キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県上越市で人事 の求人

検索結果 1-10件 / 18件

介護職(上越市五智/未経験歓迎/午後のみ/扶養内)

社会福祉法人上越あたご福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県上越市五智2丁目1番3号 小規模多機能型居宅介護居多の里
    (直江津駅 から 徒歩11分)

  • TEL:025-532-2713 / FAX:025-532-2714
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,155円~1,155円

  • (1)14時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    *会社カレンダーによるシフト制 ※月9~10日の公休うち、3日は希望休の取得が可能です。

  • *制服・作業服なし *各種保険の加入や有給休暇日数は雇用条件により法定通りとなり ます。 ※「新潟県ハッピー・パートナー登録済企業」です。 【オンライン自主応募可】 ★資格取得支援制度あり! ・初任者研修→受講料半額負担 ・実務者研修→法人内事業所にて研修開講 働きながら資格取得ができるよう、支援体制を整えています◎ 介護のお仕事が未経験という方や資格取得を目指している方に おすすめです! ★常勤職員登用制度あり! 年に1度、常勤職員登用試験があります。 「仕事に慣れてきた」「家庭の事情が落ち着いたのでフルタイムで 働きたい」となった時には常勤職員として働ける制度があります。 ★子育て世代からシニアの方まで幅広く活躍中! 育児休業・看護休業・介護休業等取得実績があり、それぞれの ライフステージごとに働きやすい環境を整えています。 ご家族の急な体調不良等の場合には配慮があり働きやすい職場です

  • 上越市と妙高市に27施設を開所しています。地域のニーズに耳を傾け、独自の提案力を発揮し、現在に至ります。グループ企業とネットワークを持ち医療や教育分野とも連携しています
  • ◇小規模多機能型居宅介護事業所(通い・泊まり・訪問)にて  以下の業務を担当していただきます。 ◇食事介助、入浴介助、排泄介助等  ※利用者は日中16名程度です。  ※外出行事、自宅への送迎等で運転業務があります。  無資格未経験者歓迎◎他業種からの転職者多数在籍し活躍中です。 基本からしっかりお伝えします!資格取得支援制度もあるので、 働きながら資格取得にも挑戦できます!  【変更範囲:なし】 施設見学随時受付中です!お気軽に人事部宛にご連絡ください

ハローワーク上越公共職業安定所

介護職(上越市三和区)

社会福祉法人上越あたご福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県上越市三和区井ノ口1718番地4

  • TEL:025-532-2713 / FAX:025-532-2714
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 140,000円~250,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    *会社カレンダーによるシフト制 ※月9~10日の公休うち、3日は希望休の取得が可能です。

  • ○制服・作業服:なし   ※経験者は採用時の待遇・賃金等において優遇あり。 ※転勤で他の施設に異動した場合、各施設で就業時間が決まって いるため、この求人票の就業時間とは異なる複数の就業時間で 勤務していただくことが考えられます。 【その他手当について(補足)】 ・住宅手当について  世帯主の方・アパート等の契約者のみ該当となります。 ・資格手当について  実務者研修5,000円、介護福祉士7,000円、  介護支援専門員・社会福祉士・精神保健福祉士10,000円 ☆無資格未経験の方も歓迎です◎ 入職後に技術や知識をしっかりお伝えいたします! 研修や資格取得支援制度が整えています。 ☆キャリア志向やライフイベントに合わせて働き方が選べる! 「いろんなことを経験したい」「この職種を極めたい」「子育てや 介護等のライフイベントに合わせて働きたい」といったそれぞれの 希望に合わせて働き方を選択できる職群選択制度があります。

