キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 高知県 > 高知県四万十市で事務 高知県四万十市で事務 の求人 検索結果 1-10件 / 19件 市区町村 高知市(297) 室戸市(16) 安芸市(8) 南国市(53) 土佐市(13) 須崎市(13) 宿毛市(10) 土佐清水市(7) 四万十市(19) 香南市(11) 香美市(23) 東洋町(1) 田野町(6) 北川村(1) 土佐町(8) 大川村(1) いの町(24) 仁淀川町(1) 佐川町(1) 越知町(6) 梼原町(2) 日高村(6) 津野町(1) 四万十町(3) 大月町(1) 黒潮町(2) 事務員 中村魚市株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 高知県四万十市佐岡499-1 TEL:0880-34-5214 / FAX:0880-34-3276 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(25.8日) 160,992円~160,992円 (1)7時00分~14時30分 日その他 ・な し *年始休み(1月1日~1月3日) *就業日数については相談に応じます。 ※希望者は履歴書・紹介状を郵送又は持参して下さい。 応募書類到着後7日以内に、選考結果を連絡いたします。 書類選考合格者には面接日時をお知らせします。 幡多地域における、鮮魚の流通を担い、業者様に新鮮な魚を提供しています。 下記のような事務作業全般に携わっていただきます。 *電話・来客対応 *簡単な経理事務(特に経理の知識は必要ありません) *ECサイト(インターネット)の受注確認 *銀行窓口で入出金。 ※社用車(MT)を使用します。AT限定の方は、自家用車可 (交通費支給) *手が空いたときに、ラッピングなどの簡単な加工作業の手伝い ※引き継ぎ後は、1人体制です。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク四万十公共職業安定所 総務・企画業務(契約社員) 土佐くろしお鉄道株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 高知県四万十市駅前町7-1 TEL:0880-35-5240 / FAX:0880-34-2299 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 163,000円~163,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日 ・毎 週 左記休日の他、会社の定める特別休暇(有給)あり (12/31・1/2・1/3) 《休日について》 イベントのため、年に2~3回休日に出勤する場合があります。 (休日は振替えます。) *昇給は勤務評定により ※正社員への登用制度あり(勤務状況等により) 【正社員登用後の条件】 例)4大卒35歳 基本給225,700円 *手当:家族手当・住宅手当・各種福利厚生費支給 (出産祝金・入学祝金・結婚祝金他) *退職金制度あり *定年制60歳・再雇用65歳 *転勤の可能性あり(安芸) ※履歴書・紹介状・ハガキ1枚(宛名に自分の住所・名前を記載) を4月30日(水)17時30分までに郵送又は持参して下さい 試験会場、試験日、受験番号を記入して受験者へ返送します。 【紹介期限日 令和7年4月30日(水)】 株主は地方自治体(高知県49.1%,四万十市・安芸市他沿線自治体41.1%)と金融機関等(9.8%)の出資による第3セクター鉄道会社【昭和63年4月1日開業】 一般事務・パソコン入力・書類作成 イベント等(ツアー)の企画・準備・添乗の補助あり *業務で社用車(AT車)を使用します。 「変更範囲:駅業務(車掌)・運転業務・技術課等の全ての業務」 *令和7年6月採用予定(応相談) ハローワーク四万十公共職業安定所 生活支援員 社会福祉法人高知県知的障害者育成会多機能事業所「アオ」 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 高知県四万十市中村一条通4丁目5-23 TEL:0880-34-6670 / FAX:0880-35-3590 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 160,200円~160,200円 (1)9時00分~18時00分 (2)7時30分~16時30分 (3)11時00分~20時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始12/29~1/3 他、夏季休暇5日(特別休暇)あり *土・日・祝日の日直が月2回程度あり(振替) *年末年始の日直あり(振替) ※通勤手当について 交通機関使用上限 55,000円 私用車上限 24,500円 ※正職員への登用の可能性があります。 昇給試験(簿記・面接試験)が年に1度あり、正職員になれば 昇給があります。(受験には指定資格の取得が要件となります) ※雇用期間は、毎年4月1日と10月1日を基準日とした、6ヶ月 毎の契約となります。 更新については勤務状況等により決定します。 ※退職金共済は、1年以上継続勤務した場合に該当します。 ※希望者は履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送又は持参してくだ さい。応募書類到着後7日以内に選考結果を連絡します。 書類選考合格者には面接日時をお知らせします。 障害者福祉事業をしています。 障害者の生活及び就労の支援全般を行います。 *事務所での支援 (通院、金銭管理、事務作業、軽作業等) *グループホームでの支援 (訪問、世話人代替え等) *サービス管理責任者の下、支援を行います。 ※業務の為、普通自動車免許が必要です。