用者からの苦情対応や、日々の記録・訪問看護計画書の管理 ・担当者会議や行政との連携で必要な会議  (地域ケア会議や行政の連絡会等) ・薬の管理、カルテ管理、レセプト請求等の管理 ・施設売り上げ管理(医療保険・経費等) ・職員管理(指導教育・相談・面接・人事評価・勤務シフト作成)  変更の範囲:資格要件により対象外となる勤務を除く、全ての職務

ハローワーク水戸公共職業安定所

営業職(鹿沼市)

トヨタカローラ栃木株式会社

採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日

  • 栃木県鹿沼市緑町3-9-21  トヨタカローラ栃木 鹿沼店
    (JR鹿沼駅 から 車9分)

  • TEL:028-658-2221
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 190,000円~260,000円

  • (1)9時00分~17時30分

  • 月その他

    ・その他

    ・日月または月火の定休日、月2回日曜定休日(2、3月除く) ・年末年始、GW、夏季の長期連休あり(会社カレンダー)

  • ※2024年1月より、定休日が変わりました!  ◆日曜月曜または月曜火曜の定休日  ◆月2回日曜日が定休日となります(2、3月除く)  *選考前に、面談・職場見学を実施しています。実際の店舗の様子や業務などをご覧いただき、仕事内容の詳細をご説明いたします。 *応募書類を宇都宮本社へご送付ください。 *面接は、本社にて実施いたします。 *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。   【会社説明会】  ◆日時:2025年4月5日(土)13:30~  ◆場所:トヨタカローラ栃木 鹿沼店

  • 社員一丸となって”地域一番の安心・安全、親しみやすいカーディーラー”を目指しております。 『健康経営優良法人2024』認定企業です!
  • 【日曜日定休日あり!】 ・トヨタ取扱い新車および各種中古車の販売 ・自動車の点検整備誘致 ・自動車保険取扱い など ・お客様のカーライフサポート全般  *入社後の研修やサポート体制が充実していますので、未経験の方でも安心して勤務していただけます。  【変更の範囲】会社の人事によるものとする

ハローワーク宇都宮公共職業安定所

工場事務員/鹿沼市

株式会社東京ドラム罐製作所

採用人数:2人 受理日:2025年02月07日 有効期限:2025年04月30日

  • 栃木県鹿沼市磯町123  当社 栃木新缶工場
    (東武線 楡木(にれぎ)駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0289-75-1213 / FAX:0289-75-1216
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~250,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    祝日は会社カレンダーによる 

  • ・土曜日の紹介連絡・面接:否   ・事前連絡の上応募書類を送付下さい。            *その他:初歩的なPC操作(Word・Excel)                        ・・・30分 *交通費:公共機関の場合、上限30,000円      マイカーの場合、上限12,000円     <年齢制限について> 事業所規定により、60歳以上で採用になった場合は特別嘱託社員 となり、5年を限度とする有期雇用契約での就労となります。 但し5年経過以降も希望があれば事業所規定により継続雇用も可能 です。       ★★★★★お知らせ★★★★★ ※ハローワークの求人は紹介状が必要となります。  お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介を受けて  ご応募ください。 

  • 70年以上のドラム缶製造の歴史を持ち、独創的なライン構成によリ、安定した品質の製品を生産。「確かな技術でより良い品質を」との理念のもと、常に容器の役割と可能性を求めています。
  • ・ドラム缶製造工場における事務全般 ・データ入力、受発注、電話対応、書類管理、  人事労務・経理のアシスタント業務、  配車のアシスタント業務、庶務等、  経験と希望により担当業務を決めさせていただきます。   *すべて丁寧に指導いたします。  【変更の範囲】 会社の定める業務 (変更は労使双方の合意がある場合のみ)

ハローワーク墨田公共職業安定所