  • 上越市と妙高市に27施設を開所しています。地域のニーズに耳を傾け、独自の提案力を発揮し、現在に至ります。グループ企業とネットワークを持ち医療や教育分野とも連携しています
  • ○特別養護老人ホーム三和愛宕の園における下記業務 ※施設入所定員:110名(1ユニット10から12名×10)  *介護業務 *日常生活援助 *リハビリ訓練補助  <変更範囲:法人の定める範囲>  施設見学随時受付中です!お気軽に人事部宛にご連絡ください。 *所要時間30~1時間程度

ハローワーク上越公共職業安定所

介護職(上越市上吉野)

社会福祉法人上越あたご福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県上越市大字上吉野1912番地1
    (くびき駅 から 車10分)

  • TEL:025-532-2713 / FAX:025-532-2714
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 140,000円~250,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)10時00分~19時00分

    (3)14時00分~23時00分

  • その他

    ・その他

    *1ヶ月に9~10日の公休のうち、3日は希望休の取得可能 *会社カレンダーによるシフト制

  • ○制服・作業服:なし ※経験者は採用時の待遇・賃金等において優遇します。 ※「新潟県ハッピー・パートナー登録済企業」です。 ※転勤で他の施設に異動した場合、各施設で就業時間が決まって いるため、この求人票の就業時間とは異なる複数の就業時間で 勤務していただくことが考えられます。詳細は面接時に説明 いたします。 【その他の手当等付記事項(補足説明)】 ・住宅手当は世帯主もしくはアパート等の借主の方が対象です。 ・資格手当について  実務者研修5,000円、介護福祉士7,000円、  介護支援専門員・社会福祉士・精神保健福祉10,000円  ★キャリアデザインやライフイベントに合わせて働き方が選べる! 「いろんな経験を積んでキャリアアップしていきたい!」 「この職種を極めてプロフェッショナルを目指したい!」 「子育てや看病、介護等のライフイベント発生時に働き方を 調整したい!」“ワークライフバランス”の実現を目指し、 職群選択制度を導入しています。 2023年度育休取得率は男女ともに100%です!

  • 上越市と妙高市に27施設を開所しています。地域のニーズに耳を傾け、独自の提案力を発揮し、現在に至ります。グループ企業とネットワークを持ち医療や教育分野とも連携しています
  • ○特別養護老人ホーム上吉野愛宕の園 (定員100名 1ユニット10名×10)において、 ・介護業務 ・日常生活援助 等を行います ICT機器も積極的に導入中!見守り機器や入浴支援機器を 導入し、働きやすい環境を整えています! 資格取得支援や研修制度も充実しています◎  【変更範囲:法人の定める範囲】  施設見学随時受付中です◎お気軽に人事部宛にご連絡ください。 業務について体験したい場合には、お仕事体験も受付ております!

ハローワーク上越公共職業安定所

介護職(上越市大潟区)

社会福祉法人上越あたご福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日

  • 新潟県上越市大潟区土底浜978番1 特別養護老人ホーム 大潟愛宕の園
    (犀潟駅 から 徒歩11分)

  • TEL:025-532-2713 / FAX:025-532-2714
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 140,000円~250,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)11時00分~20時00分

    (3)14時00分~23時00分

  • その他

    ・その他

    *1ヶ月に9~10日の公休(そのうち3日は希望休の取得可能) *会社カレンダーによるシフト制

  • ○制服・作業服:なし ※経験者は採用時の待遇・賃金等において優遇します。 ※転勤で他の施設に異動した場合、各施設で就業時間が決まって いるため、この求人票の就業時間とは異なる複数の就業時間で 勤務していただく可能性があります。 【その他の手当等付記事項(補足説明)】 ・住宅手当は世帯主もしくはアパート等の借主の方が対象です。 ・資格手当について  実務者研修5,000円、介護福祉士7,000円、  介護支援専門員・社会福祉士・精神保健福祉10,000円 ☆無資格未経験の方も歓迎です◎ 入職後に技術や知識をしっかりお伝えいたします! 研修や資格取得支援制度が整えています。 ☆ICT機器を積極導入しています! よりよい介護を提供し、より働きやすい環境にしていくため 見守り機器やリフト、コミュニケーションロボット等を活用中! ☆キャリア志向やライフイベントに合わせて働き方が選べる! 「いろんなことを経験したい」「この職種を極めたい」「子育てや 介護等のライフイベントに合わせて働きたい」といったそれぞれの 希望に合わせて働き方を選択できる職群選択制度があります。