(AT可) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク四万十公共職業安定所 携帯電話の販売及び事務処理【資格取得支援制度あり】 有限会社ゴクローサン 採用人数:1人 受理日:2025年03月18日 有効期限:2025年05月31日 高知県四万十市古津賀1丁目7 「ドコモショップ四万十東店」 TEL:0880-35-5963 / FAX:0880-35-4747 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 165,000円~165,000円 (1)9時30分~18時30分 その他 ・毎 週 *シフトによる週2日休み *誕生日休暇・夏季休暇2日・年末年始休暇1日 ※資格手当は、ドコモが実施する試験に合格した場合に支給されま す。指導、サポートは店舗で行います。 ※資格取得に掛かる費用は、会社が全額負担いたします。 ※テレビCM・HP・SNS等に出演できる方を希望します。 ※土・日・祝日勤務可能な方を希望します。 ※通勤手当は会社規程により支給します。 ※希望者は履歴書・紹介状を郵送又は持参して下さい。 応募書類到着後7日程度で、選考結果を連絡いたします。 書類選考合格者には面接日時をお知らせします。 地域に密着した様々な業務で、販売からクリエイティブな仕事まで幅広く手掛けています。 ドコモショップでの携帯電話、各種サービス提案販売、携帯教室実施、それに伴う事務処理全般の業務となります。 *携帯、スマートフォン、タブレット等の設定や操作説明 *店頭でのお客様対応(販売、故障、相談など) 店頭業務時は専用端末の操作となります。専用の端末の操作は、 指導いたします。 *幡多地域の商業施設等への出張販売もあります。 ※応対や顧客情報取扱に関する研修(OJT)があります。 ※入店時研修が5日あり、その後の資格取得時にも随時研修を行い ます。人選によりグループ内での研修もあります。 ※業務で社用車の運転もあります。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク四万十公共職業安定所 一般事務及び接客《急募》コバック四万十店及びソレイユ店 (株)浜村自動車中村塗装 採用人数:3人 受理日:2025年03月19日 有効期限:2025年05月31日 高知県四万十市古津賀1578ー1 車検のコバック四万十店 及び TEL:0880-35-4320 / FAX:0880-35-5658 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,650円 その他 ・毎 週 シフトによる週2~4日休み ※土・日・祝日の休みについても相談可 車検のコバック店です 一緒に働きませんか!! *新店舗につき急募 *自動車関連のお仕事の未経験者でもOKです。 *6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り *労働条件により雇用保険・社会保険加入あり *勤務時間等はご相談ください。 *昇給・賞与は会社業績及び本人実績にて対応 *マイカー通勤可(駐車場あり) *楽しく働ける方募集してます!! ※応募前職場見学可 一人でも多くのお客様に満足・納得のいただける自動車のトータルサービスを目指しています。 *受け付け *顧客サ-ビスのための業務 *書類の発行(請求書等) *接客補助 *電話での対応 *情報入力 *雑務(掃除・洗車の補助等) ※基本はコバック四万十店での勤務ですが、必要に応じて フラット7 ソレイユ店の勤務もあります。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク四万十公共職業安定所 事務員 株式会社彦市 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 高知県四万十市西土佐江川崎2589番地1 「西土佐スーパー」 TEL:0880-31-6560 / FAX:0880-31-6561 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~200,000円 土日その他 ・毎 週 年始1/1~2日 ※土・日曜日休みとなっていますが、平日の休みでも可能です。 【パートでの応募も可】 ※パートの場合は時給になります。 (時給:1150円) 就業時間・日数・曜日などは相談に応じます。 この地域ではー番の売場面積を占める店です。将来的には地域一番店となり安定成長を遂げると確信しています。福利厚生面も充実をしていきたいと思っています。 簡単な仕訳業務・伝票整理 (パソコン入力・ソフトあり) 電話・来客応対 等 ※未経験の方、資格のない方応募可能です。 ※事務は慣れてきたら1名で行います。 (業務については指導いたします。) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク四万十公共職業安定所 セルフ中村SS/店舗総合職 出光リテール販売株式会社・関西カンパニー 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 高知県四万十市中村大橋通6丁目1ー14 (セルフ中村SS)(中村駅 から 車4分) TEL:078-382-3030 / FAX:078-382-3060 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 191,000円~207,000円 (1)8時00分~17時00分 (2)13時00分~22時00分 その他 ・その他 4週8休制(月9日休み/シフト制) 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(年10~20日) 東証プライム上場、出光興産100%出資の安定環境の元 全国に400店舗以上を展開している出光リテール販売。 関西カンパニーでは現在、 関西・四国エリアに約60店舗を展開しております。 充実の研修制度・育成システムを整えており、 未経験の方もイチから技術・スキルを身に付けられます。 男女問わず既婚者も多く、家庭やプライベートな時間と 両立しながら安定した働き方が可能です。 未経験スタート大歓迎☆ 充実した研修と資格取得支援制度を完備しています! 出光グループの安定した環境で腰を据えて働けます! 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》 地域に密着したネットワークを活かした、お客様のあらゆるニーズにお応えする車関係の総合販売業として、お客様の安心・安全を一番に考えて取り組んでいる会社です。 (1)フロントスタッフ 一般整備・車検・保険のご案内など受付・事務業務全般 (2)カーコーティングスタッフ 手洗い洗車やカーコーティング施工業務全般 (3)サービススタッフ ガソリンスタンドの運営業務全般 ◇給油作業(フルサービス店) ◇給油監視(セルフサービス店) ◇洗車、タイヤ・オイル交換 *ガソリンスタンドでの勤務経験がない方も 丁寧にお教え致しますので安心してご応募ください。 ※従事すべき業務変更範囲:会社が定める業務(面接時詳細説明) ハローワーク神戸公共職業安定所 【急募】/営業企画部・宴会予約・ブライタルプランナー 株式会社四万十ロイヤル「新ロイヤルホテル四万十」 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 高知県四万十市中村小姓町26番地 TEL:0880-35-1000 / FAX:0880-35-1008 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 164,000円~229,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 シフトによる月9日休み(2月は8日/うるう年は9日) ※昇給は勤務成績により、賞与は業績及び勤務成績等を考慮 ※担当の宴会・披露宴がある場合は、出勤時間が変動する場合あり ※駐車場代は、毎月1,000円負担あり 平成9年9月11日開業 新ロイヤルホテル四万十 まごころを込めたおもてなしと快適な空間を提供できる、長く愛されるホテルを目指しています。 宴会等に関わる業務に従事していただきます。 *宴会、婚礼披露宴他 営業事務 *宴会、婚礼披露宴他 プランナー業務 *予約受付事務、売上処理事務業務 *担当業務の会場での手伝い ※業務でパソコンを使用します。 「変更範囲:本人の適性と希望を考慮の上、すべての業務へ 配置転換の可能性あり」 【急募】 ハローワーク四万十公共職業安定所 総合職【資格取得支援制度あり】 高知西南交通株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年02月28日 有効期限:2025年04月30日 高知県四万十市佐岡434-1 TEL:0880-34-1266 / FAX:0880-34-1268 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.2日) 165,000円~178,000円 (1)9時00分~17時00分 (2)6時00分~13時45分 (3)12時00分~19時45分 その他 ・その他 *シフトによる月7日~8日休み 〇入社後は、講習会にて業務に必要な運行管理資格を取得して頂 きます。費用については会社が負担致します。(9月・3月) 〇高卒・専門学校・短大卒で総合職として入社された方が一定期間 の勤務年数を経過した場合、昇給制度あり 高卒 :4年経過後 昇給額12,500円 専門学校・短大卒:3年経過後 昇給額 6,200円 〇通勤手当は2kmを超えて出勤する場合に支給(上限あり) 〇有給休暇については、ほぼ100%の取得率。 〇65歳以降の雇用制度もあり長く安定して働くことができます。 (ただし、1年毎更新の有期雇用契約となります) 〇希望者は履歴書・紹介状を郵送又は持参して下さい。 応募書類到着後7日以内に選考結果もしくは試験日時をお知らせ 致します。 公共交通に携わる事業社として「地域の皆様が安心して利用できるよう」安全教育にも力を入れています。 ・乗合事務…運行管理業務(配車、点呼)ダイヤ改正時の資料作成 運輸局等への申請業務等 ・総務事務…給与・健康保険・健康診断等の管理 路線・高速バス等の集計・精算等の作業 各営業所からの売上管理 備品・被服等の管理 等 ・貸切事務…貸切バスの受付、精算、売上げ管理、 ツアー等の顧客管理、貸切バスの営業等 ※配属先は採用後に決定しますが、配置転換の可能性もあります。 「変更範囲:本人の適正と希望を考慮の上、全ての業務へ配置転換する可能があります」 ハローワーク四万十公共職業安定所 事務職(総務・経理)【資格取得支援制度あり】 株式会社ヤマモト地所 採用人数:1人 受理日:2025年02月25日 有効期限:2025年04月30日 高知県四万十市中村一条通3-4-10 TEL:0880-34-2305 / FAX:0880-34-2302 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,000円~255,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・毎 週 シフトによる週2日休み ゴールデンウィーク、夏季、年末年始、その他会社が定める祝日 *昇給・賞与は会社実績及び本人実績により *無料駐車場あり ※育児中の社員のライフスタイルに合わせて、出退時間、公休日の 調整を行っております。 【資格取得支援制度あり】 資格取得支援制度があります。 合格祝金として、宅建士合格20万円、電気工事士合格5万円、 賃貸不動産経営管理士合格2万円。 受験料や宅建登録講習(5問免除)代金を会社負担とするほか、 受験日を出張として扱い、旅費等の日当を支給するなど、 勉強をバックアップする予算を用意してあります。 ※希望者は履歴書・職務経歴書・紹介状を送付してください。 (持参不可) 応募書類到着後7日以内に選考結果を連絡いたします。 書類選考合格者には面接日時をお知らせします。 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要 誰もが働きやすい職場を目指し、仕事を仕組み化し効率化を図っています。効率化でできた時間は公休増、残業削減、有給消化に充てています。より良い会社を目指し取り組んでいきます。 総務・経理事務 書類作成、金銭管理、パソコンによる処理業務 来客対応、電話対応、営業事務、その他事務所内雑務 ※不動産の知識や経験がなくても大丈夫です。 ※未経験でも問題ありません、すべて指導しますのでご安心 ください。 ※銀行等への移動はすべて社用車にて行っていただきます。 (軽自動車使用) 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク四万十公共職業安定所 次のページへ 19件