  • 上越市と妙高市に27施設を開所しています。地域のニーズに耳を傾け、独自の提案力を発揮し、現在に至ります。グループ企業とネットワークを持ち医療や教育分野とも連携しています
  • ○上越市土底浜にある小規模特別養護老人ホーム大潟愛宕の園に おいて下記業務を担当していただきます。 ※施設入所定員:49名(入所:29名、短期入所:20名) (1ユニット9から10名×3)  *介護業務 *日常生活援助 *リハビリ訓練補助  変更範囲:法人の定める範囲  施設見学随時受付中です! お気軽に人事部宛にお問い合わせください。

ハローワーク上越公共職業安定所

介護職(上越市大潟区/デイサービスセンター/日勤のみ)

社会福祉法人上越あたご福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年03月11日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県上越市大潟区土底浜978番地1 デイサービスセンター大潟
    (潟町駅 から 徒歩10分)

  • TEL:025-532-2713 / FAX:025-532-2714
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,155円~1,155円

  • その他

    ・毎 週

    *勤務割表による(希望休は月3日まで取得できます) ※お休みについてご相談可能です

  • ○制服・作業服:なし   *各種保険の加入や有給休暇日数は雇用条件により法定通りとなります。 ※「新潟県ハッピーパートナー登録済企業」です。  ★資格取得支援制度あり! ・初任者研修→受講料半額負担 ・実務者研修→法人内事業所にて研修開講 働きながら資格取得ができるよう、支援体制を整えています◎ 介護のお仕事が未経験という方や資格取得を目指している方に おすすめです! ★常勤職員登用制度あり! 年に1度、常勤職員登用試験があります。 「仕事に慣れてきた」「家庭の事情が落ち着いたのでフルタイムで 働きたい」となった時には常勤職員として働ける制度があります。 ★子育て世代からシニアの方まで幅広く活躍中! 育児休業・看護休業・介護休業等取得実績があり、それぞれの ライフステージごとに働きやすい環境を整えています。 ご家族の急な体調不良等の場合には配慮があり働きやすい職場です 【オンライン自主応募可】

  • 上越市と妙高市に27施設を開所しています。地域のニーズに耳を傾け、独自の提案力を発揮し、現在に至ります。グループ企業とネットワークを持ち医療や教育分野とも連携しています
  • ○デイサービスセンター大潟(定員:30名)において 下記業務を担当していただきます。  *施設利用の高齢者の入浴介助、食事介助、排せつ介助 *その他、日常生活援助 等 ※送迎業務あり(社用車使用:軽自動車) ※ハイエース等の大きい車両の運転業務はありません(添乗あり) 〈変更範囲:変更なし〉  施設見学随時受付中です!人事部宛にお気軽にお問い合わせください

ハローワーク上越公共職業安定所

介護職(上越市五智)

社会福祉法人上越あたご福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県上越市五智2丁目1番3号
    (直江津駅 から 徒歩15分)

  • TEL:025-532-2713 / FAX:025-532-2714
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 140,000円~250,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)10時30分~19時30分

    (3)13時45分~22時45分

  • その他

    ・その他

    *1ヶ月に9~10日の公休のうち、3日は希望休の取得可能 *会社カレンダーによるシフト制

  • ○制服・作業服:なし   【その他の手当等付記事項(補足説明)】 ・住宅手当は世帯主もしくはアパート等の借主の方が対象です。 ・資格手当について  実務者研修5,000円、介護福祉士7,000円、  介護支援専門員・社会福祉士・精神保健福祉10,000円  ☆無資格未経験の方も歓迎です◎ 入職後に技術や知識をしっかりお伝えいたします! 研修や資格取得支援制度が整えています。 ☆キャリア志向やライフイベントに合わせて働き方が選べる! 「いろんなことを経験したい」「この職種を極めたい」「子育てや 介護等のライフイベントに合わせて働きたい」といったそれぞれの 希望に合わせて働き方を選択できる職群選択制度があります。  ★遠方の方はWEB面接もご相談可能です。  【オンライン自主応募可】

  • 上越市と妙高市に27施設を開所しています。地域のニーズに耳を傾け、独自の提案力を発揮し、現在に至ります。グループ企業とネットワークを持ち医療や教育分野とも連携しています
  • ○小規模特別養護老人ホーム直江津愛宕の園 (※施設入所定員29名:1ユニット9~10名×3)において 下記業務を担当していただきます。  ・介護業務   ・日常生活援助 等  変更範囲:法人の定める範囲  ★応募前施設見学随時受付中です!  人事部宛にお気軽にお問い合わせください

ハローワーク上越公共職業安定所

事務員(管理部人事課)

株式会社リボーン

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県上越市大字大日34番地5
    (えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 高田駅 から 車10分)

  • TEL:025-523-0700 / FAX:025-526-6800
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 210,000円~240,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *土曜日出勤が月に1回程度あります。

  • 〇制服・作業着:あり(貸与)  ★子育てサポート企業として厚生労働省が認定する  「くるみん認定」を受け、子育て中の従業員が  働きやすい職場環境を整えています。  ★企業主導型保育園あり 「大日にこにこ保育園」  従業員のお子さんは0歳~2歳の保育料が無料です!  ★退職金制度は選択制確定企業年金「はぐくみ基金」です。  積立期間に関わらず退職時・休職時に全額受け取れます。  *転勤については業務に精通したのち、本人の意向を確認の上、  通勤距離などに考慮して配置換えを行う場合があります。  【応募前見学可能】※事前連絡要 

  • 平成28年会社設立20周年を期して多岐にわたる事業展開をし着実に業績を伸ばし次世代認定マーク「くるみん」認定企業です。介護事業を始め様々な国家資格取得推奨し受講料等会社助成制度あり
  • ◆本社 管理部人事課にて勤怠管理・給与計算・  福利厚生手続きなどの人事業務をお任せします。  *勤怠・残業・有休管理  *給与・賞与の計算 *福利厚生手続き *特定条件のデータ抽出・データクレンジングなど  ※先輩社員が丁寧に指導しますのでご安心ください。  人事課:4名  変更範囲:会社の定める職種

ハローワーク上越公共職業安定所

生活支援員(上越市五智/障がい者支援)【男性専用求人】

社会福祉法人上越あたご福祉会

採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県上越市五智2丁目14番22号 おもむき倶楽部
    (直江津駅 から 徒歩15分)

  • TEL:025-532-2713 / FAX:025-532-2714
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,155円~1,155円

  • (1)9時00分~16時30分

  • 日その他

    ・その他

    *シフト制 *月3日は希望休の取得が可能です *勤務日数等応相談

  • *制服・作業服なし         【オンライン自主応募可】 *各種保険加入や有給休暇日数は雇用条件により法定通りです。 ☆シニア歓迎求人・活躍中です◎  ★資格取得支援制度あり! ・初任者研修→受講料半額負担 ・実務者研修→法人内事業所にて研修開講 働きながら資格取得ができるよう、支援体制を整えています◎ 介護のお仕事が未経験という方や資格取得を目指している方に おすすめです! ★常勤職員登用制度あり! 年に1度、常勤職員登用試験があります。 「仕事に慣れてきた」、「家庭の都合が落ち着いたのでフルタイム で働きたい」となった時には、常勤職員として働ける制度が 整っています。 ★子育て世代からシニアの方まで幅広く活躍中! 育児休業・看護休業・介護休業等取得実績があり、それぞれの ライフステージごとに働きやすい環境を整えています。 ご家族の急な体調不良等の場合には配慮があり働きやすい職場です

  • 上越市と妙高市に27施設を開所しています。地域のニーズに耳を傾け、独自の提案力を発揮し、現在に至ります。グループ企業とネットワークを持ち医療や教育分野とも連携しています
  • ○障がいをお持ちの方々の生活を支援する事業所  『生活介護おもむき倶楽部』の生活支援員として、  下記業務を担当いただきます。(利用定員:20名) ○ご利用者の食事、排泄、入浴、外出、趣味のサポート等  生活援助業務 ○生活等に関する相談援助業務 *業務上車を使用する機会あり(社用車:ハイエース、エブリィ) 【変更の範囲:なし】 ☆施設見学随時受付中です!  人事部宛にお気軽にお問い合わせください。 ※男性のみの募集:男女雇用機会均等法適用除外求人  (同性介護により、男性利用者の排せつ・更衣等介助がある為)

ハローワーク上越公共職業安定所

管理者・施設長(きららふれあいの杜上越)上越市

株式会社ふれあいの杜

採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日

  • 新潟県上越市頸城区西福島944番地1 きららふれあいの杜上越
    (黒井駅)

  • TEL:080-9045-6988 / FAX:025-386-8823
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 235,000円~260,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    4週8休(シフト制) 夏期・冬期休暇(各3日間あり)

  • *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要)  【福利厚生例】 ・母子父子家庭支援制度(入学支援金:4~8万円) ・リフレッシュ休暇制度(勤続5年~2日間/10年~3日間/15年~4日間) ・海外研修実績多数あり(勤続7年目~:ハワイ・グアム・韓国・カンボジア・台湾など) ・年末年始手当(12/31~1/1)1日につき3千円   ※業務上車を使用する機会:有 ※資格取得(介護福祉士、ケアマネ等)支援制度あり ※職場異動の自己申告制度有

  • 社是「誠意を尽くす」の言葉のもと社員一同、思いやりのある介護サービスに努めています。又、資格取得を積極的に推奨し、社内外研修等、人材育成に力を入れ、社員能力の向上を目指しています。
  • 介護付有料老人ホーム(定員50名)において、管理・施設長業務(施設全体のマネジメント)  *施設管理業務 *施設職員の出勤管理、勤務表作成、人事管理等 *パソコン(エクセル・ワード等)できる方 *受診送迎業務 など  ※応募前職場見学ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。 ※業務変更範囲:変更なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

総務・経理事務員

株式会社ホームケアPlus

採用人数:1人 受理日:2025年02月10日 有効期限:2025年04月30日

  • 新潟県上越市中田原80-28 2F
    (南高田駅 から 徒歩5分)

  • TEL:025-520-8518 / FAX:025-520-8519
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 985円~985円

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    ・お盆 ・年末年始

  • ○制服・作業服:あり(貸与)   *各種保険の加入や有給休暇日数は雇用条件により法定通りと  なります。  *紹介状・応募書類は面接時にお持ちください。  *未経験者歓迎 困った事があれば何でも聞ける環境です。      

  • 利用者様、ご家族様の笑顔や想いを大切にしたいと思っています。職員一人一人もその介護を笑顔で明るく頑張れる様な環境作りを大事にしています。
  • ※経理、人事、労務管理等、幅広い業務です。  ・現金、預金管理  ・仕入伝票、売上伝票等、会計システムへの入力  ・給料計算業務、出勤簿、残業時間等の管理  ・毎月の月末処理  ・人事、労務管理  ・電話対応、パソコン入力(エクセル、ワード)  ・一般事務  ・1週間に1度程度、銀行等への外用用務があります。   (社用車使用)   変更範囲:変更なし

ハローワーク上越公共職業安定所